2024年11月15日より一部の島村楽器で先行販売されていたYAMAHA×島村楽器クラリネットモデル『YCL-CXLSE』が2025年3月より全国の島村楽器で販売開始されます!
今回は大注目のクラリネット『YCL-CXLSE』についてご紹介いたします!
『YCL-CXLSE』って?
『YCL-CXLSE』は、ヤマハのカスタムシリーズクラリネット「YCL-CX」をベースにした島村楽器のオリジナルモデルです。
YCL-CXはスムーズに息が流れ、合奏においても音色や発音、音程を揃えやすいと高く評価されています。
『YCL-CXLSE』はYCL-CXのピュアで明るい音に十分な吹きごたえと遠達性・操作性をプラスしたモデルです!
YCL-CXLSEの魅力
YCL-CXLSEの魅力はたくさんありますが、厳選した6つの魅力をご紹介します。
①レジスターキィ・Aキィ エルゴノミック形状&厚メッキ仕様

エルゴノミック形状は、人間工学に基づき設計した、長めで押しやすい形状です。演奏中の指の動きに自然にフィットし、快適なタッチを実現します。
また、ここのキィには厚めのメッキ加工が施されています。演奏技術が上がっても、奏者のパワーある息を受け止めやすくしてフォルテッシモでの豊かな表現を可能にします。
②拇指音孔管 ハミルトンメッキ

K24金にニッケルを配合したハミルトンメッキです。パワフルな吹奏感をもち、ホールの奥まで届く響きが得られます。柔らかさと鮮明さを持ち合わせた音色です。
③山型レジスターコルク

レジスターキィのコルクを山型にして、ピンポイントで音孔を塞ぎ、余計なコルクをそぎ落としています。
そのため、より音抜けが良くなっています。
④上位機種「YCL-CSVR」のベルを採用

YCL-CXの上位モデル「YCL-CSVR」についているベルがCXLSEに組み込まれています。単発でも遠くまで響く&音抜けが良いベルが、作り出した美しい音をそのままの勢いでホールの奥まで届けてくれます。
⑤上管下部のジョイント部分に洋白製リングを装備

洋白製のリングをクラリネットの上管下部のジョイント部分に装備することで、上管の音から下管の音に下がっても響きを失うことなくスムーズな演奏ができます。
⑥充実した付属品

今回のYCL-CXLSEには、クラリネット用ストラップと樹脂リード「シンセスティックリード」が付属品としてついています。
「シンセスティックリード」は耐久性や安全面はもちろん、吹きやすさ・音の出しやすさを重視して開発された樹脂リードなので、樹脂製リードが初めてでも自然なアンブシュア・吹奏感・広い音域が吹けます。演奏に集中できること間違いなしです!
ストラップを装着する事で楽器を支える箇所が「歯・右手親指」の2点から「歯・右手親指・首」と3点になります。
アンブシュアの安定は勿論、右手親指の負担が減り、右手の指操作性が上がります!
ワンランク上の演奏でコンクール金賞!ソロもばっちり!
上位機種の仕様が盛りだくさんの『YCL-CXLSE』が購入できるのは島村楽器だけ!
より演奏しやすく、よりいい音の鳴る楽器で、この春から一緒に部活を頑張ってみませんか?

B♭クラリネットYCL-CXLSE
YAMAHAクラリネットの島村楽器オリジナルモデルです。
より高い操作性で演奏のクオリティを上げることができます。
¥435,000税込
お問い合わせはコチラ
島村楽器イオンモール春日部店では、当日の試奏対応が可能です。
事前の試奏予約も承っていますので、お気軽にお問い合わせください。
店舗名/営業時間 | 島村楽器イオンモール春日部店/10:00~21:00 |
---|---|
お問い合わせ先 | 048-718-3100 |
管楽器担当 | 佃(つくだ) |
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。