今回はSireとの共同開発によって生まれたマーカスミラーモデルのV7とM7をご紹介します。
マーカスミラーモデルV7M7
V7 M7に込められた思いとは
若い世代に音楽が与える楽しさと喜びを感じてもらいたい!負担のない価格で本当に良い楽器を入手できれば、どんなに良いだろうか、とマーカス・ミラーは言っておられます。このマーカス・ミラーモデルで誕生したV7、M7のベースにはマーカス・ミラー氏の名前がヘッドに刻まれております。楽器が完璧であるからこそ名前を刻むことが出来たと言っておられます。
本人も納得したからこそ誕生したベース期待が高まりますね!
良いサウンドの為のコア技術とは!?
SIREの技術が集約されたプリアンプを使用しています。演奏者にこの楽器一台で様々トーンを駆使出来るようにSIREとマーカス・ミラーの哲学が施されております。
18Vのバッテリーを使用し自然でパワフルな音圧が特徴です。そして3バンドEQで様々な状況の音楽にも対応が出来アクティブ、パッシブの切り替えも可能になっております。
V7の場合は下の図を参考に
M7の場合は下の図を参考に
ヘビーマスブリッジとは?
マーカス・ミラーの特別オーダーによってデザイン及び製作されました。伝統的なジャズベースブリッジにHEAVYMASSSADDLEを使用し豊富でパワフルなサウンドを出しております。
ピックアップセット
マーカス・ミラープレミアム・ジャズベースピックアップセットは伝統的なヴィンテージのジャズベースサウンドを再現するために米国コイルで作られたアップグレードバージョンのピックアップを使用しております。
ナットにもこだわりが!?
ナットは直接弦に接触する部品で素材によっても音の響きが変わったりします。そこで今回ナットに使用されている素材は動物の骨を使用したボーンナットです。このボーンナットの音は自然な響きをリッチに聞こえてくれるように伝達してくれる重要な役割があります。ボーンナットは一般のプラスティックのように大量生産するものではなく全部を一つ一つ加工しなくてはなりません。主に高価なモデルに採用されますがサウンドの進化の為に使用されております。
主なスペック
V7の場合は下の図を参考に
M7の場合は下の図を参考に
商品詳細
メーカー | 品番 | 販売価格 |
---|---|---|
Sire | V7-4st/Alder | ¥64,800(税込) |
メーカー | 品番 | 販売価格 |
---|---|---|
Sire | V7-5st/S.Ash | ¥84,780(税込) |
お問い合わせ
店舗名 | 島村楽器 金沢フォーラス店 |
---|---|
担当 | 若林 |
電話番号 | 076-231-3999 |
お支払い方法
店頭でのお支払い
店頭でのお支払いは下記をご利用頂けます。
- 現金
- クレジットカード
- デビットカード
- iD
- ショッピングクレジット
- 商品券
*一部使用出来ないカードや商品券もございます。
その他のお支払い
お電話等で受付をした商品に関しましては下記をご利用いただけます。
代引き着払いでのお支払い
- 現金
- クレジットカード
代引きでの着払いをご利用される場合は、ご希望のお支払い方法を必ず店舗スタッフにお伝えください。
商品代金+代引き手数料+送料=合計金額
商品受け取りの際、合計金額を運送業者へお支払いください。
一部代引きをご利用いただけない電子ピアノもございます、予めご了承ください。
銀行振込でのお支払い方法
当社指定の口座にお支払いいただくことも可能です。
商品代金+送料=合計金額
上記を指定の口座にお支払いください。口座振込みの手数料に関しましてはお客様のご負担とさせていただいております。
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。