![*ウクレレの王様 ”KAMAKA” 1916年、ハワイのサミュエル・カイアリイリイ・カマカさんが自宅地下にて個人経営の“カマカウクレレ&ギターワークス”を立ち上げ、その後最高品質のウクレレのみを作っていると評判が高まっていきました。]]ウクレレの歴史はとても新しく200年程前から始まりました。その中 […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/kanazawa/wp-content/uploads/sites/55/2020/07/20200711-img-5080-1.jpg)
ウクレレの王様 ”KAMAKA”
1916年、ハワイのサミュエル・カイアリイリイ・カマカさんが自宅地下にて個人経営の“カマカウクレレ&ギターワークス”を立ち上げ、その後最高品質のウクレレのみを作っていると評判が高まっていきました。
ウクレレの歴史はとても新しく200年程前から始まりました。その中でも100年以上続いている凄いメーカーこそKAMAKAです。パイナップルの形のウクレレや様々なボディサイズのウクレレをつくり、現在の形になりました。
“もし楽器を作って、ファミリーの名前を付けるなら、ガラクタは作るな”というKAMAKAの指針があってこそ、ここまで有名なブランドになりました。
HF-2D
メーカー | 品番 | 販売価格(税込み) |
---|---|---|
KAMAKA | HF-2D | ¥313,500 (展示品入れ替えの為特別価格でのご提供です!) |
仕様
トップ | ソリッドハイグレードハワイアンコア |
サイド&バック | ソリッドハイグレードハワイアンコア |
ネック | マホガニー |
指板 | エボニー |
ブリッジ | エボニー |
ヘッド突板 | ソリッドハイグレードハワイアンコア |
ナット&サドル | タスク |
ペグ | GOTOH UPTL(4:1ギヤ比、プラネタリー・ギヤタイプ) |
フレット | 12Fジョイント/16F |
ポジションマーク | ホワイトドット(5,7,10,12) |
ナット幅 | 約35mm |
スケール | 約382mm |
特徴
名実ともにNo.1ブランドであるカマカが贈るデラックスシリーズ。美しいカーリーコアと圧巻のハワイアンサウンドで唯一無二の存在感を持っています。
フレイムの入った豪華なカーリーコア、マホガニーネック、指板&ブリッジにはエボニーと贅の限りを尽くした渾身の1本に仕上がっております。
また、一番の特徴である3色の木材が織りなすロープバインディングは職人の技によるものです。
木材の枯渇から年々生産本数の減少を示唆されている貴重なモデルです。今回は久々の入荷です!この機会をお見逃しなく!
ウクレレその他多数展示中!
当店では、今回ご紹介したウクレレ以外にも、種類豊富に展示しております。
実際に触って、抱えてみて、自分だけの1本を見つけてみてはいかがでしょうか?
ご試奏大歓迎です!
ご来店お待ちしております!
島村楽器金沢フォーラス店ウクレレ関連ページ
☆【ウクレレ総合ページ】種類豊富に展示中!ウクレレをお探しなら金沢フォーラス店へ!(2020/7/11更新)
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。