【配信・歌ってみた】オートフォーカス機能搭載コンデンサーマイク🎙LEWITT RAYを試して豪華景品を当てよう!

イオンモール甲府昭和店

イオンモール甲府昭和店店舗記事一覧

2025年05月03日

DTM担当の井出です。音に反応して、マイクとの距離に応じて、音量(ボリューム)だけでなく、音色(トーン)までも動的に適応する夢のようなマイクが…存在します!また「Mute」ボタン、長押しすることで一定の距離を感知すると自動で「Mute」になる機能などなど…様々なシーンで活躍すること間違いなしのLEW […]

DTM担当の井出です。音に反応して、マイクとの距離に応じて、音量(ボリューム)だけでなく、音色(トーン)までも動的に適応する夢のようなマイクが…存在します!また「Mute」ボタン、長押しすることで一定の距離を感知すると自動で「Mute」になる機能などなど…様々なシーンで活躍すること間違いなしのLEWITT(ルーイット)RAY。もちろん、その音質は非常にクリアでノイズが少なく扱いやすいコンデンサーマイクです。歌ってみたなどの作品を投稿するのにもおススメです!

こちらの5/31まで島村楽器にてお試し→その様子を「X」に投稿することで、抽選で豪華景品をプレゼントするキャンペーンを開催中です!!

LEWITTについて

LEWITT GmbH(ルーイット・ゲーエムベーハー)社 は2009年、欧州の代表的マイク・メーカーでキャリアを積んだRoman Perschonが、自身のビションを投影したマイクを生み出すべく、音楽の都ウイーンを本拠地として設立されました。


ウイーンの本社にて意欲的な製品設計・開発を行い、高度な技術を有するアジアの自社工場にて生産を行うことで、高品位なマイクを驚異的なコスト・パフォーマンスで生み出すことを実現しました。


-豊かな歴史に裏打ちされたメジャー・ブランド由来の確かな技術
-真空管とFETの共存を筆頭とする新しいアイディアの具現化


一見相反する2つのスタンスから開発されたマイクロフォンは、設立からわずか数年にして世界中のプロフェッショナルな現場、市場で高い地位を獲得。今ではLEWITTのマイクロフォンによりレコーディングされた楽曲が、世界18カ国でチャート1位を獲得しています。


温故知新のスピリットを大事にしつつも懐古主義に囚われない、新しい製品を生み出すマイクブランドLEWITT。ウィーン発の新しい音楽の風をぜひご体感ください。

お求めはこちら!

LEWITT(ルーイット)RAY

LEWITT(ルーイット)RAY

【島村楽器限定!iZotope Nectar 4 Elements ライセンス付属!】

主な特徴
・”オートフォーカス”のようなAURAテクノロジー※1 ※2
・距離によるミュート機能 MUTE by Distance
・専用MUTEボタンの搭載 ※3
・EQやコンプなどの下処理を必要としないRecord-Readyサウンド
・MUTE設定のロック(誤動作防止)機能
・1インチ・トゥルー・コンデンサー・スタジオ・カプセル
・100%アナログ信号経路 (音量やトーンの変化はアナログ回路をデジタル制御しています)
・単一指向性
・金メッキ3ピンXLRコネクター
・複数回の落下テストに耐える堅牢設計

※1:AURA センサーはToF(Time of Flight)センサーにより、5 100cmの範囲で常に最も近い対象物に焦点を合わせ、レベルとトーンを調整します。マイクの前でジェスチャーをする際は、この点にご注意ください。

※2:AURAセンサーはボタンを押すことでOn/Offが可能です。エンジニアが意図的に近接効果を狙いたい時など、センサーをオフにすればLCT 440 PURE同様のプロフェッショナルコンデンサーマイクとして機能します。

※3:MUTEボタンは、信号を70 dB減衰させてミュートします。

¥58,300税込

島村楽器イオンモール降雨昭和店055-269-5207
商品担当井出

※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。