![*中西 綾子(なかにし あやこ) 担当曜日:水曜日 *講師プロフィール 洗足学園音楽大学卒業。第7回「万里の長城杯」国際音楽コンクール1位受賞。洗足学園ニューフィルハーモニック管弦楽団を経て、現在、洗足学園中高等学校非常勤フルート講師。 *講師へインタビュー ***先生がフルートを始めたきっかけはな […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/kasukabe/wp-content/uploads/sites/153/2017/10/20201228-c3e67fa65c5c1c461efeca6adca7b133.jpg)
中西 綾子(なかにし あやこ) 担当曜日:水曜日
講師プロフィール
洗足学園音楽大学卒業。第7回「万里の長城杯」国際音楽コンクール1位受賞。洗足学園ニューフィルハーモニック管弦楽団を経て、現在、洗足学園中高等学校非常勤フルート講師。
講師へインタビュー
先生がフルートを始めたきっかけはなんですか?
小学4年生の時にリコーダーで参加した『ボレロ』で冒頭のフルートソロを聴いて『やりたい!』と言ったそうです!大好きだった男の子がクラリネットを習っていて、同じ教室に通い始めました!笑
先生が普段聞く曲や、アーティスト、ジャンルを教えてください。
フルート奏者ランパルの音色を聴いて勉強しています。クラシックではプロコフィエフなどロシアの作曲家が好きです。ピアソラのタンゴや、レ・ミゼラブルなどミュージカルなども好きです。最近は美空ひばりの歌声の凄さや、YOASOBIの技術の高さなどに驚いています。
楽器の経験がなく音符なども読めないのですが、この楽器を始める事はできますか?
もちろん大丈夫です!音符の高さや長さ、リズム、音階や調号など、理解出来るまでゆっくり丁寧に説明させていただきます。その後、実践出来るようになるまで一緒に何度も練習しましょう。
フルートの面白い所、ステキな所、魅力的な所を教えてください!
フルートはクラシック、ジャズ、ポップス、演歌、ボサノバなど、様々なジャンルを演奏することが出来ます!オーケストラや吹奏楽の中でもメロディーを担当したりソロがあったりと花形楽器です。見た目も優雅で音色も美しく、楽器が小さく持ち運びやすい事も魅力的です!
フルートをかなり前にやっていたことがあり、かなりブランクがあるのですが大丈夫ですか?
またフルートを吹こうと思ってくださり、とっても嬉しいです♪ブランクがある方こそ、まずはレッスンで基礎を見直しながら、アンサンブルや合奏などにも繋げていただけたら音楽活動が楽しくなると思います!
最後にフルートをやってみたいと思っている方へメッセージをお願い致します。
コミュニケーションを大切にしながら、皆さんに笑顔になってもらえるようなレッスンを心掛けています。『やりたい!』と思った時が始め時です!私の生徒さんには古希で始められた方もいらっしゃいます。少しずつ吹けるようになる喜びを一緒に感じながら成長して行きましょう♪吹奏楽などで『困った!』と思った方も、まずは体験レッスンを受けに来てみてください!
コース概要
コース名 | フルート |
---|---|
講師 | 中西 綾子(なかにし あやこ) |
開講曜日 | 水 |
レッスン形態 | 個人/30分 |
月謝 | 個人30分¥10,450(税込)~ |
運営管理費 | ¥1,650(税込) |
体験レッスン | 申し込む |
入会金 | 個人¥13,200(税込) |
楽器上達の近道!レッスンに通おう!
島村楽器イオンモール春日部店では、様々なコースをご用意して皆様の音楽生活をサポートいたします。体験レッスンも行っておりますので、お気軽に音楽教室担当までお問い合わせください。
先生おすすめグッズ
中西先生に使いやすいお手入れセットや、楽譜などを紹介していただきました!
詳しくはこちらをクリック
お問い合わせ
音楽教室へのお問合せや体験レッスンのお申込など、お気軽にご相談下さい。
店舗:島村楽器イオンモール春日部店
電話番号:048-718-3100
アクセス
電車・バスをご利用のお客様
東武アーバンパークライン・スカイツリーライン「春日部駅」東口より
朝日自動車「春日部駅東口~イオンモール春日部」行き
朝日自動車「春日部駅東口~関宿中央ターミナル」行き
朝日自動車「春日部駅東口~はやま工業団地」行き
※所要時間は約20分です
※朝日自動車「関宿中央ターミナル」行き、「はやま工業団地」行きは、時間帯により「イオンモール春日部前」を経由しない場合がございます。ご注意下さい。
お車をご利用のお客様
国道16号線、国道新4号線が交差する、庄和ICそば
大宮・岩槻方面からお越しの方、野田・柏方面からお越しの方は国道16号線をご利用いただくと便利です。
越谷・松伏・草加方面からお越しの方、幸手・古河方面からお越しの方は国道新4号線をご利用いただくと便利です。
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。