![こんにちは!イオンモール川口前川店の管楽器担当、駒林です。 本日は、新しい趣味にぴったりの楽器「オカリナ」をご紹介いたします! CONTENTSオカリナってどんな楽器?初心者におすすめのオカリナとは?店頭ラインナップお問い合わせオカリナってどんな楽器? オカリナは、土や陶器、プラスチックなどでできて […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/kawaguchi/wp-content/uploads/sites/27/2025/07/20250721-570816422180028589.jpg)
こんにちは!イオンモール川口前川店の管楽器担当、駒林です。
本日は、新しい趣味にぴったりの楽器「オカリナ」をご紹介いたします!
オカリナってどんな楽器?
オカリナは、土や陶器、プラスチックなどでできている、卵のようなかわいらしい形の笛です。息を吹き込むだけで、誰でもやさしく澄んだ音を出すことができる楽器です。
テレビや映画、アニメでも使われることが多く、その素朴で温かな音色に癒される方も多いでしょう。
オカリナの魅力
●やさしい音色
柔らかくて心が落ち着く音色は、親しみやすく聴く人の心を和ませます。
●手軽にはじめられる
難しい指使いや力は不要。初心者でも息を吹くだけで音が出るので、達成感があります。
●持ち運びしやすい
コンパクトで軽量なので、お家の中はもちろん、公園や旅先でも気軽に音楽を楽しめます。
●幅広い曲にチャレンジできる
童謡、ポップス、クラシックなど、いろいろなジャンルの曲を演奏できます。
初心者におすすめのオカリナとは?
オカリナには大きさや音域(ソプラノ、アルト、バスなど)があります。
初めての方には「アルトC管」というタイプが一般的で、多くの教則本や楽譜もこのタイプに合わせて作られています。
素材もさまざまですが、最初は扱いやすいプラスチック製や陶器製のものから始めてみるのがおすすめです。
店頭ラインナップ
※在庫状況は随時変動いたします。在庫確認は店舗にお問い合わせください。

アルトC調アケタ RT5C
重厚で力強い音が出る、ソロに向きモデル。特に野外の大きなライヴ等でおすすめです。もちろん合奏にも適しています。
¥14,300税込

アルトC調ティアーモ T-NAC
初心者の方でも簡単に吹けるように指の穴が小さめにできており、指孔が指になじむように少し凹んでいるのが特徴のモデルです。
¥9,350税込

アルトC調NIGHT C-ACI
リーズナブルでありながら、全音域バランスの取れた調律が施され、安定した吹きやすさで初心者に最も選ばれているモデルです。
¥7,150税込

ソプラノF調NIGHT C-SFI
オカリナのアンサンブル(重奏、合奏)で高音パートを受け持つソプラノF調。音程精度を維持しつつ、持ち易さや、エアーウェイの耐久性に優れています。
¥7,150税込

茶カリナTNG TeacupAC
湯飲み茶碗の形をしたユーモアたっぷりのオカリナです。
余興や発表会で演奏したら、注目されること間違いなしです。
¥4,950税込

プラスチックオカリナNIGHT by NOBLE N/N-PACB
マットで上質な質感のプラスチックオカリナ。
割れにくいので初心者の方でも安心して扱う事ができます。
¥4,400税込

プラスチックオカリナNIGHT PLAAC
陶器オカリナメーカーのNIGHTが初心者向けに開発したプラスチックオカリナです。
¥1,100 税込

樹脂オカリナ長峰製作所 お米のオカリナ
米粉を使った特殊な樹脂を使用しており、抗菌仕様なので小さなお子様からご年配の方まで安心してお使いいただけます。
¥4,980税込

ミニオカリナフォーカリンク F-K
陶器製の4穴オカリナ。穴は少なくても音域は1オクターブ出ますので、曲を演奏することもできます。
果物や海の生き物モチーフで見た目もかわいく、プレゼントやアクセサリーとしてもおすすめです。
¥1,100税込
お問い合わせ
オカリナに関するご質問、商品の在庫確認やお取り寄せは下記までお問い合わせください。
電話番号 | 048-263-1220 |
---|---|
担当 | 駒林(こまばやし)、隈部(くまべ) |
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。