【エフェクター】エフェクターをお探しの方、必見!柏の葉店のオススメエフェクター!第58弾は、「Honey Bee OD」です!!

ららぽーと柏の葉店店舗記事一覧
2017年11月26日
- カテゴリ商品情報
- タグアンプ・エフェクター
![*柏の葉店担当者ピックアップのオススメエフェクターをご紹介致します!! 皆様、こんにちは!柏の葉店エフェクター担当の大森です!]]柏の葉店の新規入荷&オススメエフェクターをピックアップして、皆様にご紹介していくこちらのコーナー!!]]第58弾の今回は、今やもうメジャーになりつつある日本発のハイクオリ […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/kashiwa-h/wp-content/uploads/sites/82/2017/11/20180626-20171126-honey-bee-od.jpg)
柏の葉店担当者ピックアップのオススメエフェクターをご紹介致します!!
皆様、こんにちは!柏の葉店エフェクター担当の大森です!
柏の葉店の新規入荷&オススメエフェクターをピックアップして、皆様にご紹介していくこちらのコーナー!!
第58弾の今回は、今やもうメジャーになりつつある日本発のハイクオリティエフェクターブランド、「One control」から満を持して発売された最新作、「Honey Bee OD」をご紹介します!!同社における最後の挑戦、そして“遺書”と言わしめる極上ドライブペダルです。従来のコンパクトなサイズ間より、一回り大きく、存在感あるアルミ削り出しのボディから鳴る「伝説」のサウンドは必ず皆様を満足させること間違いなし!!
One control
Honey Bee OD
型名 | Honey Bee OD |
---|---|
メーカー希望価格 | オープンプライス |
販売価格 | ¥21,384(込) |
One Control、最終章へ。伝説のサウンドを新たな形で再現したオーバードライブの傑作
One Control BJFe Series Honey Bee ODは、現在のアンプライクペダルの礎を築いた、伝説のオーバードライブペダル、BJFe Honey Bee ODを、BJF本人の設計で新たに制作したペダルです。
オリジナルHoney Bee ODはオールドSuproアンプのサウンドからインスパイアを受けて制作され、2002年12月4日にリリースされました。エレキギターとクリーン~クランチ程度に設定されたギターアンプに最適なオーバードライブペダルで、他のエフェクトや歪んだアンプと組み合わせても最適に動作し、太く暖かなオーバードライブキャラクターを作ります。また、Honey Bee ODは、長年制作される中で、細かな変更が施されています。基本の音色特性が変わることはありませんが、制作された時期により、細かな特性の違いがあります。
そこで、One Control「Honey Bee OD」では、リリース当初のHoney Bee ODと現在のHoney Bee ODの両方を選択可能としました。Vintageモードは最初期のHoney Bee ODのサウンドです。マイルドでクラシックなオーバードライブトーンと共に、特有のハイレスポンスで甘いトーンを作ることができます。
Modernモードは、現在のHoney Bee ODのサウンドです。Vintageモードと比べ、軽くゲインアップされ、特にNatureノブの可変範囲の違いによるローエンドの出力が広くなり、現代的なシーンに合わせたトーンを作ることができます。
コントロール
■VOLUME:全体の音量を調整します。12時あたりの位置から音色の調整をスタートしてみてください。
■DRIVE:歪みの強さを調整します。12時あたりの位置ではピッキングに強弱をつけることで歪みを手元でコントロールできます。
■NATURE:音色全体の特性を微調整する周波数レンジのコントロールです。反時計回りで低域とローミッドが強めになり、時計回りではソフトなアウトプットが得られます。12時付近から少し反時計回りに下げたあたりを基本とし、音色の調整を行ってみてください。
■VINTAGE/MODERN:初期のHoney Bee ODのサウンド(VINTAGE)と、現在のHoney Bee ODのサウンド(MODERN)を切替えます。
仕様
■インプットインピーダンス : 370k
■アウトプットインピーダンス : 50K
■駆動電圧 : 9Vセンターマイナス
■消費電流 : 3mA
■サイズ:31Wx113Dx61H mm(突起含まず)/46Wx113Dx66H mm(突起含む)
■重量:およそ295グラム(電池挿入時335グラム)
実際のサウンドを動画で確認
One controlの現行歪エフェクターを比較
あなたのエフェクター選び、私がお手伝い致します!
エフェクター担当の大森です!
他にもアンプやドラム関係の担当もしています。見た目の通り得意な楽器はドラムです!!
パワーなら負けませんよ!!
バンド経験を活かしたアドバイスであなたの求めている音選びをお手伝い致します!
良いエフェクターはあなたのサウンドすべてをサポートします!まだ知らない、聞いたことのない音をあなたの手で作り上げて、自分だけの武器を作ってください!!我々もそれを全力でサポート致します!!
お問合せは担当の大森まで!
それではみなさん、また来週!!
エフェクター総合HPはこちら!過去の記事も閲覧できます!!【エフェクター総合】新規入荷&オススメエフェクター最新ラインナップ!!
お支払い、お問合せについて
1.店頭でのお支払い方法
- 現金
- クレジットカード
- ショッピングクレジット
- デビットカード
- iD
- 商品券
※一部、ご利用できないカードや商品券もございますので予めご了承下さい。
2.代引き着払いでのお支払い方法
- 現金
- クレジットカード
代引きでの着払いをご利用される場合は、ご希望のお支払い方法を必ず店舗スタッフにお伝えください。
商品代金+代引き手数料+送料=合計金額
商品受け取りの際、合計金額を運送業者へお支払いください。
音楽のある生活をもっと身近に、もっと楽しく。新・音楽生活サポート宣言。
1. お1人おひとりに合わせたレッスンカリキュラム
2.音楽生活を充実させるイベント
3.専門店ならではの豊富な知識を持ったスタッフが楽器サポート
島村楽器があなたの音楽生活をトータルサポートいたします。詳しくは新・音楽生活サポート宣言。をご覧ください。
お問合せ先
店舗名 | 島村楽器ららぽーと柏の葉店 |
---|---|
電話番号 | 04-7135-7305 |
担当 | 大森 |
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。