![通学・通勤中の電車内や就寝前、カフェタイムなど、楽器が吹けない時間やちょっとした空き時間に読んで、上達のヒントが得られる書籍をご紹介します! サクソフォーンを始めたばかりの方必見な基礎基本の知識、技術の解説から、長くサクソフォーンを吹いている方にも知っていただきたい上達のためのテクニックやメンタルケ […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/kasai/wp-content/uploads/sites/23/2021/09/20210918-14767384744054.jpg)
通学・通勤中の電車内や就寝前、カフェタイムなど、楽器が吹けない時間やちょっとした空き時間に読んで、上達のヒントが得られる書籍をご紹介します!
サクソフォーンを始めたばかりの方必見な基礎基本の知識、技術の解説から、長くサクソフォーンを吹いている方にも知っていただきたい上達のためのテクニックやメンタルケア、アンサンブルをする上でのコツ、サクソフォーンの歴史など全10章、100の項目について書かれています。
1項目1~2ページ程で、それぞれの項目の終わりにまとめが書いてあるため、読みやすくなっています。
すぐに約に立つ内容がもりだくさんの1冊になっています。ぜひお手に取ってみてはいかがでしょうか♪
著者
須川展也(すがわ・のぶや)
日本が世界に誇るクラシカル・サクソフォン奏者。長きにわたり、坂本龍一、チック・コリア、ファジル・サイ、吉松隆など、名だたる作曲家への委嘱を継続。
N響、都響など国内オーケストラのみならず、BBCフィル、フィルハーモニア管など世界各国の著名オーケストラや、名指揮者たちと共演。世界各地の檜舞台でリサイタルを行なっている。
また、これまで30ヶ国以上に招かれ公演やマスタークラスを行っており、管楽器の魅力を若い世代に伝える活動を精力的に継続している。
東京藝術大学卒業。第51回日本音楽コンクール、第1回日本管打楽器コンクール最高位受賞。出光音楽賞、村松賞を受賞。
これまでに約30枚のCDをリリースしている。
89-10年まで東京佼成ウインドオーケストラ・コンサートマスター、07-20年までヤマハ吹奏楽団常任指揮者を務める。
トルヴェール・クヮルテットのメンバー、東京藝大招聘教授、京都市立芸大客員教授。
一緒にサックスを楽しみませんか?
当教室は高校生以上の大人の方向けの予約制レッスンです。現在月・木・金・土・日で開講しております。
まずは無料の体験レッスンからお気軽にどうぞ。
Twitterフォローでイオン葛西店の最新情報をイチ早くGET!
島村楽器イオン葛西店での最新情報、新商品はTwitterでいち早くお知らせしております!
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。