![*KAMAKA HF-1-17 トップ、サイド、バックとコア材を使用していますが、杢も綺麗に出ており、サウンドもコア材らしいコロコロとしたサウンドが特徴です。カラッと乾いた高音を綺麗に奏でてくれるウクレレらしい音質が弾いていて心地の良いサウンドです。ヘッドのロゴも高級感のある仕上がりで、見た目、サウ […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/kawaguchi/wp-content/uploads/sites/27/2020/12/20201228-fd643a71bdd6c88019afa4878682f883.jpeg)
KAMAKA HF-1-17
トップ、サイド、バックとコア材を使用していますが、杢も綺麗に出ており、サウンドもコア材らしいコロコロとしたサウンドが特徴です。カラッと乾いた高音を綺麗に奏でてくれるウクレレらしい音質が弾いていて心地の良いサウンドです。ヘッドのロゴも高級感のある仕上がりで、見た目、サウンドともに惹かれる一本です。
ブランド | 型名 | 定価(税込) | 通常販売価格 | 販売価格 |
---|---|---|---|---|
KAMAKA | HF-1-17 | オープン | 143,000 | 展示品入れ替えの為 10%OFF ¥130,000 |
担当者コメント
KAMAKAで一番人気のモデルです!オール単板で響きがとても豊かでコロコロした可愛らしい音色に癒されます。世界標準のウクレレサウンドと言っても過言ではないです!ピッチの精度も良くソロにもジャカジャカ弾いても最適なウクレレの王道となっています!!
この記事を書いた人【杉浦】
ウクレレを初めて約2年ほどですが、小さいのに音量がしっかりあるのに癒される、和む、そんなウクレレにドハマりしてしまいました!!ウクレレはCOTONEのCC102Cのコンサートを使用しています。J-POPの弾き語りを練習中です(ソロウクレレも気になってます...)。ぜひ一緒にウクレレを楽しみませんか?ご来店お待ちしております!!
このサークルでは、ウクレレをやっている方を対象に、みんなで曲を演奏してみたり、ウクレレの練習をしたりと様々な活動をしてまいります。なかなか周りと合わせる機会がない、曲の弾き方がわからない、曲を演奏しているけどこれで本当にあっているのかわからない、などなど。とにかくウクレレをもっと楽しみたいという方には是非参加して頂きたいです!
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。