【本番に出て身に付くこと】「カジラジオ」vol.77~ピアノインストラクター・梶通信~

錦糸町マルイクラシック店

錦糸町マルイクラシック店店舗記事一覧

2024年10月04日

こんにちは。ピアノインストラクターの梶です。「カジラジオ」も第77回になりました。ラッキーセブンですね!今日は私と皆様にラッキーなことが起こるに違いありません☆読んでくださっている皆様に改めて感謝いたします。 CONTENTS本番に出て身に付くことあとがき体験レッスンお申込み・お問い合わせはコチラ今 […]

こんにちは。
ピアノインストラクターの梶です。

「カジラジオ」も第77回になりました。
ラッキーセブンですね!
今日は私と皆様にラッキーなことが起こるに違いありません☆

読んでくださっている皆様に改めて感謝いたします。

梶がパソコンのマウスで一生懸命記念イラストを描きました♪

本番に出て身に付くこと

錦糸町マルイクラシック店では、たくさんの発表会を行っています。

この発表会には、よく出演される方、たまに出演される方、全く出演されない方がいらっしゃいます。
発表会に出演するのはもちろん強制ではないですし、私は個人の自由が尊重されるべきだと思っています。

しかし最近、「発表会に出ると身に付くこと」を改めて思いついたのでここで共有してみます。

★目標ができ、レッスンにメリハリが出る

発表会に出るとなると、「〇〇日までに曲を一旦完成させる!」という目標を作られます。
なので、目標を見失っている人、レッスンがマンネリ化している人へは良い効果が期待できますね。

★良いピアノ、良いホールで演奏ができる

発表会会場は良い響きのホールであったり、スタインウェイなど一流メーカーのグランドピアノを所有していることが多いです。
普段のお家やレッスン室を抜け出して、ホールという特別な空間で演奏すると聴いたことのない自分の音色に出会えるかも……。

★大切な人に演奏をプレゼントすることができる

発表会へご家族や友人を呼んで、音楽をプレゼントすることもできます。
それって素敵なことですよね。言葉にできない思いを音楽としてプレゼントする……。
上手く演奏できなくても、大切な人は演奏を楽しみに、嬉しく聴いてくれるはずです。

あとがき

発表会はまたいつもと違う空気感で演奏をする場なので、出たことのない方は一度出てみると新しい音楽との向き合い方が出てくると思いますよ。
発表会に出たことのない方は、ぜひ一度、検討してみていただきたいなと思います。



今回の記事はここまでです。
それではまた次回をお楽しみに!

ピアノインストラクター 梶

カジラジオ ピアノ 音楽教室 梶 錦糸町 丸井錦糸町 島村楽器 


体験レッスンお申込み・お問い合わせはコチラ

今までの記事はコチラ

ピアノサロンのご紹介はコチラ

ピアノインストラクターのご紹介はコチラ

錦糸町マルイクラシック店 展示アコースティックピアノ一覧はコチラ

※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。