![[https://www.shimamura.co.jp/shop/kawasaki/piano-keyboard/20180114/108:title=] [https://www.shimamura.co.jp/shop/kawasaki/piano-keyboard/20180114/108: […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/kawasaki/wp-content/uploads/sites/41/2017/04/20180701-gp178.jpg)
●川崎ルフロン店のグランドピアノ・アップライトピアノ展示ラインナップはこちらをご覧ください。
~ピアノの様々な搬入方法・御納品風景シリーズ~
ご納品立会をさせていただきましたお客様宅から、
実際のピアノのご納品風景をご紹介致します。
ご購入くださりましたI様、御購入いただき・また掲載の御許可をくださり、ありがとうございます。
お嬢様の柔らかな御性格、それでいてダイナミックな御演奏、しっかりとした弾き込み!
これからご活躍の『此の時』に、こちらのピアノとご一緒にご成長いただける事を大変嬉しく思っております♪
ボストングランドピアノ GP178PEⅡ/ESサテン
(半艶塗装仕上げ)を御納品させていただきました!
もうこの日を楽しみにしすぎて、私もドキドキ!食べ物が喉を通らない程です♪
マンションエントランスよりエレベーターでここまで上がりまして、
お客様宅の入り口に向かって踊り場で回転している風景です。
(こちらは楽器専用マンションですので階段の踊り場が広いですが、
通常は曲がれませんのでその際は窓からクレーンになります。)
広々とした玄関ポーチですが、それでも狭く感じるほどピアノがギュウギュウ。
しっかりとしたお布団で上下左右が包まれておりまして、この下に専用の板がございます。
専用の板ごと台車に載せまして、お玄関口まで移動します。ついに搬入です!!
この度は扉を外さずにお入れする方法を取りまして、下の養生布団ごと滑らせました。
あっという間にお部屋に到着しましたーー!!小さく感じます!!お部屋が広いです♪
脚3本、ぺダルだけでもこの貫禄・・!こちらを準備しましてから、ピアノの開梱です。
ついについに・・ピアノの全貌が見えて参ります!あっという間に脚のお取付まで!
前右脚と後ろ脚をお取付致します。 (サテン艶消しなので手袋していただきました。)
こうして脚が2本くっつきました!御玄関入ったところからは約10分程です。
室内で滑らせるインシュレーター(受け皿:業者さん私物)に脚を着地させて、2本に負荷がかからないうちに左前脚側を持ち上げます。
一瞬お1人が支えまして、前脚をサッと設置。チームワークがなせる業です!
(余談ですが、ピアノの運送会社様方は決まったチームで動いている事が多いです。阿吽の呼吸が大事なんですね♪)
譜面台が中でバタバタ動いて傷がつかない様に、この様に柔らかな紙(何枚も重なっております)を挟んであります。
ついに・・ついに・・!ピアノの内部も見えました!
GP178PEⅡ 半艶消し仕上げです!美しいです!!!
とても明るいお部屋なのでピカピカ♪ですが、
こちらのパーツのお写真だと半艶がわかりやすいかもしれません♪
拍子木(鍵盤の両サイドにある木)、口棒(鍵盤の前を押さえている横長の棒)、鍵盤蓋を外します。
この様に、ハンマーの上に横長の棒を乗せて縛ってありまして、これによって
ピアノの移動中にハンマーがバラバラ動かない様にしてあります。
(そちらを外すまでは、ピアノの鍵盤押しても全く動かないのです。)
最後の仕上げは、ペダルの取り付けです。
軽々と見えますが、ペダルって結構重たいです!本体に繋ぐ部分の大きなネジを2か所止めまして、裏側のダンパーを聞かせる棒を取り付けます。
こうして、ついに!最終形です!完成致しましたーー!!到着致しましたー!
陽当たりがとても良いので、オーダーしておりましたボストンのフルカバーをおかけして完成です♪
半艶塗装とってもシックでかっこよかったです!!
お嬢様の笑顔をたくさん見ることが出来て、お母様とご一緒に感動することができ、大変嬉しかったです。
I様 どうぞ末永くご愛用ください。今後ともどうぞ宜しくお願い致します。
川崎ルフロン店では、GP156PEⅡ/EP黒艶、GP163PEⅡ/WPウォルナット艶出しを展示中です!
◆詳細は、こちらをクリックしてご覧下さい
お下見からご納品までの様々なご状況、音のご相談など 何なりとお問い合わせください。
電子ピアノから、アップライトピアノ・グランドピアノまで多彩なラインナップを展示致しております。
ガラス張りの専用ピアノルームがございまして、広々・ごゆっくりとご試奏いただけます。
お誘い合わせの上、皆様のご来店を心よりお待ち致しております。
みなさんこんにちは!島村楽器川崎ルフロン店 ピアノ担当の森田(もりた)です。
川崎ルフロン店では、ザウター・ボストンなどの輸入ピアノから、国内メーカーの中古ピアノまで、常時30台以上、展示し、ご試弾頂けます
また県内随一を誇る広い店内では、防音室も併せて展示しており、住環境による音の問題やレッスン方法まで、専任スタッフがご案内いたします。
店舗名 | 島村楽器 川崎ルフロン店 |
---|---|
電話番号 | 044-221-5261 |
担当 | 森田(もりた) |
ピアノ搬入方法シリーズ その他もぜひご覧ください。
①戸建て室内の段差3段 ②入り口前が急な坂 編こちらをクリックしてご覧ください。
③エレベーター納品 ~ピアノを倒した立て入れ編~はこちらをクリックしてご覧ください。
④クレーン作業part1 ~2階の場合・3階以上 編~はこちらをクリックしてご覧ください。
⑤クレーン作業part2 ~1階の窓入れ・2階の窓入れ~編はこちらをクリックしてご覧ください。
⑥一戸建てお庭入れ(柵外し) ⑦一戸建て玄関直角 編はこちらをクリックしてご覧ください。
⑧一戸建て玄関から立て入れ編はこちらをクリックしてご覧ください。
⑨グランドピアノ~お庭から1階の和室へ御納品編~はこちらをクリックしてご覧ください。
⑩カワイK114S マンション室内2ヶ所曲がり編はこちらをクリックしてご覧ください。
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。