![[lesson] *先生のぷらいべーと第9回 【前回はこちら!】 [http://www.shimamura.co.jp/kashiwa-h/index.php?itemid=200072/::title=第8回外山先生]]] こんにちは!音楽教室担当の寶角(ほうずみ)です。先生のぷらいべーとも第9 […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/kashiwa-h/wp-content/uploads/sites/82/2017/12/20171211-008a773ee1d8ee2f2337a9a39cb5afd2-1.jpg)
先生のぷらいべーと第9回
【前回はこちら!】
こんにちは!音楽教室担当の寶角(ほうずみ)です。先生のぷらいべーとも第9回目となりました!
今回は水曜日と木曜日に開講しているサックス科中村先生の紹介です!
中村先生はいつも微笑みを絶やさない、柏の葉店の癒し系ミュージシャンです!
とてもお優しくて、先生とお話しするとほっこりしますよ♪
只今、中村先生の体験レッスンを大募集中です!
(※体験レッスン・ご入会の空き時間は変動しますので柏の葉店へご連絡ください。)
中村 匡児 担当曜日 :水曜日・木曜日
講師プロフィール
中村 匡児(なかむら こうじ)
洗足学園音楽大学卒業。
サクソフォーンを富岡和男、服部吉之、池上政人、須川展也、岩本伸一、二宮和弘、植竹雅之の各氏に師事。
現在ソロ、吹奏楽、室内楽等で活動中。
Saxophone Large Ensemble [Sherpas], Promener Saxophone Quartet,シングルリード・アンサンブル「雷神」サクソフォーン奏者。
コース名 | サックス科 |
---|---|
レッスン形態 | 個人(30分) |
開講曜日 | 水曜日・木曜日 |
開講時間 | お時間ご相談下さい |
担当講師 | 中村 匡児(なかむら こうじ) |
月謝(税込) | ¥9,720~ |
運営管理費(税込) | ¥1,080 |
入会金(税込) | ¥10,800 |
体験レッスン お申込み |
お電話(04-7135-7306) またはこちらにてお申込みください。 |
では、先生のぷらいべーと覗いてみましょう!!
寶角から、中村先生へぷらいべーと質問してみました!!
中村先生って普段は何がお好きですか・・?
料理が趣味ですね。昨日も家でパンを焼きましたよ!ほとんど毎日何か作っては楽しんでいます。
そのパンの写真がこちら!。
まず、計量から…。
こねて、こねて…。
こんがり焼きあがりました!
実はピザも得意です!(ふふふ…)
この前はこれも作りましたよ(笑)
なんと、肉まんまで手作り~!中村先生、すごすぎです!
料理は気分転換にぴったりで、今の仕事に就いていなかったら料理に関する仕事に関わっていたかもですね。ソムリエ風エプロン姿の先生もかっこいいですね。
中村先生のひそかな特技って何ですか・・?
外食しておいしいフレンチなどいただくと、家で再現します!
あと、野菜や果物の販売のアルバイトをやっていたおかげで、とても詳しいですよ。カットフルーツなど得意です!
また、小学生のときにレーシングカートをずっと兄とやっていたので、車の運転も得意です。
さすが、中村先生!いろんな特技をいっぱいお持ちですね。
いろんな事にチャレンジされているところ、お手本にさせていただきたいです。
癒し系の中村先生の一番の癒しを教えてください!
愛犬のこたろうくんです!
中村先生のスマートフォンにはこたろうくんのお写真でいっぱいでした。ハロウィンのときのお写真だそうですがクリスマスにもぴったり!
いつもおめかししてもらってるそうです♪
ワンちゃん大好きな寶角にはたまらない一枚です!!
いかがでしたでしょうか・・?
中村先生、ありがとうございました!
寶角も、中村先生の特技のお話やお写真など見せていただき、とても楽しいひとときを過ごさせていただきました。
皆さまもぜひ、中村先生のお人柄も体験レッスンで感じてみてくださいね。
次回はピアノインストラクターの田尻さんにお願いします♪
またどんなお話になるか楽しみです!
お問い合わせ
音楽教室へのお問合せや体験レッスンのお申込など、ご相談下さい。
店舗名 | 島村楽器柏の葉店 寶角(ほうずみ) |
---|---|
電話番号 | 04-7135-7305 |
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。