![*国産アコースティックギターが入荷しました。 こんにちは、春日部店のアコースティックギター担当の松﨑です。 今回は国産メーカーのK.yairiとTakamineのお求めやすい価格帯が入荷しました。 国産ギターで10万円~20万円の間でギターをお探しの方へおすすめのギターをご紹介いたします。 **K. […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/kasukabe/wp-content/uploads/sites/153/2020/12/20201223-fe5da5e4-3809-4182-a52a-93214bd4f39b.jpeg)
国産アコースティックギターが入荷しました。
こんにちは、春日部店のアコースティックギター担当の松﨑です。
今回は国産メーカーのK.yairiとTakamineのお求めやすい価格帯が入荷しました。
国産ギターで10万円~20万円の間でギターをお探しの方へおすすめのギターをご紹介いたします。
K.yairi(ヤイリギター)
言わずと知れた日本を代表するアコースティックギターメーカー。
今回は人気のDYシリーズ、弾きやすさが人気のLOシリーズが入荷!
DY-28
トップはスプルース単板、サイド、バックにインディアンローズウッド単板使用。
アコースティックギターの王道のサウンドです。
ブランド | 型番 | 価格(税込) |
---|---|---|
K.yairi | DY28 | ¥229,900 |
こちらの商品はデジマートでもご覧頂けます。デジマートはコチラ
LO-65
トップにスプルース単板、サイド、バックにマホガニーを使用。
ドレッドノートをサイズダウンさせ高い演奏性とバランスのとれたサウンド実現。
ブランド | 型番 | 価格(税込) |
---|---|---|
K.yairi | LO-65/RB | ¥190,780 |
こちらの商品はデジマートでもご覧頂けます。デジマートはコチラ
Takamine(タカミネ)
1970年代後半より海外のアーティストに評価を受け、今や「エレ・アコのタカミネ」と言われるブランドです。
今回は今人気の700シリーズ、新ラインモデルが入荷しました。
TDP752C
トップにスプルース単板、バックにサペリ単板(サイドはサペリ合板)を使用。
オリジナル・オーディトリアム・ボディの700シリーズは、小型のボディならではのプレイアビリティと、信頼あるエレアコ・サウンドを両立。
低電圧で真空管をドライブさせることで、駆動時に生じる発熱を抑制し、ギター本体へのマウントを可能にしたタカミネの最新プリアンプ「CTP-3」を搭載。
ブランド | 型番 | 価格(税込) |
---|---|---|
Takamine | TDP752C | ¥135,630 |
こちらの商品はデジマートでもご覧頂けます。デジマートはコチラ
PTU741
トップにスプルース単板、バックにローズウッド単板(サイドはローズウッド合板)を使用。
オーディトリアムボディの基本型で700シリーズ唯一のノンカッタウェイ。3フィンガーなどトラッドな演奏を好むあなたには特にお勧めなモデルです
ブランド | 型番 | 価格(税込) |
---|---|---|
Takamine | PTU741N | ¥121,550 |
こちらの商品はデジマートでもご覧頂けます。デジマートはコチラ
TSP138C
トップにスプルース単板、再度、バックにサペリを使用。
新たなラインナップとなる操作性を重視したシンラインシリーズ。
ソリッドギターと同等のボディ厚。
ボディには小型の100シリーズボディを採用。
630mmショートスケール(スティール弦)とすることで抜群のプレイアビリティを実現しています。
ブランド | 型番 | 価格(税込) |
---|---|---|
Takamine | TSP138C | ¥112,200 |
こちらの商品はデジマートでもご覧頂けます。デジマートはコチラ
お問合せ
商品についてのお問い合わせはアコースティックギター担当の松崎までお気軽にご連絡下さい。
店舗 | 島村楽器イオンモール春日部店 |
---|---|
ウクレレ担当 | 松崎(まつざき) |
電話番号 | 048-718-3100 |
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。