【新製品・動画あり】オーガニックなリズムとルーパーを融合させたエフェクター”RC-10R”発売!【島村楽器川崎ルフロン】

川崎ルフロン店店舗記事一覧
2019年10月25日
- カテゴリ商品情報
- タグアンプ・エフェクター
![*最新ルーパー”RC-10R” RC-10Rは、曲の進行にあわせて演奏を展開できるルーパーと、躍動感あふれるリズムを組み合わせた次世代パフォーマンスツール。 2つのソングディビジョンとイントロ、エンディング、フィルから構成されるリズムパターンを280種類以上内蔵しています。リズムパターンは、ロック、 […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/kawasaki/wp-content/uploads/sites/41/2019/10/20191025-img-0457.jpg)
最新ルーパー”RC-10R”
RC-10Rは、曲の進行にあわせて演奏を展開できるルーパーと、躍動感あふれるリズムを組み合わせた次世代パフォーマンスツール。
2つのソングディビジョンとイントロ、エンディング、フィルから構成されるリズムパターンを280種類以上内蔵しています。リズムパターンは、ロック、ポップ、フォークからラテン、ジャズ、エレクトロニカほか、あらゆる音楽ジャンルをカバー。さらにBOSS/Roland音色ライブラリーをルーツとした、高品位な16種類のドラムキットを内蔵しています。
ルーパー部は、最大6時間録音可能なステレオルーパーを装備、AD/DA変換32bit、内部演算32bit float処理の高音質ルーパーエンジンを搭載。2系統のループトラックにより、2つのソングディビジョンと同期したループパフォーマンスが可能です。また、フレーズメモリーは最大99保存可能、リズムは50まで追加可能。そして、BOSS TONE CENTRALにより、追加でリズムパターンとループ素材をダウンロード可能になっています。
視認性に優れた2つのサークルインジケーターにより、ループとリズムのステータスを即座に確認可能となっています。
スペック
スタッフ湯田の使用体験レポート
解説動画
初めまして!当店のギター・エフェクターを担当している湯田です!
今回はBOSSから新しく発売されたRC-10Rの使用体験を主観でレポートをしていきます。
BOSSのLoop Stationシリーズは全て試してきました。従来の製品と比較しながらメリット・デメリットを記載いたします。
RC-10Rのメリット
・視認性が高く評価されていたRC-1と同じサークルインジゲーターを使用している為、何拍数目を再生しているのか分かり易い。
・大きさがほぼコンパクトエフェクターと同じで軽いがディスプレイが付いていて何を操作しているのか分かり易い。
・RC-300に比べリズムパターンが更に増加している。(約3倍)
・従来は物理的に難しかったパターンの切り替え機能により曲として進行しやすくなった。
RC-10Rのデメリット
・操作を覚えるまでが若干難しい。覚えてしまえば簡単ではあったがルーパーの基礎知識は必要かも…?
・リズムパターンを使用せず演奏する人だと高い買い物になってしまいそう…。
・従来のスイッチで慣れていた方には踏んだ感覚が無いかも…。
結論
・プリセットのリズムを使用しない人からすると高いRC-1(メモリ保存は出来る)になってしまいそうです。
・バンド感を出したい人にはお勧めです。1人でバンド出来ます。
・1台あるとずっと遊べます!リズムパターンが多いのでとても楽しいです!
実際に店頭に試奏しに来てください!基本的な使い方もレクチャーします!
ルーパー探しなら川崎ルフロンへ!!
商品詳細
メーカー | 型名 | 金額 |
---|---|---|
BOSS | RC-10R | ¥33,000税込 |
関連記事
この記事の問い合わせ先
商品に関して、ご不明点などございましたらお気軽にお問い合わせ下さいませ。
お客様のご来店をスタッフ一同心よりお待ちしております!
店名 | TEL | 営業時間 | 担当 |
---|---|---|---|
川崎ルフロン店 | 044-221-5261 | 10:00〜21:00 | 湯田、野口(Rolandスタッフ) |
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。