【チェロ大展示会 川崎ルフロン会場】 2024年5月30日(金)~6月1日(日)

川崎ルフロン店

川崎ルフロン店店舗記事一覧

2025年05月13日

国内10社協力によるチェロの展示会が音楽の街・川崎で開催します! 開催期間 2024年5月30日(金)~6月1日(日) CONTENTSここが良い!チェロ大展示会の魅力 【ご予約制】5/30(金)溝口肇氏によるコンサート【ご予約制】6/1(日)山根風仁氏によるチェロコンサート【ご予約制】5/31(土 […]
国内10社協力によるチェロの展示会が音楽の街・川崎で開催します!
開催期間 2024年5月30日(金)~6月1日(日)

ここが良い!チェロ大展示会の魅力

①豊富な品揃え!国内10社協力によるチェロの展示会

チェロ大展示会には国内総勢11社の専門店・ディーラーが協力しています。国内外のチェロ製作工房から選りすぐりの逸品が多数展示されるほか、お子様用の分数サイズチェロ、女性に人気の7/8サイズチェロ、練習用サイレントモデルチェロなども多数ご用意。もちろん、弓やケースなども豊富に取り揃えておりますので、きっとお客様に最適なものを見つけていただけると思います。

②防音室でじっくり、ゆっくり、弾き比べられます

チェロ大展示会では、チェロや弓を防音室でじっくりお試しいただくことが可能です。ご自身の楽器・弓もお持ち込みいただき、比較していただくことも出来ます。また、ご希望の方には試奏代行も承っておりますので、お気軽にご相談くださいませ。

③チェロ弾きが喜ぶイベントが盛りだくさん

チェロ大展示会では、弦やエンドピンなどの試奏会、相談会など、7つのイベントをご用意。チェロ演奏でお悩みのある方は、お気軽にお立ち寄りください。

 【ご予約制】5/30(金)溝口肇氏によるコンサート

~プロフィール~
溝口肇 Hajime Mizoguchi -Violioncello

チェリスト・作曲家、プロデューサー。東京生まれ。

「眠るための音楽」は自分自身のソロ楽曲として書きためられ、1986年『ハーフインチデザート』(Halfinch Dessert)でソニーからデビュー。以後、クラシック、ポップス、ロックなど幅広いジャンルで演奏・制作活動を展開。作品には映画音楽やテレビ番組の音楽として用いられているものが多く、31年続いているテレビ番組「世界の車窓から」のテーマ曲はあまりにも有名。また日本たばこピースライト、ギャラクシ−企業イメ−ジのCMにも出演し、多くの人々にその姿と音楽を印象づけることになった。テレビ、ラジオ等に数多く出演しており、スマートな語り口は好評で、FM番組DJレギュラーも5番組の経験があり、テレビでは旅番組に数多く出演している。演奏、作曲活動以外でもGRACE MUSIC LABELを主催しており、CD制作、ハイレゾ音楽制作も行っている。最新鋭レコーディングにも精通しており、現時点でハイレゾ最高峰であるDSDでの制作、配信も精力的に行っている。

■主なテーマ音楽、活動

・世界の車窓から(テレビ朝日)・野村不動産PROUD 音楽担当・ジェットストリーム エンディングテーマ(TFM)・ヨーロッパ空中散歩(BSフジ)2017年3月「Music Book」をリリース。4人のジャズピアニストを招き、全編ジャズによるセルフカバー。

開催日5月30日(金)
料金3,300(税込)
定員30名
時間開場・18:00 開演・18:30
完全予約制お電話(044-221-5261)or下記フォーム

【ご予約制】6/1(日)山根風仁氏によるチェロコンサート

~プロフィール~
山根 風仁

高知県出身。作曲当時の演奏様式を、美学的な視点から研究しながら演奏に取り入れるヒストリカル・チェロ奏者。
国内では、バッハ・コレギウム・ジャパンやオーケストラ・リベラ・クラシカなど、日本を代表する歴史的楽器アンサンブルで活動。海外  では、エディンバラ・フリンジ・フェスティバル、ロンドンのウィグモアホール、コンウェイホールなどで演奏し、テレジア管弦楽団の首席奏者としてヨーロッパ各地の音楽祭にも参加している。ソリストとしては、藝大フィルハーモニア管弦楽団、東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団などと共演。


近年は、19世紀から20世紀初頭にかけての演奏習慣の研究に力を入れ、新しいコンサートシーンを切り拓くことを目指している。フォルテピアノ奏者・山根友紀と結成した「Duo Yamane(デュオ・ヤマネ)」では、チェロとピアノの主要レパートリーを新たな視点から再解釈するとともに、未出版・未録音作品の発掘にも取り組んでいる。


