![バンドのキーボードパートってどう弾けばいいの? こんにちは、錦糸町マルイクラシック店 ピアノインストラクターの梶です♪軽音楽部や社会人のバンド活動で、キーボード担当をお願いされて、どのように弾けばいいのか悩み中の方はいませんか?もしくは、バンドにキーボード担当として参加することに憧れている方はいませ […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/kinshicho/wp-content/uploads/sites/22/2023/04/20230519-649f45d87addecb3f9fa22b770e40683.png)
バンドのキーボードパートってどう弾けばいいの?
こんにちは、錦糸町マルイクラシック店 ピアノインストラクターの梶です♪
軽音楽部や社会人のバンド活動で、キーボード担当をお願いされて、どのように弾けばいいのか悩み中の方はいませんか?
もしくは、バンドにキーボード担当として参加することに憧れている方はいませんか?
私も、かつてはそんな一人でした。
しかし数年間のバンド活動で何曲もライブで演奏していきながら、「キーボードをどうやってバンドに合わせれば良いのか」
「どのようなキーボードの演奏法が映えるのか」、研究を重ねてきました。
ピアノインストラクターとして、ピアノ・鍵盤楽器の基礎から、キーボードの演奏法までレクチャーいたします♪
ピアノインストラクター紹介 梶 伶良(かじ れいら)

東京音楽大学ピアノ専攻卒業後、同大学院音楽教育専攻ソルフェージュ研究領域修士課程修了。
在学中、学内選抜による演奏会、ピアノ学内卒業演奏会に出演。
大学院在学中、ソルフェージュ研究部会所属ティーチングアシスタントを務める。
第77回東京国際芸術協会新人演奏会オーディション合格、奨励賞。
ヤマハ演奏グレード5級、中学校・高等学校専修免許状(音楽)取得。
論文作成を福士則夫氏、ピアノを佐藤俊、小西千鶴の各氏に師事。
バンド活動について
大学~大学院時代にバンド活動を行い、キーボード担当として主に昭和のロックを演奏してきました♪
2~3か月に1度の頻度で、ライブハウスにてライブを行ってきました。
よく演奏した曲は、歩いて帰ろう(斉藤和義)、タイムマシンにお願い(サディスティック・ミカ・バンド)、真夏の夜の夢(松任谷由実)、六本木心中(アン・ルイス)、ローズ(ベッド・ミドラー)です。
入社してからも、錦糸町ジャズフェスティバルにてPE'Z「akatsuki」「hare no sora sita」のキーボードパートを演奏しました♫
もちろん令和のPOPSも大好きです!

コース概要(高校生以上対象です)・体験レッスンお申込み
店舗での対面レッスン
レッスン時間 | 平日12:00~20:30 土日祝 11:00~19:30 |
---|---|
レッスン形態 | 個人 |
月会費(税込) | Sコース ¥24,200 Aコース ¥14,300 Bコース ¥12,100 |
入会金(税込) | 13200円(税込) |
Sコース
月あたりの回数 | 先の予約可能回数 | 1日あたりの上限 | 1回あたりの時間 | 追加レッスン |
---|---|---|---|---|
8回まで | 4回まで | 2回まで | 30分 | ¥3,520 |
Aコース
月あたりの回数 | 先の予約可能回数 | 1日あたりの上限 | 1回あたりの時間 | 追加レッスン |
---|---|---|---|---|
4回まで | 2回まで | 2回まで | 30分 | ¥3,520 |
Bコース ※月曜~金曜(祝日含む)13:00~16:00までの間でのレッスン
月あたりの回数 | 先の予約可能回数 | 1日あたりの上限 | 1回あたりの時間 | 追加レッスン |
---|---|---|---|---|
4回まで | 2回まで | 2回まで | 30分 | ¥3,520 |
ご自宅からのオンラインレッスン
レッスン時間 | 平日 12:30~20:30 土日祝 11:00~19:30 |
---|---|
月会費(税込) | O2コース ¥6,600 O4コース ¥12,100 |
入会金(税込) | 6600円(税込) |
O2コース
月あたりの回数 | 先の予約回数 | 1日あたりの上限 | 1回あたりの時間 | 追加レッスン |
---|---|---|---|---|
2回まで | 2回まで | 2回まで | 25分 | ¥3,300 |
O4コース
月あたりの回数 | 先の予約回数 | 1日あたりの上限 | 1回あたりの時間 | 追加レッスン |
---|---|---|---|---|
4回まで | 2回まで | 2回まで | 25分 | ¥3,300 |

↑のボタンから体験レッスンお申込みができます♪
体験レッスン受講までの流れ
①お電話 または 体験レッスンお申込みフォームにて申し込む
店頭にてスタッフにご相談いただくことも可能です。
フォームお申込みの方は、担当者が確認次第、折り返しご連絡いたします。
➁受講前ヒアリング
体験レッスンをご受講いただく前に、日時の決定やレッスンのご希望などをお伺いしております。
また、ご入会までの簡単な流れをご案内させていただきます。
(もちろん入会する・しないは、レッスン体験後にご検討いただいて問題ございません!😊)
また、体験コースの楽器をお持ちでない方はお申し出ください。体験レッスン時は備品の楽器をお貸出しいたします。
➂体験レッスン当日
体験レッスン当日、レッスン時間の5分~10分ほど前に店内カウンターへお越しください。
スタッフがレッスン室へご案内いたします。
30分のレッスンを体験していただいた後、再度カウンターへお立ち寄りください。
体験を受けていただいたご感想をお聞かせいただけましたら、幸いでございます。
④入会手続き
ご入会をご希望の方は、体験レッスン後(または別日)に手続きのご案内をいたします。
2023年5月31日(水)までは春の入会キャンペーン適応期間となります!
また、島村楽器の音楽教室が初めての方は、分からない事や、不安なことが多々あると思います。
どんな些細なことでも、お気軽にお問い合わせください😊♫
オンラインレッスンも受けられます!

お問い合わせ
店舗 | 丸井錦糸町クラシック店 |
---|---|
電話番号 | 03-5600-3888 |
音楽教室担当 | 梶(かじ) |
ご不明な点は、担当の梶(かじ)延藤(のぶとう)までお気軽にお問い合わせくださいませ😊
お待ちしております🎵
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。
関連記事
-
【新規開講🌸】デジタル管楽器サロン インストラクター 宍戸 彩乃
錦糸町マルイクラシック店
-
春に新しい趣味を見つけてみませんか?【5月17日・18日開催🎉管楽器体験会】
錦糸町マルイクラシック店
-
【高校生以上の大人の方にオススメ!サックスサロン紹介🎷】~インストラクター宍戸彩乃~
錦糸町マルイクラシック店
-
宍戸のゆるりVlog🌷~サックスインストラクター宍戸によるブログ【ししログ】第54回~
錦糸町マルイクラシック店
-
【私とヴィオラとの出会い②】「カジラジオ」vol.84~ピアノインストラクター・梶通信~
錦糸町マルイクラシック店
-
演奏動画裏話📹~サックスインストラクター宍戸によるブログ【ししログ】第53回~
錦糸町マルイクラシック店