![管楽器に興味がある方、ビギナーさん、管楽器奏者のみなさんこんにちは!]]管楽器担当の杉浦です。]]今回は店頭にて展示中のリーフレックのラインナップをご紹介していきたいと思います!]] **素材の違いについて やはりリーフレックにも種類がたくさんあって選ぶにも一苦労ですよね。]]私も一苦労でした。]] […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/kawaguchi/wp-content/uploads/sites/27/2018/02/20210409-main_lefreque.jpg)
管楽器に興味がある方、ビギナーさん、管楽器奏者のみなさんこんにちは!
管楽器担当の杉浦です。
今回は店頭にて展示中のリーフレックのラインナップをご紹介していきたいと思います!
素材の違いについて
やはりリーフレックにも種類がたくさんあって選ぶにも一苦労ですよね。
私も一苦労でした。
そんな方にワンポイントアドバイスです!
まずは楽器の材質とlefreQueの材質を合わせてみましょう。
例えば、お持ちの楽器がイエローブラス(真鍮)の場合、lefreQueの材質はBrass(ブラス)。
総銀製の楽器の場合、lefreQueの材質はSolid Silver(ソリッドシルバー)となります。
楽器の材質とlefreQueの材質を合わせた組み合わせが基本となります。
そこから、材質や仕上げの違うlefreQueをお試し頂き、お好みの響きを探して頂けます。
私の場合、洋白銀メッキのフルートを愛用しているので
Silver plated(シルバープレート)かSolid Silver(ソリッドシルバー)かのどちらかになるので相当悩みました。
結局Silver plated(シルバープレート)がしっくりときたのでそれにしました。
リーフレックの種類はどれくらいあるの?
ブラス素材からゴールドプレート、シルバープレートなどなど、上の画像よりたくさんのリーフレックを見ることが出来ます♪
展示品のご紹介
Tutorial
これから楽器を始める方にお勧めの、特殊樹脂製モデルです。
軽快な吹奏感と明るい音質で、練習者の上達を手助けしてくれます。
種類 | サイズ | 販売価格 |
---|---|---|
Tutorial | 33mm | ¥2,750(税込) |
Tutorial | 41mm | ¥2,750(税込) |
Brass
真鍮を採用した、最もオーソドックスなモデル。
楽器本来の持つ響きをより豊かにするので、音の繋がりもスムーズになります。
オールジャンルに対応するので、まずはブラスからお試しいただくことをお勧めします。
種類 | サイズ | 販売価格 |
---|---|---|
Brass | 41㎜ | ¥8,800(税込) |
Slver Plate
レッドブラスに銀メッキ加工を施したモデル。
吹奏感はそのままに、銀特有の柔らかな音質が得られます。
種類 | サイズ | 販売価格 |
---|---|---|
Slver Plate | 33mm | ¥12,100(税込) |
Slver Plate | 41mm | ¥13,800(税込) |
Solid Slver
銀(Ag925)を使用した贅沢なモデル。
しっかりとした吹奏感に加え、奏者の感性をダイレクトに音に伝えてくれます。
幅広いジャンルの音楽シーンに対応し、より繊細な音楽表現を可能にします。
種類 | サイズ | 販売価格 |
---|---|---|
Solid Slver | 33㎜ | ¥20,900(税込) |
まとめ
楽器によってプレートのサイズやゴムバンドのサイズも様々ですが
気になった方はぜひ、試してみるとまたご自身の楽器を吹く楽しみが増えると思います!
また、店頭に置いていないものもお取り寄せができますのでお気軽にお申し付けください。
今回も管楽器担当の杉浦がご紹介いたしました!
皆様のご来店、ご利用を心よりお待ちしております。
管楽器関連記事はこちら!
- YAMAHA管楽器お手入れセット今ならお買い得です!
- フルートを選ぶなら島村楽器イオンモール川口店へ!
- クラリネットを選ぶなら島村楽器イオンモール川口店へ!
- サックスを選ぶなら島村楽器イオンモール川口店へ!
- トランペットを選ぶなら島村楽器イオンモール川口店へ!
- 管楽器奏者をサポートしてくれるリーフレックをご存知ですか?
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。