![*Ezo's Ukulele 【QUIAM】クアイアン入荷しました! **Ezo's Ukulele ***北海道の”音楽の木”へのこだわり エゾマツは楽器に適した音響性能を有する素晴らしい木材です。]]天然の木は今ではかなり少なくなりましたが、わずかに採れる貴重な木を仕入れて、楽器へと生まれ変わら […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/kasukabe/wp-content/uploads/sites/153/2019/06/20190612-ezostop.jpg)
Ezo's Ukulele 【QUIAM】クアイアン入荷しました!
Ezo's Ukulele
北海道の”音楽の木”へのこだわり
エゾマツは楽器に適した音響性能を有する素晴らしい木材です。
天然の木は今ではかなり少なくなりましたが、わずかに採れる貴重な木を仕入れて、楽器へと生まれ変わらせました。
Ezo's Ukuleleの特長
エゾマツで作られたウクレレは優しく柔らかい、暖かな音色が特徴です。
雪のように白くて軽いこのウクレレは、まさに北国の楽器そのものです。
また、優れた音量も特長の一つです。
※ご来店いただいたタイミングによっては品切れの場合もございます。予めご連絡いただければご用意できますので、試奏ご希望の際はお電話にてご確認ください。
Ezos PineconeSoprano
※木目は個体によって異なりますので、写真と違う商品となる場合もございます。
ブランド | 型名 | 販売価格(税込) |
---|---|---|
QUIAM | Ezos PineconeSoprano | ¥59,400 |
希少!国産(北海道産)天然エゾマツを使ったウクレレ!
エゾマツは楽器への高い適性を有した、とても優れた材料です。
しかし、天然のエゾマツは今ではとても希少な資源となっております。
この貴重な資源を、大事に、丁寧に、楽器用の材料として製材し、活用したウクレレです。
ウクレレのボディ(トップ、バック、サイド)とネックの材料として使用。
また、指板とブリッジには北海道産のエンジュを使い、徹底して地元の素材を使用するこだわり!ボディの中のタグにも、札幌スタイル認証製品の蝦夷和紙(北の紙工房 紙びよりさんの製品)を使用しています。
ぜひこの機会に店頭でご試奏ください!
ウクレレのことは、島村楽器春日部店へご相談ください!
★ブックマークお願いします!★
お問合せ
店舗 | 島村楽器イオンモール春日部店 |
---|---|
ウクレレ担当 | 明角(めいかく) |
電話番号 | 048-718-3100 |
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。