![梅雨の湿度にはご注意! 関東も間もなく梅雨入りの季節です。 梅雨になると湿度がぐっと上がり殆ど下がりません。では、具体的に多湿のせいで楽器にどんな影響を及ぼすのでしょうか… ・音の鳴りが変わってしまう(特にアコースティックギター) ・ネックがとても反ってしまう 特にネックの反りは厄介です。 この時期 […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/kasai/wp-content/uploads/sites/23/2022/05/20220515-product_shima210604-0189-1_template_pdf1024_1.jpg)
梅雨の湿度にはご注意!
関東も間もなく梅雨入りの季節です。
梅雨になると湿度がぐっと上がり殆ど下がりません。
では、具体的に多湿のせいで楽器にどんな影響を及ぼすのでしょうか…
・音の鳴りが変わってしまう(特にアコースティックギター)
・ネックがとても反ってしまう
特にネックの反りは厄介です。
この時期になって急に弦がビビリ始めたらまずは多湿によるネック反りを疑ってみましょう。
もし、ネックがいつもより逆反り方向に動いていたら多湿の可能性が高いです。
ならば、対策してみましょう!
では、対策はどうすれば良いのでしょうか。
答えは一択!
とにかく湿度を一定に保つ!!これしかありません。
基本的に冬の時の対策も一緒です。
ただし、湿度の管理に関しては冬の時と若干考え方が変わります。
ギターやベースにとって湿度のベストは40~50%ぐらいです。
ただ、梅雨から夏にかけての多湿はどう頑張っても下がり切りません。
では、どうすれば良いのか?というと…
・水気の近くや湿気がこもりやすいところにに置かない。
・時折、ケースから出して異常がないかチェック。
・ケースだけを天日干しにして湿気を取り除く。
等々、対策は色々とできます。
上記のような対策を施せば少なくとも大事な楽器へのトラブルのリスクを大幅に下げることが出来ます。
そして、湿度調整剤などを使う事によって大切な楽器の管理が簡単に出来る様になります!
それではオススメの商品をご紹介していきましょう!

湿度調整剤ED GEAR Ultra Dry
楽器のケースに入れ、湿度を管理。
【楽器を守る4大効果】
・湿度調節効果
・消臭効果
・防錆効果
・乾燥防止
【特徴】
・本製品はJIS規格(Z0701)に合格し最高級のシリカゲルを使用した楽器用湿度調節剤です。
・高い湿度の時は水分を吸湿し、低い湿度の時は放湿することで湿度を楽器により良い湿度に調節します。
・定期的に天日干し等で乾燥させることにより吸湿機能が再生します。(青い粒がピンク色に変色したら天日干しのサインです)
・保存に便利なチャック付き。使用しないシリカゲルはチャック付きスタンドパックで保管できます。
・40g×3袋
¥1,200税込

調湿機能付き フレットガードED GEAR EFG-A1
ギター/ベースの指板の湿度コンディションを最適に保つ。
いつも持ち運ぶギターはもちろん、保管用のギターにも最適な素材で作られた湿度調整機能、消臭機能を備えたフレットガード。標準的なエレキギター、アコースティックギター、エレキベースはもちろん、7弦ギター、5弦ベースにも対応。
フレット保護に加えフレットの防サビ効果があります。また高湿度時に湿気を吸収、低湿度時には少しずつ水分を放出し、ケース内の湿度を最適な状態に維持。指板、ボディのコンディションを良好に保ちます。
※画像のギターは含まれません。
全長:620mm
幅:ヘッド側---55mm
幅:ブリッジ側---70mm
¥1,700税込

ギター/ベースケース用レインコートInfiniti Raincoat(IR-EG/IR-EB/IR-AG)
雨の日でも楽器を持ち出すことが多い方にオススメ。
お持ちのギター/ベース用ソフトケースやギグケースの上から被せるだけ!使い方も簡単で大切な楽器を急な豪雨などからも守る事が出来ます。ケースのポケットに入れて置くと安心な一品です。
¥2,080税込

防水スプレーLOCTITE DBS-180
今お持ちのソフトケース、ギグケースに吹きかけて時間をおいて乾燥させると一定期間防水効果がございます。(楽器には吹きかけないで下さい)
¥814税込
その他には…
・古い錆びた弦をいつまでも使わない
・弦交換の際、指板にオイルを塗布する
・演奏後はクロスで弦や本体、ネックを拭いてあげる
上記お手入れの基本を行って頂くと楽器のコンディションが大きく崩れる事無く
万が一の場合でも少ない調整で済む事が多くなります。
楽器を良いコンディションで弾きやすく保つ事も楽器上達には大切な事です。
店頭でも楽器管理、調整等のご相談を承っております。
いつでもご来店下さい!
ギターアドバイザー 丸岡
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。