![*COTONE CS3S 伝統的な12フレットジョイント・14フレット仕様のソプラノサイズのウクレレです。ボディ材に使用されている「オバンコール」は、アフリカ原産のマメ科の木材です。美しいストライプ模様の木目を持っています。音色は軽やかさの中に、コシと少しの粘りを持っているので、コード伴奏などで「ジ […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/kawaguchi/wp-content/uploads/sites/27/2020/12/20201228-694c76643f50f3cd308116a94cbb77de.jpeg)
COTONE CS3S
伝統的な12フレットジョイント・14フレット仕様のソプラノサイズのウクレレです。ボディ材に使用されている「オバンコール」は、アフリカ原産のマメ科の木材です。美しいストライプ模様の木目を持っています。音色は軽やかさの中に、コシと少しの粘りを持っているので、コード伴奏などで「ジャカジャカ」とかき鳴らしたり、親指で優しく「ポロン ポロン」と奏でたりなど、ウクレレらしさが詰まったモデルです。ペグ(糸巻き)は、ギアペグの採用によりスムーズなチューニングを実現しています。
ブランド | 型名 | 定価(税込) | 通常販売価格 |
---|---|---|---|
COTONE | CS3S | オープン | ¥32,000 |
担当者コメント
親指で鳴らすとポロンポロン、と可愛らしい音が鳴ったり、ジャカジャカとかき鳴らすと音量がしっかり出るので、弾いてて気持ちがいいんです!手にフィットしてくれるので初めての方でも安心して楽しむことができます♪
この記事を書いた人【杉浦】
ウクレレを初めて約2年ほどですが、小さいのに音量がしっかりあるのに癒される、和む、そんなウクレレにドハマりしてしまいました!!ウクレレはCOTONEのCC102Cのコンサートを使用しています。J-POPの弾き語りを練習中です(ソロウクレレも気になってます...)。ぜひ一緒にウクレレを楽しみませんか?ご来店お待ちしております!!
このサークルでは、ウクレレをやっている方を対象に、みんなで曲を演奏してみたり、ウクレレの練習をしたりと様々な活動をしてまいります。なかなか周りと合わせる機会がない、曲の弾き方がわからない、曲を演奏しているけどこれで本当にあっているのかわからない、などなど。
とにかくウクレレをもっと楽しみたいという方には是非参加して頂きたいです!
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。