専属技術者 高田明のメンテナンス徹底解剖

川崎ルフロン店

川崎ルフロン店店舗記事一覧

2023年08月20日

川崎ルフロン店専属技術者髙田 明(たかだ めい)によるバイオリンメンテナンス講習会です。普段の取り扱いや、定期メンテナンス、弓の毛替えをはじめとする弓に関する調整の疑問が徹底的に解決します! CONTENTSイベント詳細イベント参加申し込みフォーム弓のカスタムオーダーラッピング髙田明プロフィール髙田 […]

川崎ルフロン店専属技術者髙田 明(たかだ めい)によるバイオリンメンテナンス講習会です。
普段の取り扱いや、定期メンテナンス、弓の毛替えをはじめとする弓に関する調整の疑問が徹底的に解決します!

イベント詳細

楽器を購入した後、特に心配になるのが普段のお手入れ方法です。
基本的な毎日のお手入れから、季節ごとに気を付けるべき点、定期メンテナンスの重要さなどをわかりやすく説明させていただきます。

また、10月に開催予定の【弦楽器フェスタ】内で行われる“髙田明 カスタムオーダーラッピング”のお話もいち早くお話させていただきます。内容や予約の受付など、お気軽におといあわせくださいませ。

日時9月30日
13:00~約45分間
場所川崎ルフロン店特設会場
定員30名様 要予約
予約方法お電話・店頭・または参加申し込みフォームよりご予約ください。

イベント参加申し込みフォーム


弓のカスタムオーダーラッピング

愛用の弓を自分好みのデザインに変更してみませんか。
ラッピングのデザインや、革巻き、弓の毛の種類など、最高の物をご案内させていただきます。
ご自身の大事な楽器をよりお好みにデザインにすることで愛着が湧くこと間違いなしです!

Lucchi Cremona(ルッキ・クレモナ)イタリア産最高級馬毛 「Lucchi Special」(ルッキ・スペシャル)
毛の品質によって弾き心地はもちろん、楽器のパフォーマンスを十分に高め、より良い音色が期待できます。
ラッピングのデザインをサンプルを基礎にオリジナルの物にしあげていきます。
ラッピングに合わせて、革巻きも数種類の中からお選びいただけます。

髙田明プロフィール

こんにちは!ほんの少しの調整で音の出かたや弾きやすさが劇的に向上することもがあります。
快適に楽器を使用できる様、精一杯サポートさせて頂きます。お気軽にお声をお掛けください。

代官山音楽院バイオリンクラフト&リペア科を卒業後、島村楽器に入社。
ドイツバイオリンマイスター茂木顕の指導の下、工房にて修理・調整を担当。

髙田明の『楽器を常に良い状態にする方法』

1.楽器を拭く

常に良い状態を保つための第一歩として、弾き終わった後のお手入れが重要です。
まず、布(木綿100%が良いでしょう)を2枚用意します。1枚は弦の上にベッタリついた松脂を拭き取る専用にして、
もう1枚は楽器本体に付いた汚れを拭き取る専用にします。松脂の粉は、放っておくとこびりつき、からぶきでは取れなくなってしまいますので、楽器を弾き終わったあとは毎回すぐ布で拭き取ることを習慣にしましょう。
このときクリーニング剤などは使わず、からぶきで大丈夫です。
弾き終わったあとのこの人手間を行うことで、1ヶ月後、2ヶ月後の状態が違ってきます!ぜひ行ってみてください。

2.消耗品は定期交換

弓の毛は使用していると磨耗して、表面のキューティクルが落ちて引っ掛かりがなくなっていきます。
毎日少しでも練習される方なら、半年に一度で交換することをおすすめ致します。
また、弦も同様に、張っていれば芯線が伸び続けて徐々に張りのない音色になってしまいます。こちらも半年に一度程度で、4弦まとめて交換をおすすめ致します。

3.定期点検が大事

弦楽器は、知らず知らずのうちに駒や魂柱など、変形したりずれたりして、音に変化が起こります。
また、乾燥期などははがれや割れなども症状が出る場合がございます。
季節の変わり目には、是非点検にお持ち下さい。早期対応で、大事に至らない場合が多いです。

ヴァイオリンリペア 料金表

※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。