【音大生活ってどんな感じ?part3大学受験編】「カジラジオ」vol.22~ピアノインストラクター・梶通信~

錦糸町マルイクラシック店

錦糸町マルイクラシック店店舗記事一覧

2022年10月14日

皆さまこんにちは。ピアノインストラクター梶です。私は元々地声が低いのですが、最近はだいたい270Hzの高さで話せるように練習中です。270Hzとはだいたい中央ドの半音上の、ド#です。ちなみに声の高さですが、男性の平均が90-180Hz、女性の平均が220-350Hzだそうです。ボイストレーナーさんと […]

皆さまこんにちは。
ピアノインストラクター梶です。

私は元々地声が低いのですが、最近はだいたい270Hzの高さで話せるように練習中です。
270Hzとはだいたい中央ドの半音上の、ド#です。

ちなみに声の高さですが、男性の平均が90-180Hz、女性の平均が220-350Hzだそうです。
ボイストレーナーさんと測ったのですが、私の素の声での平均Hzは、180-200Hzくらいでした。
私がなんだか高い声で話している……と思ったら、(梶さんは、ド#の声で話そうとしているんだな)と考えていただければと思います。

音大受験って何するの?

今回の更新では、「音大受験って何するの?」とよく聞かれるため、書かせていただこうと思います。


私が音大受験で受けた科目は、センター試験(国語・英語)、ピアノ実技、楽典、ソルフェージュ(新曲視唱・聴音)でした。
実はセンター試験も必要なんですね。

これらを1日に受けるのではなく、まずセンター試験(現在は共通テストというらしいですね)を受け、
楽典+ソルフェージュを1日目に行い、次の日にピアノ実技を行う、というスケジュールで受験します。

ピアノ実技

ピアノ実技では、ショパンの練習曲から2曲、ベートーヴェンのピアノソナタから1楽章、バッハの平均律クラヴィーア曲集から1曲、ロマン派・近現代から自由曲を1曲演奏しました。

私は高校3年生から試験曲の準備を始めました。どこの音大も課題曲はだいたいこのラインナップだと思われます。
ピアノを演奏する上での基礎、ということかもしれません。

高校3年生でこの曲が弾けるために、だいたい高校1年生でショパン練習曲に挑戦し、バッハの平均律は中学生から必要で……と逆算しながらレッスンを行っていました。

楽典

音楽理論(楽典)のペーパーテストもありました。


問題の内容は、
音と音の隔たりを「これは何度か」と答えたり、
楽譜を見て「このメロディは何調か」といった調の判定を行ったり、
とある旋律を出されて「これを長3度上に移調して書きなさい」だったり、
Allegroとかcon brio(イタリア語)とかtendrement(フランス語)とか、楽語の意味を答えたり…etc
多岐にわたります。

楽語を覚えるのが特に大変で、単語帳に沢山書いて暗記しました。
興味のある方は、楽譜コーナーで「音大受験 楽典」など書かれた本をぜひご覧くださいね。

このゾーンです

ソルフェージュ

この一番謎な試験科目「ソルフェージュ」ですが、メロディを聴いて五線紙に書く「聴音」
8小節くらいの短いメロディの楽譜を渡されてその場で唄う「新曲視唱」を行います。

私は中学2年からピアノの先生のソルフェージュレッスンを受けはじめ、
2週間に1度のペースで聴音と視唱にひたすら取り組んでいました。

聴音は、1つのメロディを何度か聴き取って五線紙に書く単旋律聴音
ソプラノとバスの2つのメロディを聴き取る複旋律聴音、(まずバスから書き取れば思ったほど難しくないのです)
和音の繋がり、和声を聴き取る和声聴音がありました。(一番下の音から書き取れば思ったほど難しくないのです)

と、これらの課題を受験で行ったのですが、一番大変だったのは、とにかく課題曲の量が多かったことですね!
高校3年次の発表会で課題曲を全部弾いたら、合計で1時間近くにもなりました……。

課題曲の量をこなしつつ、楽典やセンター試験の勉強もするのが大変でした。

告知:すみだストリートジャズフェスティバル(10/16 16:15~)に出演します!!!!

最後に、お知らせです!
すみだストリートジャズフェスティバルが2年ぶりに開催される運びとなりました!

墨田区のあちこち、野外だったり屋内だったりで、ジャズライブが行われる魅力的なイベントです。
当日は街のあちこちからジャズの音色が聴こえてくるでしょう‥‥。楽しいですよ。

島村楽器からも、丸井錦糸町クラシック店、錦糸町パルコ店合同で「シマキン9」として出演します!



すみだストリートジャズフェスティバルは、地元に住む私にとって非常になじみ深いイベントでした。
いつか私も演奏できたら…と夢見ていましたが、それが叶う日が来るようです。

私はいつもピアノを弾いていますが、当日はキーボードを弾きます。いつもと違う一面が見せられるよう頑張ります。
演奏時間は30分前後、入場無料なのでぜひいらしてくださいね。どんな曲が演奏されるかはお楽しみに!

(会場近くでは、色々なビール、料理も楽しめるみたいですよ!)

前回記事

※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。