【独学ピアノで気をつけると良い、たった1つのこと】「カジラジオ」vol.31~ピアノインストラクター・梶通信~

錦糸町マルイクラシック店店舗記事一覧
2023年02月10日
- カテゴリ音楽教室
- タグイベント講師・インストラクター
![皆様、こんにちは。ピアノインストラクター梶です!趣味のフルートで、本気でダイエット効果を狙っています。本日の「カジラジオ」では、独学でピアノを弾かれている方が気をつけると良いことについて書いていこうと思います。 CONTENTS独学ピアノで気をつけると良い、たった1つのこと明らかに難しそうな指づかい […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/kinshicho/wp-content/uploads/sites/22/2022/05/20220506-666e7130a289d95eb79493530e692a29.png)
皆様、こんにちは。ピアノインストラクター梶です!
趣味のフルートで、本気でダイエット効果を狙っています。
本日の「カジラジオ」では、独学でピアノを弾かれている方が気をつけると良いことについて書いていこうと思います。
CONTENTS
独学ピアノで気をつけると良い、たった1つのこと
ピアノを独学で弾いていて、「独学ならではのクセがつかないか心配……」という方は多いのではないでしょうか。
しかし私は、独学での多少のクセがあったとしても、レッスン中に十分改善ができると思っていますのでご安心ください。
私が思う、独学で気をつけると良いことは……たった一つ!
正しい指番号を使おう!
です。
ピアノ演奏において、両手の5本の指それぞれに「指番号」という1~5までの番号が振られています。
楽譜を見ると、音符のすぐそばに数字が書かれている時がありますが、それが「〇番の指で弾いてください」という指番号の指示です。

両手の手のひらをご自分に向けてみてください。
この絵で伝わるかが甚だ疑問ですが、指番号は両手とも「親指から小指に向かって1・2・3・4・5」です!
この指番号が、ピアノ演奏においてとっても大事!
できれば試してみていただきたいのですが、例えばとあるメロディを全部1(親指)で弾くのと、
1以外の指を使って弾くのとで、ピアノの音色、メロディのなめらかさは全く違ってくると思います。
それに全部親指で弾くと、いちいち手を上下させなければならなくて弾きづらいですよね。
どの指を選んでピアノを弾くかで、音色も弾きやすさも180度変わってくるのです!
明らかに難しそうな指づかいをしている独学の方は多いです
私はレッスンを行う中で、明らかに難しそう・弾きづらそうな指づかいをしている方はよく見かけます。
「ここが弾けない!」と思っていた場所が、指づかいを楽譜通りにするだけであっという間に弾けるようになることもしょっちゅう!
ピアノを弾くときは、楽譜を読んで、鍵盤を抑えて、指づかいと強弱を見て…と気をつけることがいっぱいで大変ですが、
ぜひ「指づかい」の優先順位を上げてチャレンジしてみてください!
だんだん、すぐにスムーズに弾けるようになりますよ。
とは言え、楽譜によっては「指づかいがほとんど・全く書かれていない」ものもあります。
色々な曲を弾いていくと、自然とふさわしい指づかいが選べるようになってきますが、
「指づかいがわからなくて困った!」という時には、ぜひピアノインストラクター梶を頼ってくださいね😊
最近の出来事:ピアノコンクールに出場しました
私事ですが、つい先日お休みを頂いてピアノコンクールに出場し、全国大会で3位をいただくことができましたm(__)m
日々勤務するかたわら、家に帰って練習を行っておりました!
働きながらピアノを続けることの難しさは痛感しておりましたし、疲れて練習ができない日もたくさんありましたが、
少しずつでも練習量を積み重ねると結果を出すことができるのだと実感できました!
日々レッスンをさせていただく中で、会員様から学ばせていただいたお陰だとも思っています。
いつも私を応援してくださり、ありがとうございます♬
それではまた次回をお楽しみに!
ピアノインストラクター 梶

体験レッスンお申込み・お問い合わせはコチラ
ピアノサロンのご紹介はコチラ
インストラクター梶の紹介はコチラ
音楽教室総合案内はコチラ
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。
関連記事
-
【新規開講🌸】デジタル管楽器サロン インストラクター 宍戸 彩乃
錦糸町マルイクラシック店
-
春に新しい趣味を見つけてみませんか?【5月17日・18日開催🎉管楽器体験会】
錦糸町マルイクラシック店
-
【高校生以上の大人の方にオススメ!サックスサロン紹介🎷】~インストラクター宍戸彩乃~
錦糸町マルイクラシック店
-
宍戸のゆるりVlog🌷~サックスインストラクター宍戸によるブログ【ししログ】第54回~
錦糸町マルイクラシック店
-
【私とヴィオラとの出会い②】「カジラジオ」vol.84~ピアノインストラクター・梶通信~
錦糸町マルイクラシック店
-
演奏動画裏話📹~サックスインストラクター宍戸によるブログ【ししログ】第53回~
錦糸町マルイクラシック店