![***【プロフィール】 国立音楽大学卒業。]] リトミックを専門に学び、多くの子どものレッスンに携わる。]] 子どものはじめての音楽レッスンを担当し、音楽の楽しさと感じる心を育てていきます。 **清村先生が音楽を始めたきっかけは何ですか? 『お友達がピアノを習っていて自分もやってみたいと幼稚園の頃ピ […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/kashiwa-h/wp-content/uploads/sites/82/2017/09/20170921-7090a793ef9fa836bd5e288293a7940c.jpg)
【プロフィール】
国立音楽大学卒業。
リトミックを専門に学び、多くの子どものレッスンに携わる。
子どものはじめての音楽レッスンを担当し、音楽の楽しさと感じる心を育てていきます。
清村先生が音楽を始めたきっかけは何ですか?
『お友達がピアノを習っていて自分もやってみたいと幼稚園の頃ピアノを始めました。
習っていた先生に憧れて音楽高校を目指すようになり、そこでリトミックという指導方法を学び、本格的に大学で勉強しました。』
リトミックとは?
『リトミックとはスイスの作曲家で音楽教育家でもあったダルクローズが創造した音楽教育法です。
音楽は手段であってまずは音楽体験を通じて感じる心を育てること。
つまり一人ひとりの感受性を豊かに育てることから音楽の楽しさを見つけていきます。』
清村先生の趣味は何ですか?
『今は家族でキャンプをすること、山登りも好きですね。』
清村先生の考えるリトミックの魅力は何ですか?
『初めての音楽のお稽古としてお子様がいらっしゃることが多いのですが、一人ひとりの持っている個性を大切にしながら、音楽を表現する基礎力を自由で楽しいレッスンの中で育てていけることです。』
清村先生の体験レッスンはどんな感じですか?
『何よりも楽しんでもらうことを重視しています。
音楽に初めて触れるお子様が多く、皆様にこんなに楽しいの?と感じてもらえるようなレッスンを目指しています。
心掛けていることは、緊張や不安で泣いていたお子様が笑顔で終われるレッスンですね。
お母様にもお子様の成長ぶりをご覧になって感動していただきたいです!』
【体験レッスンへいらしゃる方へ】
『1歳6か月からご年齢別のクラスがご案内できます。たくさんの音楽を聴いて、歌ったり体を動かすだけでなく、鍵盤楽器への導入としてピアノを取り入れています。その他に様々な楽器を使って合奏をします。
まずは楽しい音楽体験にいらしてくださいね。』
清村先生、ご協力ありがとうございました。
お問い合わせ
音楽教室へのお問合せや体験レッスンのお申込など、ご相談下さい。
店舗名 | 島村楽器柏の葉店 |
---|---|
電話番号 | 04-7135-7305 |
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。