![こんにちは! 5/14~5/22の期間、甲府店にてブルーグラスフェアを開催いたします!! ブルーグラスとは ブルーグラスとはアメリカで生まれたアコーステックなアンサンブルを奏でるストリング中心のバンド音楽です。 ブルーグラスはケンタッキー州の別名で、ケンタッキー州出身のビル・モンローのバンド「ブルー […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/kofu/wp-content/uploads/sites/49/2022/05/20220511-d72a52abde89600470386f9a71196111.jpg)
こんにちは!
5/14~5/22の期間、甲府店にてブルーグラスフェアを開催いたします!!

ブルーグラスとは
ブルーグラスとはアメリカで生まれたアコーステックなアンサンブルを奏でるストリング中心のバンド音楽です。
ブルーグラスはケンタッキー州の別名で、ケンタッキー州出身のビル・モンローのバンド「ブルーグラス・ボーイズ」に由来してます。
バンジョー、マンドリン、ギター、ベース、フィドル(バイオリン)、ドブロ(ハワイアン・スティール・ギターの様なもの)を主に使用し、特にバンジョー、マンドリン、ドブロは音色や弾き方に特徴があり新鮮な存在です。また、多くの楽曲にソロの歌とハーモニーが取り入れられ、バンドメンバーのアドリブや技量も楽しめる音楽です。
そのルーツはアメリカ開拓時代にさかのぼり、米国南東部のアパラチア地方の山岳地帯に移住したアイルランド系やスコットランド系移民の音楽と、アフリカから奴隷として連れてこられた黒人達の音楽などが融合して生まれました。現在、この音楽スタイルはオールドタイム(マウンテンミュージック)と呼ばれ、ブルーグラスの原型として知られています。
展示予定の楽器
バンジョー

メーカー | 型名 |
---|---|
Blanton | BB-15R |
Gold Star | GF-100FE |
Gold Star | GF-100W |
フラットマンドリン

メーカー | 型名 |
---|---|
Kentucky | KM-500 |
Kentucky | KM-650 |
Kentucky | KM-850 |
The Loar | LM-520-VS |
まとめ
普段なかなか甲府の楽器店に並ぶことのないバンジョーやフラットマンドリンを展示予定になります!!
そのほかにもフィドルやアコースティックギターなどの展示もありますので、ブルーグラスに興味がある皆様、ぜひこの機会に楽器に触れあってみませんか!?
今回はエントリー機種を中心にご用意させて頂きました。
このフェアでブルーグラス音楽の楽しさを是非、楽器を見て、触って感じて頂けたらと思います!!
皆様のご来店をお待ちしております!!
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。
関連記事
-
【弦楽部・初心者応援フェア】開催のご案内
イオンモール甲府昭和店
-
【イオンモール甲府昭和のピアノ教室】『音楽を楽しみたい』そう思ったときが始め時。体験レッスン受付中!5/31まで入会金半額♪
イオンモール甲府昭和店
-
【電子ドラム】ドラムをもっと身近に!入門者向けのモデルからご自宅での練習に最適な定番機種、上級者向けのモデルまで幅広く揃え!
イオンモール甲府昭和店
-
【音楽教室Q&A】よくあるご質問をまとめました♪
イオンモール甲府昭和店
-
【電子ピアノ】~山梨で電子ピアノを選ぶなら島村楽器~
イオンモール甲府昭和店
-
【毎月開催ピアノ選び相談会!】大切な1台を一緒にお探しいたします!2025年4月の開催予定はこちら【事前のご予約をお願いします】
イオンモール甲府昭和店