インストラクターインタビュー 倉田ゆかり

イオンモール川口前川店

イオンモール川口前川店店舗記事一覧

2024年09月06日

イオンモール川口前川店のピアノ・保育士・ソルフェージュ・キーボードサロンインタビュー記事です。これから音楽を始めてみたい、子供の頃ピアノを習っていて再開したい方にピッタリの大人の方向けの音楽教室です。ぜひご覧ください♪ CONTENTSインストラクターインタビュー演奏動画Q&Aインストラクターインタ […]

イオンモール川口前川店のピアノ・保育士・ソルフェージュ・キーボードサロンインタビュー記事です。
これから音楽を始めてみたい、子供の頃ピアノを習っていて再開したい方にピッタリの大人の方向けの音楽教室です。ぜひご覧ください♪

インストラクターインタビュー

楽器を始めたきっかけは?

生まれる前から家族が使っていたピアノが家の真ん中にあり、なんとなくいつも触れる環境にありました。
小学校に上がるタイミングで自分でピアノが習いたい!と言って始めたことがきっかけです。
気付いたらそこからずっとピアノがそばにある生活になりました!
ピアノの他には中高吹奏楽部でフルート、大学時代オーケストラの授業でヴァイオリン、大学院時代副科でお琴を演奏していました。
楽器はどれも好きなのでタイミングが合えば他の楽器にも挑戦したいです。今はギターが弾けるようになりたいと思っています。

ピアノ・キーボードの魅力は何ですか?

鍵盤を押せば音が鳴り、誰でも気軽に始めやすい楽器であること。音域が幅広くどんな楽器ともアンサンブルができてあらゆるジャンルの音楽を楽しめること。そして、一人でも伴奏、メロディーを担えるので音楽への没入感が深いところ。など、もっとたくさんの魅力がある楽器であるピアノは楽器の王様とも呼ばれています。自分自身の指で奏でる音楽で、一人ひとり個性がでる楽器でもあります。本当に素敵な楽器ですよね♪

好きな・得意なジャンルは何ですか?

ジャンル問わず色々な音楽が好きです。ピアノはもちろん、吹奏楽やオーケストラのスケールの大きい音楽も好きですし、バンドやシンガーソングライター系のポップスも良く聴きますしライブへも足を運んでいます。
得意なジャンルは専攻でもあるクラシック、特に近現代の作曲家が好きです。

インストラクターより一言!

「ピアノがいつか弾けたら」
実はそう考えている方が、レッスンに来て下さる方やお店にお越し下さる方で多くいらっしゃるなといつも思います。
始めるきっかけがつかめず、何年も弾きたい気持ちを温めてきた方にお会いすることもしばしば、、、、
「いつか」を「いま」にしませんか?
いざ始めて見て、憧れの曲が弾けた!できた!という喜びは今よりもきっと毎日を素敵にしてくれるはずです。
一緒に音楽を楽しみましょう♪

演奏動画

Q&A

Q.楽器が未経験ですが始められますか?

A.ピアノ、保育士、ソルフェージュ、キーボードサロンでは大人になってから始められる方が半数以上です。マンツーマンレッスンですのでインストラクターが丁寧に一つひとつお伝えいたします。楽器の経験が無くても、楽譜が読めなくても、ご安心ください。

Q.どんな方が通われていますか?

A.年代は、50代~60代の方が割合としては一番多いです。次に30代~40代の方も多いです。男女比は、6:4で女性の方が多いですがほぼ同じくらいの割合です。お仕事の合間の趣味に、定年退職してからピアノを趣味に、子育てがひと段落したので新しい趣味に、小さい頃習っていて再開した方、様々な理由でピアノをスタートしてレッスンにお通いいただいています。

Q.家での練習がなかなかできません

A.ご自宅で練習出来ない方もご安心下さい。サロンにご入会いただくと、1日一回30分無料で練習室のレンタルが出来る特典がございます。お店の営業時間内であれば、お部屋のレンタルも可能です。無料の30分以降も、レッスン会員価格30分330円(税込)でご利用いただけます。レッスン前はもちろん、お仕事帰りに練習したりが可能ですので、ご自身のペースに合わせてご利用下さい。

Q.発表会はありますか?

A.発表会や弾きあい会を定期開催しています。任意でのご参加となり、発表会では、全国の島村楽器の生徒様を対象としたサントリーホールでの発表会や、店舗主催のサロンホールでの発表会などがあります。

Q.レッスン内容は?

A.一人ひとりにあった教材、レッスンに内容を提案していきます。決まったカリキュラムはないので、どんな風にやっていきたいか、という会員様の気持ちを大切にしています。憧れの曲がたくさん弾けるようになりたい、今よりもっとレベルアップしたい、基礎をしっかり練習したい、コードで演奏したい、弾き語りがしたい、、、などなど、ご要望に合わせてレッスンを行いますのでご安心ください。

いかがでしたか?

今回は、体験レッスン時やお問い合わせ時によくある質問をまとめてみました。ピアノに憧れがある方、新しい趣味をお探しの方、まずは体験レッスンでお待ちしております。

※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。