![**最寄りは東西線 西葛西駅 大人のためのジャズレッスン開講中です! ホームページをご覧の皆様こんにちは!ピアノインストラクターの北島です。ジャズって演奏出来たらとてもカッコ良いですよね!クラシック音楽にはないアドリブ奏法や音使い、スウィングのリズムをご自分で演奏できるととても楽しい音楽だと思います […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/kasai/wp-content/uploads/sites/23/2016/05/20200720-0b40262852b1cc5aa521f3f49302794d-1.jpg)
最寄りは東西線 西葛西駅 大人のためのジャズレッスン開講中です!
ホームページをご覧の皆様こんにちは!ピアノインストラクターの北島です。ジャズって演奏出来たらとてもカッコ良いですよね!クラシック音楽にはないアドリブ奏法や音使い、スウィングのリズムをご自分で演奏できるととても楽しい音楽だと思います。私のクラスでは、楽器経験ゼロの方、幼少期にピアノを辞めてしまった方、学生時代に長くピアノレッスンをしていたけれどクラシックやポップスしか弾いたことがない、など様々な楽器経験の方にお通いいただいています。レッスン内容は楽譜の読み方、コードの読み方からていねいにレッスンをしていきます。
まずは1曲弾けるようになりたい!という方には楽譜を見ながら演奏していきましょう。レッスン室には電子ピアノとアコースティックピアノが二台常設されていますので、アンサンブルも一緒に楽しめます。アドリブ演奏をしてみたいという方には音楽理論も学びながらレッスンをしていきますと、オリジナルのアドリブを演奏できるようになります。
とにかくかっこいいジャズ!おうち時間が増えた今、ぜひチャレンジしてみませんか?
レッスン内容|料金とコース詳細|インストラクタープロフィール|体験レッスン申し込み
レッスン内容
楽器のご経験が少ない方
ピアノを弾くのが初めて!ほぼ初めて!という生徒さんは楽譜の読み方からスタートし、両手の演奏やジャズ特有のリズムに慣れるために弾きやすい楽譜を使用してジャズの演奏に慣れていきます。
何曲か楽譜を見ながら弾けるようになってきましたら、リードシート(メロディーとコードだけが書かれている楽譜)を使用してコード奏、理論、アドリブ奏法へと進んでいきます。
楽器のご経験がある方
まずは中級や中上級のジャズ楽譜を使用し、ジャズのリズムやアドリブ、和音の音使いに手と耳を慣らしていきます。次の段階としてリードシートを使って、コードの押さえ方・メロディーの崩し方などを学び、ソロピアノやピアノトリオでの演奏法を習得していきます。歌の伴奏や弾き語りにも対応できるようになりますよ。
リードシート演奏にも慣れて来ましたらアドリブで使えるスケール(音階)を覚えてアドリブ演奏に挑戦していきます。音楽理論も一緒に勉強していくとより理解が深まります。レッスンでは電子ピアノも使用して、ドラムやベースとのアンサンブルも楽しむことができます。
ジャズレッスンに慣れてきますと以下の事が楽しめるようになってきます
Fブルースを弾いてみよう|伴奏をしてみよう|ソロピアノを弾いてみよう
Fのkeyを使ったジャズブルースを弾いてみたいと思います。(ジャズブルースとは下記のようなコード進行を何度も何度もくりかえしながら色々なスケール(音階)を使ってアドリブを演奏していく音楽のジャンルです)
①まずは左手を練習します!
F7 | B♭7 | F7 | F7 |
B♭7 | Bdim | F7 | D7 |
Gm7 | C7 |F7 D7 | Gm7 C7|
↑左手はこのようなコードを押さえています。レッスンではまず左手のコードの弾き方から学んでいきます。
1つ1つコードの読み方、押さえ方、リズムの取り方を学んでいきます。
②右手を練習します!
右手は様々なスケール(音階)を1つずつ覚えて、自由なリズムや長さで弾けるように練習します。
今回は下のようなFブルーススケールのみを使って演奏してみました。
スケールの音の確認はこちらの動画からどうぞ!
③両手を合わせます!
右手は先程のスケールの音、左手は和音、そして今回はあらかじめ電子ピアノに入っているドラムのリズムとベースを録音し、その音源を流しながら、3回ほどブルースのコード進行をくりかえして演奏してみました。
コードを見て右手で和音、左手でベースラインを演奏できるようにレッスンしていきます。右手のリズムの取り方や左手の拍の取り方を変えることによって、静かな雰囲気と動きのある部分のメリハリをつけた演奏になります。
既存のジャズピアノアレンジ楽譜を使ってレッスンします。基本的には、ジャズリズムのとり方、指の使い方、フレーズのまとめ方、表現などをレッスンしていきます。最後には電子ピアノのドラムのリズムと合わせてアンサンブルも楽しめます。映画「坂道のアポロン」でも演奏されていたジャズスタンダードナンバー「モーニン」を演奏してみました。
料金とコース詳細
ミュージックサロンは高校生以上・大人の方のための【予約制 個人レッスン】です。
現在Aコースのみの募集となっております。
Aコース
月のレッスン回数 | 30分×4回 |
---|---|
1日のレッスン上限回数 | 2回 |
開講曜日 | 月・火・水・土・日 |
開講時間 | 月・火・水 12:30~21:00 土日 10:00~18:30 |
料金(税込) | ¥14,300 |
Sコース
月のレッスン回数 | 30分×8回 |
---|---|
1日のレッスン上限回数 | 2回 |
開講曜日 | 月・火・水・土・日 |
開講時間 | 月・火・水 12:30~21:00 土日 10:00~18:30 |
料金(税込) | ¥24,200 |
Bコース
(定員まであと僅かです!)
月のレッスン回数 | 30分×4回 |
---|---|
1日のレッスン上限回数 | 2回 |
開講曜日 | 月・火・水 |
開講時間 | 13:00~16:00 |
料金(税込) | ¥¥12,100 |
入会金(税込) | ¥13,200 |
---|
※1回のレッスン時間は30分となっております。1日2回までご予約可能です。
※予約可能曜日・時間帯外でも、お部屋のレンタルは可能です。
●ミュージックサロンとは?
●お問合せからご入会までの流れ
●お月謝の引き落とし方法
ご入会後毎月諸費用のお支払いは、シマムラミュージックカード
(もしくは、お手持ちのイオンカード)からのお引落しとなります。
「シマムラミュージックカード」イオンクレジットサービス(株)が発行する、
島村楽器との提携カードです。(年会費・入会費無料)
※18歳未満の方は、保護者の方名義でのお申し込みとなります。
●シマムラミュージックカードについて詳しくはこちら
店舗名 | 島村楽器イオン葛西店 |
---|---|
担当 | 北島 |
電話番号 | 03-3675-1151 |
Twitterフォローでイオン葛西店の最新情報をイチ早くGET!
島村楽器イオン葛西店での最新情報、新商品はTwitterでいち早くお知らせしております!
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。