
読売日本交響楽団二宮隆行氏による弦楽器ワークショップ
弦楽器をもっと楽しみたい!という方に向けて、読売日本交響楽団メンバー二宮隆行氏によるワークショップを特別開催!
アンサンブルレッスンや、話題沸騰の肩当て【HOMARE】を使用した楽器の構え方講座、今からビオラを始める方に向けたレクチャー&選定会を行います!
日本の第一線をいくプロオーケストラメンバーによる、貴重なイベントですのでぜひご参加お待ちしております!

CONTENTS
イベント内容
弦楽アンサンブルレクチャー その1 | アンサンブル初心者のためのレクチャーです。 譜面を事前にお渡しし、当日二宮氏から直接アドバイスがいただけます。 楽譜のレベルは初級レベルです。 | 12月9日(土) 14時30分~15時30分 | 参加費用 1,500円(税込) 定員 バイオリン5名 ビオラ3名 チェロ2名 |
---|---|---|---|
弦楽アンサンブルレクチャー その2 | 実際にアンサンブル曲を演奏しながら、アンサンブルや楽器の演奏に対する心得などをレクチャーしていただきます。 もちろん、前日の受講が無くても参加していただけます。 | 12月10日(日) 14時30分~15時30分 | 参加費用 1,500円(税込) 定員 バイオリン5名 ビオラ3名 チェロ2名 |
二宮隆行氏【HOMARE】体験会 | HOMAREの生みの親である二宮隆行氏直々のレクチャー 興味はあるけれど、自分に合っているのか、構え方の改善を考えている方にオススメのイベントです! | 12月9日(土) 10日(日) 16時00分から約45分間 | 参加無料 定員10名様 |
“初めての” ビオラ体験&選定会 | ビオラに興味があるけれど、中々一歩が踏み出せない方必見! プロビオラ奏者の二宮隆行氏がビオラの魅力たっぷり紹介していただけます! | 12月9日(土) 10日(日) 17時00分から約45分間 | 参加無料 定員3名様 |
イベント参加申し込みフォーム
二宮隆行氏プロフィール

二宮隆行(にのみや たかゆき) - Viola
武蔵野音楽大学卒業、同大学院修士課程修了。
大学在学中にウルリッヒ・コッホと室内楽で共演。NHK「FMリサイタル」出演。メキシコ国際音楽祭に室内楽として招聘され好評を得る。
カルテットではヨーロッパツアー等意欲的な活動を行っている。
これまでに坂口直美、浅妻文樹、礒良男、ウルリッヒ・コッホの各氏に師事。
読売日本交響楽団ヴィオラ奏者。現在室内楽指導や楽器を弾く時の身体の操作というテクニカルな側面から音楽表現を創造する指導も行う。
2018年完全国産、特許取得を実現し株式会社HOMAREを設立。「HOMARE」肩当てを販売。
著名なレコーディングエンジニア故山崎進氏に音響効果測定を依頼、従来品の固定概念を覆す音響特性が証明される。
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。