ようこそ丸井錦糸町店へ!
クラリネット 錦糸町駅チカの個人レッスン
墨田区最大級の楽器店、島村楽器丸井錦糸町店では音楽教室を開講しています。
駅チカで便利な総武線・半蔵門線錦糸町駅のすぐ側、丸井錦糸町店6Fにございます。
東京都 墨田区・江戸川区・江東区・葛飾区周辺でクラリネットを習うなら島村楽器丸井錦糸町店へお越しください!
クラリネットってどんな楽器
- 室内楽や吹奏楽・ビッグバンドジャズに至るまで、花形の楽器です。
- キュートな音色から重厚な響きまで多彩な表現力を持っています。
- フランス民謡「クラリネットをこわしちゃった」で有名なあの楽器です。
当店の講師は学生の指導経験もある自慢の講師です!吹奏楽部のクラリネットパートの皆さん!お待ちしております。
【クラリネット教室】体験レッスンDAY!
クラリネットスクール講師 大野 苗々子
プロフィール
昭和音楽大学弦管打楽器演奏家コースを特待生で卒業。同大学専攻科を学長賞を受賞し修了。クラリネットを、柳瀬芳仁、岩本瑞穂、関口仁、加藤明久、野田祐介の各氏に師事。在学中、Charles Neidich、Peter Schmidl、Roberto Scalabrinの各氏のレッスン受講。
コメント
クラリネットが初めての方、以前やっていてまた興味が出てきた方、今も続けている方まで、お話を伺ってお一人おひとりに合ったレッスンを行いますので、ご安心ください。
クラリネットはソロだけでなく、アンサンブルも楽しめる楽器です。
私と一緒にクラリネットを通して音楽の世界を楽しみませんか?
ぜひ、お気軽に体験レッスンにお越しください。
クラリネットのQ&A!講師に聞いてみました!
Qクラリネットを始めたきっかけはなんですか?
A小学校では合唱部に入っていましたが、トランペットを吹いていた姉の影響で、中学生になったら吹奏楽部に入ろう!と決めていました。
楽器収集が趣味の父が、たまたまクラリネットとフルートを持っていて、部活に入るにあたりどちらにするか迷いましたが、ケースを開けたらクラリネットの方が汚れが少なかったので、クラリネットを始めました(笑)
Qズバリ!クラリネットの魅力とは!
Aクラリネットの魅力は、暖かく柔らかでありながら、輪郭のある木の音色を出せることです。
また、管楽器の中で1番音域が広く、4オクターブ弱も演奏できます。音域が広い事ため、豊かな音楽表現が可能です。
クラリネットはクラシックだけでなく、ポップスやジャズでも活躍する楽器です。様々な方向から音楽を楽しむことが出来ます!
Q好きな・得意な演奏ジャンルはなんですか?
A クラシックが大好きで、特にイタリアの作品が得意です。学生時代には、椿姫・リゴレットなど、オペラを題材にした幻想曲などをたくさん勉強し、イタリアにもレッスンを受けに行きました。
Q全くの初心者でも吹けるようになりますか?
Aもちろんです!
私がレッスンしている生徒さんの中には、体験レッスンで初めて管楽器に触れた方や、楽譜の読み方からレッスンしている方もいます。
皆さん、普段の練習出来る環境や今までの経験が全く違うため、一人ひとりのペースに合わせてレッスンを行なっています。
どんな人でも最初は初心者です。
お気軽に体験レッスンにお越しください!お待ちしております。
講師演奏
『♪花は咲く』
『♪世界の約束/「ハウルの動く城」より』
体験レッスン
体験レッスンスケジュールはこちらから
![]() |
コースの概要
コース名 | クラリネット |
---|---|
開講曜日 | 水曜日 |
開講時間 | 15:00〜19:30(ご相談ください) |
講師 | 大野 苗々子 |
レッスン形態 | 個人 |
入会金 | ¥10,000+税 |
月謝 | ¥9,000+税〜 |
運営管理費 | ¥1,500+税 |
お問い合わせ
音楽教室へのお問合せや体験レッスンのお申込など、お気軽にご相談下さい。
店舗名 | 島村楽器丸井錦糸町店 |
---|
島村楽器 丸井錦糸町店へのアクセス方法
アクセス | JR総武線 錦糸町駅から徒歩3分 |
---|---|
駐車場 | 有 |
電話番号 | 03-5600-3888 |
担当 | 古屋(ふるや) |
Twitterフォローで丸井錦糸町店の最新情報をイチ早くGET!!
島村楽器丸井錦糸町店での最新情報、新商品はTwitterでいち早くお知らせしております!!
是非フォローしてチェックしてください。
関連記事
墨田区・錦糸町で習う!【クラリネット科講師紹介】大野 苗々子【水曜日】
【クラリネットイベント】若林愛 トーク&ミニコンサート開催します!9/23(月・祝)15:00よりスタート!