![みなさまこんにちは!管楽器担当の羽切です! 1/22に開催致しましたデジタル管楽器サークルの様子をご報告致します! CONTENTS私たちと一緒にデジタル管楽器でアンサンブルをしませんか?今回もみんなでアンサンブル~♪ 今回で3回目となるアメイジンググレイスを、今回は1パート2名づつに分かれ、5名で […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/kofu/wp-content/uploads/sites/49/2022/10/20221016-20211217-20211101-5c5701694c42ed18e741f21dab1cec38-480x320-1.png)
みなさまこんにちは!管楽器担当の羽切です!
1/22に開催致しましたデジタル管楽器サークルの様子をご報告致します!
CONTENTS
今回もみんなでアンサンブル~♪

今回で3回目となるアメイジンググレイスを、今回は1パート2名づつに分かれ、5名でアンサンブルしました!
今日初めてお会いする皆さまですが、何度か違うパートを体験してみたり、合わせを繰り返していくうちに、最後は見事なアンサンブルで締めくくることが出来ました♬これでアメイジンググレイスは卒業です★
曲を合わせる中で、
「オクータブキィに上がるとき、親指が浮いてしまって…みんなどこの位置に置いているの?」
「シ♭の指使い、運指表には載ってないけど、これが楽だよ!」
「なんだか息が入りづらくて苦しい…」→「設定を変えると息が入りやすくなるよ!」「ほんとだ!全然違う!!」
などなど、普段のちょっとした疑問や悩みをみんなで共有し、みんなで解決できたお時間となりましたね(^^♪
私も途中、調は皆さんと同じなのに、同じ音を吹くと何故か音程が半音程低くなってしまい…
なんでー!?と困っているところ、皆さんに原因はマウスピースに加える深さであると教えて頂きました( ゜Д゜)!
ありがとうございます!!泣
次は春の訪れにふさわしい曲を検討中です♪
私たちと一緒にデジタル管楽器でアンサンブルをしませんか?
・デジタル管楽器の使い方が分からない・・・
・楽譜が読めない・・・
・仲間が欲しい・・・
そんな皆様は是非、当店のデジタル管楽器サークルにお集まりください!!!
YDS-150やEWIユーザーも大歓迎~!!
レベル、年齢は問いません。
1~2ヶ月に1回程度でゆるりと楽しく活動中♪
皆様より問い合わせ、ご参加をお待ちしております!
次回開催予定
2023年3月5日(日)11:00~12:00
場所:当店スタジオ(参加者定員6名)
参加料:550円(税込み)
担当:羽切(はぎり)
※甲府店では、しばらくオンラインの受付はお休みさせて頂いております。
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。