![こんにちは。]]島村楽器金沢フォーラス店ヴァイオリン担当の小林です。]]春から新しくヴァイオリンを始める方も多いのではないでしょうか。]]何を揃えればいいのか、どんなのを買えばいいのかなんでもご相談下さい! *分数ヴァイオリンとは? ***お子様の身体の大きさに合わせて用意されているヴァイオリンを、 […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/kanazawa/wp-content/uploads/sites/55/2019/03/20190311-b34422e637c90181d3fca4485a97c712.jpg)
こんにちは。
島村楽器金沢フォーラス店ヴァイオリン担当の小林です。
春から新しくヴァイオリンを始める方も多いのではないでしょうか。
何を揃えればいいのか、どんなのを買えばいいのかなんでもご相談下さい!
分数ヴァイオリンとは?
お子様の身体の大きさに合わせて用意されているヴァイオリンを、分数ヴァイオリンと呼びます。
大人が使用するヴァイオリンのフルサイズ(4/4サイズ)では、小さなお子様が扱うには大きすぎるため、ヴァイオリンにはいくつかのサイズが用意されています。
大人用、通常のフルサイズを基準値4/4サイズとして、子供用のバイオリンは小さくなるにつれ、主に3/4、1/2、1/4、1/8、1/10、1/16という順にサイズがあります。
分数ヴァイオリンの選び方
①身長で選ぶ
分数サイズ | 1/16 | 1/10 | 1/8 | 1/4 | 1/2 | 3/4 | 4/4 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
身長 | 105cm以下 | 105~110cm | 110~115cm | 115~125cm | 125~130cm | 130~145cm | 145cm以上 |
②腕の長さから選ぶ
お子様の左手を横にまっすぐ伸ばし、手のひらを上に向けます。
この時、肘が曲がらないよう、肩が上に突っ張らないよう注意して、身体に対して垂直に伸ばします。
そして、首の付け根から手のひらの中心までの長さを測った数値が腕の長さとなります。
また実際に手にとって楽器を選ぶ場合、まず下記のイラストのように楽器を左肩に置き、左手をバイオリン先端のスクロール(うずまき)の方に伸ばします。
その際にスクロールを握ることができるくらいに手が届き、左手のひじが少し曲がるような余裕のある状態が理想です。
分数サイズ | 1/16 | 1/10 | 1/8 | 1/4 | 1/2 | 3/4 | 4/4 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
腕の長さ | 38cm以下 | 38~41cm | 41~44cm | 44~50cm | 50~53cm | 53~57cm | 57cm以上 |
おすすめヴァイオリン
カルロ・ジョルダーノ
入門にぴったりのヴァイオリンセットです。
金沢店では1/10、1/8、1/4、1/2の分数サイズを展示中です。
メーカー | 型名 | 販売価格(税込) |
---|---|---|
カルロジョルダーノ | VS-1 | ¥24,840 |
表板 | スプルース |
---|---|
裏板、側板、ネック | メイプル |
指板 | エボニー |
糸巻き | エボニー |
テールピース | 4アジャスタータイプ |
弦 | VNS-260(1/10サイズのみゴールドブロカット) |
付属品 | ケース、弓、松脂、肩当て |
Nicolo Santi (ニコロ サンティ)
ヴァイオリンマイスター茂木監修の初心者向けヴァイオリンセットです。
鍛錬された職人の手作業による1本1本の丁寧な微調整により、優しく美しい音色を響かせられるモデルです。
金沢店では3/4、4/4サイズを展示中です。
メーカー | 型名 | 販売価格(税込) |
---|---|---|
ニコロ サンティ | NSN60S | ¥42,984 |
表板 | スプルース |
---|---|
裏板、側板、ネック | メイプル |
指板 | エボニー |
糸巻き | エボニー |
テールピース | アジャスター内蔵硬化プラスチック製 |
弦 | ナイロン弦(VNS-260) |
付属品 | ケース、弓、松脂、肩当て |
是非、ヴァイオリンに興味のある方、スタートされた方金沢店にてお待ちしております。
店舗名 | 島村楽器 金沢フォーラス店 |
---|---|
電話番号 | 076-231-3999 |
営業時間 | 10:00~21:00 |
担当者 | 小林 |
店舗までのアクセス、駐車場に関して
JR/金沢駅より徒歩1分
北陸鉄道/北陸鉄道金沢駅より徒歩1分
バス/JR、北陸鉄道バスターミナル前
車/北陸自動車道・金沢東インターチェンジ・金沢西インターチェンジより車で15分
店頭でのお支払い方法
店頭でのお支払いは以下の方法をご利用頂けます。
- 現金
- クレジットカード
- デビットカード
- iD
- 銀聯カード
- ショッピングクレジット(分割)
- 商品券
*一部使用出来ないカードや商品券もございます。
電話受付でのお支払い方法
- お振込み
- 現金
- クレジットカード
代引きでの着払いをご利用される場合は、ご希望のお支払い方法を必ず店舗スタッフにお伝えください。
商品代金+代引き手数料+送料=合計金額
商品受け取りの際、合計金額を運送業者へお支払いください。
一部代引きをご利用いただけない電子ピアノもございます、予めご了承ください。
銀行振込でのお支払い方法
当社指定の口座にお支払いいただくことも可能です。
商品代金+送料=合計金額
上記を指定の口座にお支払いください。口座振込みの手数料に関しましてはお客様のご負担とさせていただいております。
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。