【想像力を自由に羽ばたかせましょう】「カジラジオ」vol.66~ピアノインストラクター・梶通信~

錦糸町マルイクラシック店

錦糸町マルイクラシック店店舗記事一覧

2024年05月03日

こんにちは。ピアノインストラクターの梶です。カジラジオはお久しぶりな更新となってしまいました。。。皆様は連休いかがお過ごしでしょうか。連休ではない方も、いかがお過ごしでしょうか。 CONTENTS私は、以前のXにて意味深なポストをしました。そこで皆様に無茶ぶりを体験レッスンお申込み・お問い合わせはコ […]

こんにちは。
ピアノインストラクターの梶です。

カジラジオはお久しぶりな更新となってしまいました。。。
皆様は連休いかがお過ごしでしょうか。
連休ではない方も、いかがお過ごしでしょうか。

私は、以前のXにて意味深なポストをしました。

以前、私は当店Xにて、とても意味深なポストをしました。

意味深なのか意味がないのかわかりませんが、私は島村楽器錦糸町マルイクラシック店のXにて、
「春の好きなお花は何ですか?」というアンケートを取りました。

アンケートの結果は、

  • 一位 つつじ
  • 二位 藤
  • 三位 ネモフィラ
  • 四位 チューリップ

でした!!!!!

やっぱりツツジは綺麗ですよね~。私はツツジが一番大好きです!

館林 つつじが岡公園のつつじ
毎年見に行っていましたが、今年は厳しそう



(組織票は無いですよ。組織票はありません。)


藤も、春にとても有名になるお花ですよね!

ちなみに私は、先日生まれて初めてネモフィラ畑を見に行きましたよ~。
本当に、真っ青のネモフィラが沢山風に揺られる様は「お花でできた海」のようで美しかったです。
あとは、人が多すぎさえしなければ……!

そこで皆様に無茶ぶりを

ここまでだと、「全く音楽に関係ないことしか言わないインストラクターだな」となってしまうのですが、
私はここで、皆様に無茶ぶりをしたいと思います!

次に練習をするときは、皆様が一番大好きな春のお花を表現するように演奏してみてください!

ツツジが好きな方はツツジを表現するように演奏し、ネモフィラが好きな方はネモフィラを表現する演奏をし、
桜が好きな方は桜の音を出してみてください!

川越で撮影した桜です

桜の音って何じゃ!と思われるかもしれませんが、そこは一度童心に帰り、
想像力を自由に、自由に羽ばたかせて演奏してみませんか?

そうしたら、音色の幅や可能性がグッと広がると思います!

私は、こういった遊び心や創造性は音楽をやるうえでとても大事だと思うのです☺
私も試してみます。
皆さまも、ぜひ、GW中に試してみてください🤗


自然を見ると心が休まりますね。



今回の記事はここまでです。
それではまた次回をお楽しみに!

ピアノインストラクター 梶

カジラジオ ピアノ 音楽教室 梶 錦糸町 丸井錦糸町 島村楽器 


体験レッスンお申込み・お問い合わせはコチラ

今までの記事はコチラ

ピアノサロンのご紹介はコチラ

ピアノインストラクターのご紹介はコチラ

音楽教室総合案内はコチラ

錦糸町マルイクラシック店 展示アコースティックピアノ一覧はコチラ

※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。