![CONTENTSお手入れと保管について吹き方からお手入れ方法まで一緒に楽しく学んでみませんか?その他 お問合せはこちらお手入れと保管について 🌿強い水流での水洗いは避けましょう オカリナは素焼きでできており、水分を吸いやすい特徴を持っています。水を吸いやすい反面、水洗いには弱い性質を持っています。演 […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/kashiwa-h/wp-content/uploads/sites/82/2025/09/20250924-580278271456313877.jpg)
お手入れと保管について
🌿強い水流での水洗いは避けましょう
オカリナは素焼きでできており、水分を吸いやすい特徴を持っています。水を吸いやすい反面、水洗いには弱い性質を持っています。
演奏中の結露程度であれば全く問題ありませんが、流水や強い水分を含ませることは避けた方が安心です。
多少の水洗いは可能という話もありますが、しっかりと自然乾燥させてカビないように気を付ける必要があります。
⚠ビニール袋などの密封は湿気がこもり、カビの原因になるので避けましょう。
💡汚れの原因は?
唾液や、水分が原因で内部にカビが生えてしまうことでオカリナの汚れに繋がります。
🍃日常の保管方法
・練習後は風通しの良い場所で日陰干しをして自然に乾燥させましょう
・乾いた後は通気性の良いケースへ保管しましょう
🛠おすすめのお手入れグッズ
より快適に演奏を続けるためには、定期的な予防的ケアがおすすめです。
ららぽーと柏の葉店にございますので、お持ちでない方はぜひお立ち寄りください。
お取り置き、その他オカリナに関するご相談も私インストラクターの西村が承りますのでぜひお問い合わせください♪

NIGHTオカリナ用クリーニングブラシ
練習後に吹き口へゆっくりやさしくブラシを出し入れしてクリーニングしてください!
¥440税込
吹き方からお手入れ方法まで一緒に楽しく学んでみませんか?
オカリナインストラクター 西村 奈々美(にしむら ななみ)

開講日
曜日 | 月・火・水・土・日 |
---|---|
時間 | 11:00~19:30 ※ |
レッスン形態 | 個人レッスン・予約制 |
※コースによってレッスンの予約を取れる時間帯が異なります。
※対象年齢:16歳(高校生以上)
コース・料金
ライフスタイルに合わせて3つのコースからお選びいただけます。
コース名 | Sコース | Aコース | Bコース |
---|---|---|---|
月のレッスン回数上限 | 30分×8回 | 30分×4回 | 30分×4回 |
先の予約可能回数 | 4回先まで | 2回先まで | 2回先まで |
レッスンの時間帯 | 11:00~19:30 | 11:00~19:30 | 【平日】13:00~16:00 |
入会金 | ¥13,200 | ¥13,200 | ¥13,200 |
月会費 | ¥24,200 | ¥14,300 | ¥12,100 |
その他 お問合せはこちら
店舗 | 島村楽器 ららぽーと柏の葉店 |
---|---|
担当 | 西村(にしむら) |
電話番号 | 04-7135-7305 |
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。
関連記事
-
サックス用ネックスクリュー「ヤニーブースター」ございます!|島村楽器ららぽーと柏の葉店
ららぽーと柏の葉店
-
フルートの「フルートスピード」ございます!|島村楽器ららぽーと柏の葉店
ららぽーと柏の葉店
-
フルートの「バランスキャップ」ございます!|島村楽器ららぽーと柏の葉店
ららぽーと柏の葉店
-
スティックの次はマイぺダル!キックペダル踏み比べ体験会実施!
ららぽーと柏の葉店
-
🎷特別展示のお知らせ|ビュッフェ・クランポン アルトサックス“Prodige”(プロディージュ) 10月9日(木)~10月13日(月祝)
ららぽーと柏の葉店
-
マーカスボナケース(MB)👜オーダー受注会開催|10/9(木)~10/14(火) 島村楽器ららぽーと柏の葉店
ららぽーと柏の葉店