2022年、オリジナル楽器を用いたJ.S.バッハ《無伴奏チェロ組曲》全曲演奏会を開催し、第32回青山音楽賞《新人賞》を受賞。これまでに、テレビ朝日『題名のない音楽会』、NHK-FM『古楽の楽しみ』、NHK『クラシック倶楽部』、英BBC『Classics Unwrapped』などに出演。
土佐高校卒業後、東京藝術大学を安宅賞・アカンサス音楽賞を受賞して卒業。英国王立スコットランド音楽院修士課程(歴史的演奏研究専攻)を修了後、文化庁新進芸術家海外研修制度により、ブリュッセル王立音楽院ポストグラデュエート課程を修了。

開催日6月2日(日)
料金閲覧無料
定員30名
時間開場・13:30 開演・14:00
完全予約制お電話(044-221-5261)or下記フォーム

【ご予約制】5/31(土)「こみてつ」×「あきない楽器」  なりきり弦楽オーケストラ体験会

チェリスト・作曲家のYoutuber「こみてつ」氏と、「あきない楽器」石井が贈る、初心者のための弦楽オーケストラ体験会。

バイオリン、ヴィオラ、チェロを使って、楽器未経験の方でもアンサンブルを楽しめる2時間の感動体験をお楽しみください!

チェリストとして活躍するこみてつ氏と、楽器屋歴20年のあきない楽器石井が、初めての方にもバイオリン・チェロの持ち方からしっかりお教えいたします。

楽器貸し出し込みなので手ぶらでOK

当日は、川崎ルフロン店で取り扱っている中古楽器を体験用でご用意しております。楽器をお持ちでない方もご参加いただけます。手ぶらで手軽にご参加いただけます!

こみてつ ~チェリスト・作曲家~

16才から独学でチェロを始める。青山学院大学卒業後、チェリスト、作編曲家、エンジニアとして活動。ギターやベースの奏法をチェロに適用し、様々な音色を繰り出すのが特徴。クラシックの常識をぶち破ったチェロ奏法の研究開発をしている。過去にはYamaha Music Japanに勤務し、Cubaseを始め、デジタルオーディオ関連の業務にあたる。

2012年 半年かけてチェロを片手にユーラシア大陸を横断し、13カ国を訪問し各国で演奏。

2016年 ドイツにて世界屈指のジャズチェリスト Stephan Braunに師事。

2017年 音楽制作で参加したドキュメンタリー映画”Boys For Sale”(製作総指揮 Ian Thomas Ash)が20世紀フォックス社より”FoxInclusionOutfest Feature Award”を受賞。

2018年オハイオ州で行われたCreative Strings Campに参加。ドイツで行われたRutesheim Cello Akademeiに参加。

あきない楽器」石井 ~チェロ普及推進家~

1981年生まれ。学生時代にバイオリンを始めオーケストラ部に所属、その縁で2003年より島村楽器に入社。ヴァイオリンやピアノなどのクラシック楽器を専門に20年以上に渡って販売や楽器買付に従事。横浜みなとみらい店の店長を経て、現在は東京・神奈川エリアでマネージャーを務める。趣味はチェロ、カメラ、書、ボルダリング、ヨガ。2児の父。

「あきない楽器」Youtube チャンネル

気になる楽器や気になるギモンをわかりやすく解説!楽器ライフを飽きさせない、商いチャンネルです♪島村楽器公式CH

【Re:sm Project】

Recommended influencers by Shimamura Music 「リズム」は島村楽器が推奨するインフルエンサーユニットです。 音楽を楽しむ人を一人でも多く創りたいという理念のもと、演奏やレクチャー、楽器や楽譜紹介などを配信していきます。皆様が音楽を始めたり、再び楽しむきっかけを掴んでいただけたら幸いです。 Enjoy your challenge!一緒に音楽を楽しみましょう!

開催日5月31日(土)
料金3,850(税込)
定員15名
時間開場・10:00 開演・10:30
完全予約制お電話(044-221-5261)or下記フォーム

【ご予約制】全日程開催!チェロ選定会

島村楽器のチェロ講師が楽器・弓の選定相談など承ります。演奏に不安のある方も試奏代行致しますのでお気軽にお申しつけ下さい。

開催日5月31日(金)・6月1日(土)・2日(日)
時間11:00~18:00
要予約お電話(044-221-5261)or下記フォーム

【受講無料】【ご予約制】5/30(金)、5/31(土)、6/1(日)弾き方別!デュカール福井 チェロ弓弾き比べ講座

弓の選び方は
“自分の楽器と相性の良い弓”
“自分の演奏スタイル”
“弓の特性や性格”のバランスがとても大切です。
おひとりおひとりの楽器、奏法に合わせて、あなたにぴったりの弓を選びます。普段の演奏のお悩みもきっと解決できるはず!
大変満足度の高い講座として全国でも好評です。

こんな方にオススメ!

