![*COTONEウクレレ新商品3機種が新発売! 島村楽器オリジナルブランドのCOTONEウクレレ新商品3機種が2021年11月12日(金)に新発売します!]]甘くまろやかな音色を意識したつくりで、弾き語りもソロウクレレもどちらも対応出来る機種です。試奏を希望される方は、目次のお問い合わせよりどうぞ! […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/kinshicho/wp-content/uploads/sites/22/2021/10/20211023-cs5scn_so_nat-5-1.jpg)
COTONEウクレレ新商品3機種が新発売!
島村楽器オリジナルブランドのCOTONEウクレレ新商品3機種が2021年11月12日(金)に新発売します!
甘くまろやかな音色を意識したつくりで、弾き語りもソロウクレレもどちらも対応出来る機種です。試奏を希望される方は、目次のお問い合わせよりどうぞ!
それでは早速紹介です!
目次
COTONE(コトネ)とは
COTONE(コトネ)とは、甘く柔らかい音色が特徴の島村楽器オリジナルモデルです。年々、希少な資源になっていく世界中の「トーンウッド」と言われる木材を使い、世界的にも弦楽器製造に定評のある日本国内で丁寧に制作しております。また使用木材を「ハワイアンコア・マホガニー」などのウクレレの定番材にこだわらず、伝統的なスタイルを残しながら、ハワイアンスタイルのサウンドだけではなく、様々なジャンルの音楽にチャレンジできるように開発をしています。
ちなみにCOTONE(コトネ)というブランド名は日本の象徴でもある「琴」の『コト』、『音色』の『ネ』からとられております。
Topic
ショッピングクレジット 無金利キャンペーン開催中!
※無金利キャンペーンの詳細は画像をクリック!リンク先のページにてご紹介しています♪
商品情報
CS727SL
CS727C
ブランド | 型名 | 価格(税込) | 備考 |
---|---|---|---|
COTONE | CS727SL | ¥76,000 | 予約受付中 |
COTONE | CS727C | ¥85,000 | 予約受付中 |
品番の特徴
ボディ&ネック材に希少材のホンジュラスマホガニー
「ホンジュラス」とは北米と南米の間、カリブ海に面した国で、このホンジュラスを中心に北米~南米に自生している(いた)マホガニー(※センダン科・マホガニー属の木)をホンジュラス・マホガニーと呼びます。今回は、ネック材やボディ内部のパーツ全てをホンジャラスマホガニーにした事で、より甘いまろやかな音色を目指しました。
ローポジションが押さえやすい
ローポジション(※ナットから5フレット付近まで)のネックグリップを細目にして、指板の厚さも薄くしました。ローコードなどを握り込みやすい設計にしています。
ペグ(糸巻き)には、Gotoh UPTを採用
このペグは、縦軸のギアペグで、ペグボタンを4周回すと、軸が1周する、4対1のギア比になっています。
仕様
- ボディ:ホンジュラスマホガニー単板
- ボディ内部パーツ:ホンジュラスマホガニー
- ネック:ホンジュラスマホガニー
- 指板&ブリッジ:ローズウッド
- ナット&サドル:牛骨
- ペグ(糸巻き):Gotoh UPTL-UBB-CW
CS5SCN SO
ブランド | 型名 | 価格(税込) | 備考 |
---|---|---|---|
COTONE | CS5SCNSO | ¥49,500 | 予約受付中 |
品番の特徴
ボディ材にシルキーオーク合板を仕様
オーストラリアやアフリカに分布しているヤモガシ科の広葉樹シルキーオークを使用しています。楽器以外にも家具材、内装造作材、装飾用材、フロアー材などに使用されており、斑の多い長尺のものは貴重なんです。
ソプラノボディにコンサートネックを搭載
一般的にメロディ弾きやソロウクレレにはコンサートサイズが向いていると言われていますが、コンサートだとボディサイズ大きい…、と言う方の要望にお応えしまして、ソプラノボディにコンサートネックを搭載しました。
仕様
- ボディ:シルキーオーク合板
- ネック:マホガニー
- 指板&ブリッジ:ローズウッド
- ナット&サドル:牛骨
アクセス
店舗名 | 島村楽器丸井錦糸町店 |
---|
島村楽器 丸井錦糸町店へのアクセス方法
アクセス | JR総武線 錦糸町駅から徒歩3分 |
---|---|
駐車場 | 有 |
お問い合わせ
お電話でのお問い合わせ
ウクレレに関してのお問い合わせ、ご予約などのお申込みは下記【?電話をかける】ボタンよりお問い合わせくださいませ。
店舗名 | 島村楽器丸井錦糸町クラシック店 |
---|---|
担当 | 駒井・大橋 |
電話 | 電話をかける |
フォームでのお問い合わせ
電話でのお問い合わせが難しい方は、下記フォームより、お気軽にお問い合わせください。
ご希望のご連絡方法(お電話やメールなど)と、お問い合わせの機種(ソプラノ/コンサートなど)・内容(どんな楽器を購入すればいいか迷っているなど)を備考欄にてご記入くださいませ。
ウクレレ教室開講中
ウクレレ体験レッスンDAY実施中
当店ではウクレレ教室を開講しております!自宅で練習できる楽器!ウクレレを趣味にしよう!
![]() |
![]() |
【体験レッスン受けてみました】ウクレレ編
![]() |
こんにちは、スタッフの岩本です。丸井錦糸町クラシック店で開講している教室の中で、人気のウクレレ教室の体験レッスンを受講してみました!興味のある方は画像をクリックしてみてくださいね! |
関連記事
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。