![昔吹いていた楽器、今は触らずに眠っている、、、なんてことはありませんか?まずは押入れの奥で、お部屋の片隅で眠っている楽器を引っ張り出してあげてください。 修理・メンテナンス承ります! 島村楽器では、各店舗の受付にて修理・メンテナンスも承っています。 お近くの島村楽器にお立ち寄り頂ければ、その都度修理 […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/kasai/wp-content/uploads/sites/23/2022/06/20220606-8b6aeb9970c8462910eae3ed38b67f88-1.jpg)

昔吹いていた楽器、今は触らずに眠っている、、、なんてことはありませんか?
まずは押入れの奥で、お部屋の片隅で眠っている楽器を引っ張り出してあげてください。
修理・メンテナンス承ります!
島村楽器では、各店舗の受付にて修理・メンテナンスも承っています。
お近くの島村楽器にお立ち寄り頂ければ、その都度修理対応しているお店を探す手間も省けます♪
各店の受付でお預かりした場合の流れや料金に関してはこちらでご確認下さい。

楽器を起こして、さあ 吹こう!
せっかく演奏できる楽器があるのに、今はもう演奏する機会がない。練習する場所がない。という方は多くいらっしゃるのではないでしょうか。管楽器は、フルートなどの小さめ・コンパクトな楽器でもかなりの音量が出ますし、きちんと吹かないことには練習になりません。お家に防音室やそれに代わる設備がなければなかなか難しいですよね。今回は、そんなお悩みを抱える管楽器経験者の皆様に伝えたい、音楽ライフのご提案です!
「練習場所がない」そんな時は
防音完備!!レンタルルーム

イオン葛西店では、レッスンで使っていないレッスンルームをレンタルでご利用頂けます。
もちろん全部屋防音となっておりますので思いっきり楽器を鳴らせます!
料金やお部屋の詳しい設備に関してはこちらをチェック!
※アンサンブル等でご利用される場合はスタジオがお勧めです。
詳しい内容についてはこちらから。
「目標・機会がない」そんな時は
週に一回、マンツーマンレッスン!

練習する目的って重要ですよね。ゴールが見えない、上達が見えない状態で一人で練習し続けるのは難しく、なかなか大変です。
ひたすらな個人練習で頑張ってめげてしまうその前に、一度レッスンを受けてみませんか?
ミュージックスクール
トランペットコース

開講曜日/水曜日
4歳よりピアノとソルフェージュを、12歳よりトランペットを始める。2017国立音楽大学を卒業。トランペットを井川明彦、山本英司の各氏に室内楽を井手詩朗、阿部麿の各氏に師事。
フルート

開講日/金曜日
フルートは、小学生から大人の方まで気軽に楽しめる楽器です。楽しくレッスンして、素敵な音色を奏でてみませんか?
ミュージックサロン
サックス

開講曜日/月・木・金12:30~21:00
土・日10:00~18:30
聖徳大学音楽学部演奏学科卒業。クラシックサックスを大山眞美氏に師事。室内楽を原ひとみ氏に師事。中学校・高等学校教諭一種免許状(音楽)取得。エアロフォン指導対応インストラクター。
フルート

開講曜日/水・木・金12:30~21:00
土・日10:00~18:30
3歳からピアノを始め、中学1年生のときに吹奏楽でフルートを始める。東京音楽大学音楽学部音楽教育専攻卒業。大学時代には学内演奏会でオーディションにより、ソロとアンサンブルで出演。フルートを坂井友実、相澤政宏氏に師事。
注意:インストラクターによるレッスンは15歳以上が対象となります。
この機会に是非、眠っている楽器を起こしましょう!
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。