お客様の弓の弾き方に合わせて、様々な弓を弾き比べできる講座となります。
本体にあった弓を探したい方にもお勧めです。

・チェロセットを購入し始めたが、もっとチェロらしい音や綺麗な音を出したい方

・お気に入りの楽器を演奏しているが、もっと自由に、もっと上達を感じて演奏したい方

・オーケストラで演奏する際のセカンドボウを探している方

・なんだか思うように音が出せずお悩みの方

開催日5/30(金)、5/31(土)、6/1(日)
5/30(金) ①13:00~13:50
②14:00~14:50
③15:00~15:50
④16:00~16:50
⑤17:00~17:50
⑥18:00~18:50
⑦19:00~19:50
5/31(土)、6/1(日)①11:00~11:50
②12:00~12:50
③14:00~14:50
④15:00~15:50
⑤16:00~16:50
⑥17:00~17:50
予約お電話(044-221-5261)or下記フォーム

【受講無料】【ご予約制】全日程開催!ウルフキラー相談会

チェロ大展示会in川崎 ウルフキラー相談会

ご自身のチェロから狼の鳴き声のような音が聞こえてくることはありませんか?
チェロによくみられる現象です!
ウルフキラーを付けるとおさまる可能性がございます。是非試しください!

開催日5/30(金)、5/31(土)、6/1(日)
時間11:00~18:00
要予約お電話(044-221-5261)or下記フォーム

【ご予約制】全日程開催!エンドピン試奏会

エンドピンを変えれば音が変わります。今回は見附精機工業やアルファなど、話題のエンドピンを多数ご用意。
※エンドピンホルダーの状態によっては調整が必要な場合やその場でお試しいただけない場合がございます。

開催日5/30(金)、5/31(土)、6/1(日)
時間11:00~18:00
要予約お電話(044-221-5261)or下記フォーム

【ご予約制】全日程開催!チェロ弦試奏会

近年多様化するチェロ弦。試したいと思っても価格も高く試せない・・・そんな方に朗報です!
こちらでは10種類以上のチェロ弦を実際に試してお選びいただくことが出来ます。
☆全品定価30%OFF☆

開催日5/30(金)、5/31(土)、6/1(日)
時間11:00~18:00
要予約お電話(044-221-5261)or下記フォーム

【ご予約制】全日程開催!ケース相談会

国内取り扱いのチェロケースメーカーが集結致します!チェロケースを見つくしてきた専門家が、重さ・使い勝手・安全性などの観点から、お客様のチェロケース選びをお手伝い致します。

開催日6月2日(金)・6月3日(土)・4日(日)
時間11:00~18:00
要予約お電話(044-221-5261)or下記フォーム

36回まで金利手数料無料!便利な分割払いもご利用いただけます

詳しくは画像をタップ!

只今、便利なご分割払いのご提案もさせていただいております。最大36回までの分割手数料が0円の大変お得なキャンペーンを実施中です。お気軽にスタッフまでご相談下さい。

楽器の下取承ります!

◆会場案内・お問合せ

・住所:〒210-0024 神奈川県川崎市川崎区日進町1-11(川崎ルフロン 7F)島村楽器店内

電車をご利用のお客様
JR線JR線「川崎駅」
東口より徒歩2分
京急線「京急川崎駅」
東口より徒歩5分
 お車をご利用のお客様
都内方面からお越しの場合首都高速横羽橋線東京方面より浜川崎出口を出ていただき、1つ目の信号(鋼管通り)交差点を右折し、国道15号線で右折すると、川崎駅方面の案内が見えますので、その表示に沿ってお越し下さい。
横浜方面からお越しの場合首都高速横羽橋線横浜方面(浅田)出口を出て、産業道路を川崎駅方面に交差点(浅田町)を左折し国道15号線で右折すると、川崎駅方面の案内が見えますので、その表示に沿ってお越し下さい。
お問い合わせ
店舗名島村楽器 川崎ルフロン店
住所〒210-0024
神奈川県川崎市川崎区日進町1-11 川崎ルフロン7F
電話番号044-221-5261
担当赤堀・五十川

※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。