![[https://www.shimamura.co.jp/shop/kawasaki/piano-keyboard/20180114/108:title=] [https://www.shimamura.co.jp/shop/kawasaki/piano-keyboard/20180114/108: […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/kawasaki/wp-content/uploads/sites/41/2016/09/20180702-c1tdsh-2.jpg)
●川崎ルフロン店のグランドピアノ・アップライトピアノ展示ラインナップはこちらをご覧ください。
ピアノの様々な搬入方法・御納品風景シリーズ
ご納品立会をさせていただきましたお客様宅から、実際のピアノのご納品風景をお知らせ致します。
ご購入くださりましたO様、掲載のご許可もくださりありがとうございます!!
奥様のお人柄通りに、とても優雅で美しいご自宅でした。キッチンへと繋がる広いリビング・そして絶景!音の抜けも絶妙で、素晴らしいピアノ環境にうっとりです♪
先日、ヤマハグランドピアノC1サイレントモデルを御納品させていただきました。
こちらのお宅ではお玄関前の車幅も広々、お部屋の中もとっても広々♪・・なのですが、お玄関からリビングへと繋がる廊下が、【ピアノの苦手な『クランク』 ジグザグ曲がりでした。
あまりの豪邸の為、屋根を超えてリビング側へクレーンで運ぶ事は叶わない為、大屋根を外してなんとか廊下を通っての御納品となります。
実は直角に曲がるのがとっても苦手なのが≪ピアノ≫です。
一戸建てのお客様宅で、お玄関入られてから曲がる方はぜひお下見をお願い致します。
こちらのお客様宅では通常の下見に、プラス型紙を持っていき実際にピアノが回るかどうかまで入念にお下見をさせていただきました。
きっとご覧になりたかった方も多いのではないでしょうか。
この度はこの様に曲がり、ピアノを御納品致します。
2階にクレーンで搬入した後に、真っすぐお玄関へ進み、右へ曲がります。
そして再度、左へ曲がってリビングへ進みます。
幅が73cmの74cm!奇跡の納品風景です!最後までご覧ください!
定番の・・【到着しましたーー♪】のドキドキ場面でございます♪
こちら、2階へまずピアノを運ぶクレーン車でございます。快晴です。
クレーン御納品の場合は、クレーン車とピアノが乗っているトラック2台で伺います。
ご自宅前の電線を超えられるか、事前に再度確認致します。
(こちらも下見時のチェック事項となります。)
廊下を曲がれない為、出来る限りピアノの厚みを無くします。
ペダルの棒も外してしまいます。なかなか見られないシーンです♪
赤線部分、サイレント(操作部分)もキレイに取り外しが完了しました。
下に専用のお布団を挟み、横に倒す準備を致します。
とってもお天気が良かったので、ピアノに木々が映り込み美しかったです!!
この度はスペースの兼ね合い故、野外にて屋根を外させていただきました。
大屋根を外して立てかけます。2人で持っても大分重たいです。
こんなに綺麗に内部が見られるのも、なかなか無いシーンです♪♪
大屋根を止めていた蝶番も外します。
これで準備万端です!到着時の状態まで、元通りに梱包し直しします。
いざ!この電線を超えて4階程の高さまでクレーンを伸ばしていきます!!!
ドキドキがマックスな時間です!!
夕方はお天気の心配があった日でしたが、御納品時間帯はとっても綺麗な夏空で
本当に良かったです♪ピアノも天を見上げて今か今かと待っております♪
そして、ついに!もちあがり・・
3方向より、斜めに曲がらず・揺れない様に優しく支えながら見送ります。
(この持ち上がる瞬間が大事だそうで、連携を取りながら慎重に上げていらっしゃいました!)
空まで高く♪高く♪ (今2階ぐらいです。)
さらに高くーーー! (3階ぐらいですが、体感4階です!)
私が鮮やかな夏空に舞うピアノに見惚れている間に、3名様お2階へ移動!
ベランダ内から紐を手繰りよせて、引き上げ時同様に、垂直に受け取ります!
無事、お2階へ到着致しました♪♪ここからは担いでお部屋の中へ。
この度はギリギリの中を慎重に運ぶ為、
お客様に事前にご了承をいただき『室内台車』に乗せて廊下を運ばせていただきます。
ページ1番上にございました間取りを、この様に見たお玄関に今おります。
お尻側から進んで来ておりましたのを、反転しまして鍵盤側より進みます。
グランドピアノ専用台車は、不思議な形をしておりまして。これだからこそ曲がれました!
赤線の所は壁の養生をしており、押さえております。本当にわずか5mmほどの隙間です!
栗原が呼吸止まっている間に、業者様はとても静かに・慎重ーーに歩みを進め・・
・・・通過!通れました!本当に通れました!
ついにリビングが見えてきて、ものっすごくホッとしました♪
こちらが、設置されますリビングです♪先ほど外したパーツを元通りに戻します。
こちらで足3本と、ペダルを取り付けまして・・
ついにピアノが到着!完成でございます♪
『グランドピアノを設置する前提で、設計されたスペースだったのですか?』と思うほど、ぴったり・ゆったりのスペースでして
可憐な壁紙、優雅なカーテン、アンティークな調度品や家具とピアノが、とっても合う素敵なお宅でございました♪♪
これからも末永く、ピアノを愛していただけましたらとっても嬉しいです。
O様、この度は誠にありがとうございます。これからもどうぞ宜しくお願い致します。
その他、下見からご納品までの様々なご状況は、ぜひお問い合わせください。
電子ピアノから、アップライトピアノ・グランドピアノまで多彩なラインナップを展示致しております。
ガラス張りの専用ピアノルームがございまして、広々・ごゆっくりとご試奏いただけます。
お誘い合わせの上、皆様のご来店を心よりお待ち致しております。
みなさんこんにちは!島村楽器川崎ルフロン店 ピアノ担当の森田(もりた)です。
川崎ルフロン店では、ザウター・ボストンなどの輸入ピアノから、国内メーカーの中古ピアノまで、常時30台以上、展示し、ご試弾頂けます
また県内随一を誇る広い店内では、防音室も併せて展示しており、住環境による音の問題やレッスン方法まで、専任スタッフがご案内いたします。
店舗名 | 島村楽器 川崎ルフロン店 |
---|---|
電話番号 | 044-221-5261 |
担当 | 森田(もりた) |
ピアノ搬入方法シリーズ その他もぜひご覧ください。
①戸建て室内の段差3段 ②入り口前が急な坂 編こちらをクリックしてご覧ください。
③エレベーター納品 ~ピアノを倒した立て入れ編~はこちらをクリックしてご覧ください。
④クレーン作業part1 ~2階の場合・3階以上 編~はこちらをクリックしてご覧ください。
⑤クレーン作業part2 ~1階の窓入れ・2階の窓入れ~編はこちらをクリックしてご覧ください。
⑥一戸建てお庭入れ(柵外し) ⑦一戸建て玄関直角 編はこちらをクリックしてご覧ください。
⑧一戸建て玄関から立て入れ編はこちらをクリックしてご覧ください。
⑨グランドピアノ~お庭から1階の和室へ御納品編~はこちらをクリックしてご覧ください。
⑩カワイK114S マンション室内2ヶ所曲がり編はこちらをクリックしてご覧ください。
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。