![*お持ちのピアノに後付けできる消音ユニット「KHP-2500S」店頭でお試しいただけます。 お使いのアコースティックピアノに取り付けるだけで、繊細なタッチはそのまま、ボリューム調節もOK。そして新しいピアノの楽しみ方も。あなたのピアノが、いつでも楽しく弾けるピアノに生まれ変わります。 |*品番|コル […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/kanazawa/wp-content/uploads/sites/55/2019/04/20190423-20180625-20180325-img_0203-480x320.jpg)
お持ちのピアノに後付けできる消音ユニット「KHP-2500S」店頭でお試しいただけます。
お使いのアコースティックピアノに取り付けるだけで、繊細なタッチはそのまま、ボリューム調節もOK。そして新しいピアノの楽しみ方も。あなたのピアノが、いつでも楽しく弾けるピアノに生まれ変わります。
品番 | コルグKHP-2500S |
---|---|
販売価格 | ¥108,000(税込) |
取付基本料 | ¥43,200(税込) |
取り付けるだけでお手持ちのアコースティック・ピアノの音を消音可能にし、周囲を気にせずヘッドホンでいつでも練習が可能になるアップライト・ピアノ用の消音ピアノ・システム。
ピアニシモからフォルテシモまで、指先の繊細なタッチも表現する美しいピアノ・サウンドとレッスンに便利なレコーダーも搭載した上位モデルです。
完全非接触式光センサーを採用し、繊細なタッチはそのまま、ボリューム調節もOK。
お手頃価格で、デジタル・ピアノの気軽さと楽しさが得られ、あなたのピアノがいつでも楽しく弾けるピアノに生まれ変わります。
※アップライトピアノの機種によっては、基本料金の他に特殊作業料が発生する場合があります。
ヘッドホンでいつでも気軽に演奏できるピアノに
アクションに消音バーを取り付け、ハンマーが弦を打つ直前で止めることで、生ピアノの音が消えるのが消音のしくみです。
アップライト・ピアノにこの消音機構とコルグの音作りの技術を用いたハイクオリティな音色/機能を追加する音源ボックスを取り付けることで、ご家族がテレビを見ている時間や、夜間でも、いつでも好きな時にヘッドホンでピアノ演奏が楽しめます。
消音機能のオン/オフの切り替えは鍵盤下部に取り付けるレバーによる簡単操作。
あとはボリューム・ノブでお好みの音量に調節するだけの、シンプルなシステムです。
消音しても鍵盤タッチ、ニュアンスはアコースティック・ピアノそのまま
鍵盤の打鍵読み取り時に完全非接触式光センサーを採用。
打鍵するときの微妙なニュアンスを正確に読み取り、電子ピアノ音源部に伝えるので、消音機能をオンにしたときも鍵盤タッチを変えることなくフォルテッシモからピアニッシモまで演奏者の細かい表現をありのまま再現することができます。
消音機能のオン/オフもレバーの操作で簡単に切り替え可能です。
ペダルを使用した演奏、ハーフ・ペダルにも対応
ダンパー・ペダル、ソフト・ペダルを使用した演奏も忠実に表現します。
もちろん、ハーフ・ペダルを使用した演奏も可能です。
ハイ・クオリティなグランド・ピアノ音色を搭載
世界のプロ・ミュージシャンから絶賛されているコルグ・シンセサイザーの音作りの技術を使い、コンサート・グランド・ピアノの音をステレオ・サンプリング。
消音しているときでも、奥行きのあるサウンドで、表現力豊かな演奏を楽しむことができます。また、鍵盤を弾く強さによって4段階に分けてステレオ・サンプリングしているので、タッチの強さによる微妙な音の違いまでも表現します。
また、リバーブ(3種類)、ブリリアンス(3種類)を内蔵し、リバーブでは音の響きを、ブリリアンスでは音の明るさを調節でき、より表現豊かな演奏が可能です。
演奏の楽しさを広げる音色バリエーション
KHP2500Sは、ピアノの音色だけでなくエレクトリック・ピアノ音色を搭載しています。
練習に役立つ機能
「ラ・カンパネラ」「水の戯れ」などの有名曲を含むデモ曲を10曲収録しています。
2トラックのレコーダー機能
自分で弾いた演奏を録音できます。
内蔵のメトロノームに合わせた録音も可能です。
2トラック録音ができるので、右手、左手のパートを別々に録音してそれに合わせて練習することもできます。
練習に欠かせないメトロノーム
ピアノ練習に欠かせないメトロノームは、拍子、テンポ、音量を調整可能です。
古典調律にも対応、音律を3種搭載
平均律以外にキルンベルガー、ヴェルクマイスターといった2種類の古典調律を選択することができます。
2つのヘッドホン端子
2人での連弾や、お子様といっしょに練習するときも便利です。
接続端子
オーディオ・アウトプット、MIDI端子、USB端子を搭載し、他の電子楽器との情報の送受信や録音したデータのバックアップが行えます。
アップライトピアノのお部屋レンタルできます
利用料金 (部屋代) |
¥540(税込)/30分毎!] |
---|---|
利用可能日 | 火・木・金・日 10:00~21:00 ※月・水・土はレッスンで使用する為レンタル不可 |
店頭またはお電話でのご予約となります。
お気軽にお電話ください!
お問い合わせ
店舗名 | 島村楽器金沢フォーラス店 |
---|---|
電話番号 | 076-231-3999 |
営業時間 | 10:00~21:00 |
担当 | 小林(こばやし) |
店舗までのアクセス、駐車場に関して
JR/金沢駅より徒歩1分
北陸鉄道/北陸鉄道金沢駅より徒歩1分
バス/JR、北陸鉄道バスターミナル前
車/北陸自動車道・金沢東インターチェンジ・金沢西インターチェンジより車で15分
店頭でのお支払い方法
店頭でのお支払いは以下の方法をご利用頂けます。
- 現金
- クレジットカード
- デビットカード
- iD
- 銀聯カード
- ショッピングクレジット(分割)
- 商品券
*一部使用出来ないカードや商品券もございます。
電話受付でのお支払い方法
- お振込み
- 現金
- クレジットカード
代引きでの着払いをご利用される場合は、ご希望のお支払い方法を必ず店舗スタッフにお伝えください。
商品代金+代引き手数料+送料=合計金額
商品受け取りの際、合計金額を運送業者へお支払いください。
一部代引きをご利用いただけない電子ピアノもございます、予めご了承ください。
銀行振込でのお支払い方法
当社指定の口座にお支払いいただくことも可能です。
商品代金+送料=合計金額
上記を指定の口座にお支払いください。口座振込みの手数料に関しましてはお客様のご負担とさせていただいております。
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。