![*先生のぷらいべーと]]ピアノ科 小堺 春菜(こざかい はるな)先生 こんにちは。バイオリンインストラクターの小山です。 今回は水・金曜日に開講しているピアノ科小堺先生の紹介です。 *講師プロフィール お茶の水女子大学院音楽科(ピアノ専攻)修士課程修了。 これまでに、ピアノを森山元美、米元えり、小坂 […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/kashiwa-h/wp-content/uploads/sites/82/2017/12/20171211-e54348b770c1ccd8670dc046daa36ed2-1.jpg)
先生のぷらいべーと
ピアノ科 小堺 春菜(こざかい はるな)先生
こんにちは。バイオリンインストラクターの小山です。
今回は水・金曜日に開講しているピアノ科小堺先生の紹介です。
講師プロフィール
お茶の水女子大学院音楽科(ピアノ専攻)修士課程修了。
これまでに、ピアノを森山元美、米元えり、小坂圭太の各氏に師事。
レッスン形態 | 個人 |
---|---|
開講曜日 | 金 |
担当講師 | 小堺 春菜 |
月謝(税抜) | ¥8,000~ |
運営管理費(税抜) | ¥1,500 |
入会金(税抜) | ¥10,000 |
体験レッスン お申込み |
お電話(04-7135-7306) またはこちらにてお申込みください |
では、先生のぷらいべーと覗いてみましょう!!
小山から小堺先生へ質問してみました
①ピアノを始めたきっかけ
ピアノを弾けたら格好いいだろうなぁと思って、習い始めました。
②趣味
ミュージカル鑑賞と美味しいものを食べることです。
③好きな音楽
クラシック(特に、ドビュッシーなどのフランスの作曲家)が好きです。
また、ミュージカルの楽曲も大好きです。
④ピアノの魅力について
多彩な音色を出すことができるところが魅力だと感じています。
また楽器が大きく、身体全体で音楽を感じられることもピアノの好きなところです。
体験レッスンの内容
30分の体験でいつも行っている内容を教えていただきました!
どのレベルの方も、興味関心・目標などをヒアリングして、ご要望に合わせたレッスンをしていきます。
また、未経験のお子さんには、まずはピアノの魅力を感じていただけるよう、高音から低音まで使って音遊びをしたり、一緒に簡単な曲を演奏したりしていきます。
いかがでしたでしょうか・・?
小堺先生はすごく優しく丁寧な先生です。小さなお子様も安心の先生ですね。
ぜひ体験レッスンでお待ちしています。
お問い合わせ
音楽教室へのお問合せや体験レッスンのお申込など、ご相談下さい。
店舗名 | 島村楽器柏の葉店 小山(こやま) |
---|---|
電話番号 | 04-7135-7305 |
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。