目指せ!サックスマスター🎷✨初心者さん向けサックス講座~サックスインストラクター宍戸によるブログ【ししログ】第26回~

錦糸町マルイクラシック店店舗記事一覧
2024年02月27日
- カテゴリ音楽教室
- タグイベント講師・インストラクター
![こんにちは!サックスインストラクターの宍戸です♪ついさっき台車に足をぶつけてしまい、足が痛い状態でブログ書いてます(笑)皆さんも足元にはお気をつけて(笑) ★最近のししログ★~sisidovlog~宍戸はもともとドジなところがあるのですが、最近はそれが多く出てきています。例えば・・・・「よく足をぶつ […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/kinshicho/wp-content/uploads/sites/22/2023/06/20230606-9b8868a72f8ca06b3f466fbbfe78b4d1.jpg)
こんにちは!
サックスインストラクターの宍戸です♪
ついさっき台車に足をぶつけてしまい、足が痛い状態でブログ書いてます(笑)
皆さんも足元にはお気をつけて(笑)
★最近のししログ★~sisidovlog~
宍戸はもともとドジなところがあるのですが、最近はそれが多く出てきています。
例えば・・・
・「よく足をぶつける」
↳ついさっきもそうですが、よくぶつけてます・・・。本当に痛かったです・・・。
・「買い物に行こうと思って家を出て財布がないことに気づき取りに戻る」
↳私は何しに行ったんだ?と一人笑いが止まりませんでした( ´∀` )
・「退勤した後に、傘を忘れたことに気づき取りに戻る」
↳これは、雨の日によくやります(笑)「今日こそは忘れないぞ!」と思っていると絶対に忘れます・・・。
まだまだありますが、この辺で(笑)
これからは、抜けてる部分が出ないように身を引き締めていきたいとおもいます!(笑)
ということで本日のししログ行きましょう!!
本日は、サックス初心者必見の内容となります👀
宍戸のサックス塾へようこそ!!ww
それではご覧ください!!
目指せ!サックスマスター🎷✨
第一講かまえてみよう!!
サックスを構えてみないことには何も始まりません!
まずは、かまえてみましょう!!
かまえる際に正しい姿勢で構えることが大切です!
写真を見ながら解説していきましょう!!

正面からと横からの写真を用意しました。
写真のように正面から見て顔が真っ直ぐなるのが理想です。
学校とかでよく言う「気をつけ」の姿勢ですね!
また猫背になったり、胸を張りすぎたり、顔が前に来てしまわないように注意しましょう( ´∀` )

かまえる際に鏡を用いてフォームの確認をしてみると良いです。
私自身も鏡を見て確認しますしサックス始めたての生徒様にはレッスンの時、必ず鏡をみて姿勢を確認していただいています。
初めてでもかまえてみれば、サックス奏者になったような気になりませんか?
サックスを吹くうえでかまえ方はとても大事になってきます。
これからサックスを始める方、ぜひ姿勢を大事にしていきましょう!!
おわりに・・・
本日もご覧いただき、ありがとうございました!!
皆さんもぜひ「目指せ!サックスマスター🎷」の気持ちをもって演奏してみてくださいね✨
それでは、次回のししログもお楽しみに!

インストラクターの紹介はこちら!!
前回までのししログ・ししログまとめ【ししログの倉庫】はこちら!!
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。
関連記事
-
【新規開講🌸】デジタル管楽器サロン インストラクター 宍戸 彩乃
錦糸町マルイクラシック店
-
春に新しい趣味を見つけてみませんか?【5月17日・18日開催🎉管楽器体験会】
錦糸町マルイクラシック店
-
【高校生以上の大人の方にオススメ!サックスサロン紹介🎷】~インストラクター宍戸彩乃~
錦糸町マルイクラシック店
-
宍戸のゆるりVlog🌷~サックスインストラクター宍戸によるブログ【ししログ】第54回~
錦糸町マルイクラシック店
-
【私とヴィオラとの出会い②】「カジラジオ」vol.84~ピアノインストラクター・梶通信~
錦糸町マルイクラシック店
-
演奏動画裏話📹~サックスインストラクター宍戸によるブログ【ししログ】第53回~
錦糸町マルイクラシック店