【レコーディング・歌ってみた】オーストリア・ウィーンからのハンドメイド機器、AUSTRIAN AUDIO (オーストリアン・オーディオ)取り扱い開始致しました!

イオンモール甲府昭和店店舗記事一覧
2023年07月07日
- カテゴリ商品情報
- タグPA・レコーディング
![デジタル楽器担当の井出です。遂に!担当が楽しみにしておりました、AUSTRIAN AUDIO (オーストリアン・オーディオ)の展示取扱を開始致しました。併せてAUSTRIAN AUDIO (オーストリアン・オーディオ)日本上陸5周年記念プロモーション開催中(2023/09/29ま […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/kofu/wp-content/uploads/sites/49/2023/07/20230707-aa_summer_sale.jpg)
デジタル楽器担当の井出です。遂に!担当が楽しみにしておりました、AUSTRIAN AUDIO (オーストリアン・オーディオ)の展示取扱を開始致しました。併せてAUSTRIAN AUDIO (オーストリアン・オーディオ)日本上陸5周年記念プロモーション開催中(2023/09/29まで)!人気機種がお求めやすくなっております!
CONTENTS
AUSTRIAN AUDIO (オーストリアン・オーディオ)とは
オーストリアン・オーディオは2017年7月1日にオーストリアのウイーンで創業しました。かつてのウィーン拠点が閉鎖された後、私達は新しくて挑戦のしがいのあるもの、そして受け継いだ伝統を尊重したものを創り出そうと決意したのです。
AKGに在籍していた22名でコアとなるエンジニアリング・チームを構成し、分野は音響学、電子工学、検査/測定、機械デザイン、無線周波/ワイヤレス、ソフトウェア/ファームウェアまで多岐に渡ります。これらエンジニアリングに関するキャリアを累積していけば実に335年以上にもなるのです。現在もAKG時代の仲間達が日々入社しており、約28名もの元AKGの仲間達とウィーンの中心地でエキサイティングな新しい音楽ツールを創り出しています。
もとAKGの技術者が立ち上げたブランドということで同経緯の「LEWITT」との比較も気になるところですね…。ちなみに島村楽器甲府店では「AKG(アーカーゲー)」「LEWITT(ルウィット)」そして「AUSTRIAN AUDIO (オーストリアン・オーディオ)」のAKG関連のマイクがお試し可能で御座います。ご用命は担当「井出」まで。
AUSTRIAN AUDIO (オーストリアン・オーディオ)日本上陸5周年記念プロモーション開催中
そんなこんなでAUSTRIAN AUDIO (オーストリアン・オーディオ)は創業から6年、日本国内取り扱い開始からもうすぐ5年ということで5周年記念プロモーションを開催中で御座います。特に人気の高いオンイヤー型モニターヘッドフォン「Hi-X50」と単一指向性コンデンサーマイク「OC18 Studio Set」をご用意致しました。「Hi-X50」はモニターヘッドフォンとしての解像度はもちろん、意識して聞きに行かなくとも自然とどの音域も認識できるヘッドフォンという印象を受けました。人気の「OC18 Studio Set」はNeumann(ノイマン)のような、その場の空気感を高品質に捉える再現性+C414などのAKGを代表とする非常に上品な高音域を併せ持ったマイクと感じました(Martinのアコギで録った感想です)!歌やアコギはもちろんPADスイッチも搭載、耐圧性も何故かすごく高く、ドラムのマイキングにも持って行ける汎用性の高いマイクだなと思いました。

AUSTRIAN AUDIO (オーストリアン・オーディオ)Hi-X50
オーストリアン・オーディオは、世界でも最高レベルと評価されるヘッドフォン/ドライバーを開発しました。オーストリアン・オーディオとして初となるプロフェッショナル・ヘッドフォン開発の道のりは、次々と現れる目標や課題の連続でした。しかし私たちはすべての力を注ぎ、それらを乗り越えることに成功しました。
オーストリアン・オーディオの新製品、プロフェッショナルHi-X(High Excursion = ハイ・エクスカーション)ヘッドフォンの誕生です。Hi-X55/Hi-X50は全く新しい設計によって作られ、いずれのモデルも“メイド・イン・オーストリア”の品質が保証されています。ドライバーや重要な部品に既製品は使用されていません。すべてはオーストリアにあるオーストリアン・オーディオで製造されています。
¥29,700税込

AUSTRIAN AUDIO (オーストリアン・オーディオ)OC18 Studio Set
新しいオーストリア製マイクロフォン
Austrian AudioのOC18は、伝説的なCK12カプセルと同じクリティカル・ディメンションでデザインしたCKR6シングル・セラミック・カプセルを搭載したカーディオイド・モデル。オーストリア・ウィーンでのハンドメイド、ハイパス・フィルター/パッド、タッチノイズに強いオープン・アコースティック・テクノロジーなどを搭載し、よりシンプルで本質に迫ったコンデンサー・マイクロフォンです。
¥99,000税込
プロユースも納得の品質で「歌みた」「ミックス」におススメな製品
です…!「Hi-X50」はその特性から中音域の情報が聞き取りやすく、ボーカルミックスに向いている機種だと思います。オンイヤータイプの特性上、好みが分かれる部分かと思うので一度試聴をおススメ致します。ご自身にハマれば途轍もなく強力な相棒になってくれるはずです…!
「OC18 Studio Set」はU87の様なハリのある傾向とは別に、AKG特有の高音域の暖かさを実感しました。それはメーカーが異なるのでもちろんなのですが…。またショックマウント+ウインドスクリーンといったボーカルで使って下さい!と言わんばかりの充実したセット内容ですので、これから「歌みた」や「ボーカルレコーディング」をする方にもめちゃおススメです。音のクオリティはこの価格とは思えないぐらい高品質です。正直びっくりしました(笑)
AUSTRIAN AUDIO (オーストリアン・オーディオ)製品のお問い合わせ、ご試奏予約承ります!
コスパの良さに今年1驚愕したかもしれません…(笑)そんなAUSTRIAN AUDIO (オーストリアン・オーディオ)を試したい!見てみたい!という方、お気軽に当店までお越し下さい。じっくり試したい…!という方は事前にご予約頂くことでご案内がスムーズで御座います…!ご用命はお近くのスタッフ、または担当の「井出」までお問い合わせ下さい~
島村楽器 イオンモール甲府昭和店 | 055-269-5207 |
---|---|
商品担当 | 井出(いで) |
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。
関連記事
-
【弦楽部・初心者応援フェア】開催のご案内
イオンモール甲府昭和店
-
【イオンモール甲府昭和のピアノ教室】『音楽を楽しみたい』そう思ったときが始め時。体験レッスン受付中!5/31まで入会金半額♪
イオンモール甲府昭和店
-
【電子ドラム】ドラムをもっと身近に!入門者向けのモデルからご自宅での練習に最適な定番機種、上級者向けのモデルまで幅広く揃え!
イオンモール甲府昭和店
-
【音楽教室Q&A】よくあるご質問をまとめました♪
イオンモール甲府昭和店
-
【電子ピアノ】~山梨で電子ピアノを選ぶなら島村楽器~
イオンモール甲府昭和店
-
【毎月開催ピアノ選び相談会!】大切な1台を一緒にお探しいたします!2025年4月の開催予定はこちら【事前のご予約をお願いします】
イオンモール甲府昭和店