![こんにちは。 島村楽器金沢店のマイク・PA担当の戸嶋です。 前回はダイナミックマイク編でご紹介した「マイクの選び方」今回は[!!コンデンサーマイク編!!]です。 *当店では常時マイクをお試し頂けます!! マイクお試しコーナー新設致しました!お客様ご自身でマイクをお選びいただけます。 もちろん専門スタ […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/kanazawa/wp-content/uploads/sites/55/2019/01/20190116-7e8a821073ffecafa668bf99a0c7e7fa.jpg)
こんにちは。
島村楽器金沢店のマイク・PA担当の戸嶋です。
前回はダイナミックマイク編でご紹介した「マイクの選び方」今回はコンデンサーマイク編です。
当店では常時マイクをお試し頂けます!!
マイクお試しコーナー新設致しました!お客様ご自身でマイクをお選びいただけます。
もちろん専門スタッフのサポートも可能です!
コンデンサーマイクの特徴
・電源必要
・振動や湿気に特に弱い
・感度が高い
・比較的高価
・レコーディング、クラシックなどのステージの録音
・ヴォーカル録音、アコーティックギターの録音
「コンデンサーマイクは電源が必要」
それぞれ空気の振動を電気信号に変換する仕組みが異なっていますが使用する上での一番の違いはその部分にあると思います。
その他にはコンデンサーのほうが「レンジの広い繊細な音を拾うことができて値段も割高」という傾向があると思います。
モチロンそれぞれ機種によって微妙に特性は異なりますので・・・10万円のダイナミックマイク、4千円のコンデンサーマイク等、混在しています・・・あくまでめやすと考えてください。
値段は数千円~百万以上とまさしく「ピンキリ」ですが、大部分のアマチュアにとって現実的な予算で考えると、1万~数万といったところでは無いかと思います。いずれにしても「何に使うか?」で選択肢は変わってくるわけですが・・・
ファンタム電源
コンデンサーマイクに必要なファンタム電源ですが「電源」といってもマイクに電源ケーブルが付いているわけではなく「ファンタム電源」と呼ばれる仕組みで電源をマイクに送ります。「ファンタム電源」というのはミキサーやオーディオ・インターフェースに備わっているもので、マイクにつなぐキャノン(XLR)・ケーブルを経由してマイクに電源を供給する仕組みです。(中にはステレオミニプラグで電源を送るタイプもあります)標準ケーブルだとファンタム電源は送ることができません。
電圧は12V、18V、24V、48Vなどがありますが、48Vが一般的です。
写真はSteinbergのオーディオ・インターフェースUR824。「+48V」と書かれているのがON、OFFスイッチです。なおファンタム(ファントム)は幽霊「(電気回路的に)見えない電源」という意味です。ダイレクトボックス(DI)にも供給します。
こういった特徴からライブ等でよく使用されるダイナミックマイクに対してコンデンサーマイクは主に録音等で使用されるケースが多いマイクです
最近店頭でよくお客様から耳にするのがネット配信用、youtube用等で使用されるということで、録音する事はあまりないけれどネット配信でより良い音質をという方にもオススメです。
コンデンサーマイク
audio-technica/AT2020
ブランド | 型名 | 税込み価格 |
---|---|---|
audio-technica | AT2020 | ¥10,780 |
エントリークラスながら確かなスタジオクオリティを実現したハイコストパフォーマンスモデルです。専用スタンドマウントも付属。
指向特性:単一指向性
周波数特性:20~20,000Hz
感度:(0dB=1V/1Pa、1kHz) -37dB
最大入力音圧レベル:(1kHz THD1%) 144dB S.P.L. SN比(1kHz、1Pa) 71dB以上
出力インピーダンス:100Ω平衡
電源:ファントムDC48V
消費電力:2mA
質量:345g
付属品:専用スタンドマウント、マイクポーチ、変換ネジ
コンデンサーマイク
audio-technica/AT4040
ブランド | 型名 | 税込み価格 |
---|---|---|
audio-technica | AT4040 | ¥32780 |
世界的なロングセラーとなったAT4033aをベースに、最新のテクノロジーを投入して磨き上げた40シリーズの新しい基幹モデルです。リファインされたDCバイアスタイプの大口径ダイアフラムがとらえる音はスピード感にあふれ、鮮烈かつナチュラルです。飛躍的に向上した低域特性、広いダイナミックレンジや目ざましい耐入力性能により、あらゆるシーンに適しています。
指向特性:単一指向性
周波数特性:20~20,000Hz
感度:(0dB=1V/1Pa、1kHz) 32 dB
最大入力音圧レベル:(1kHz THD1%)145dB S.P.L.
SN比:(1kHz 1Pa,A-Weighted)82dB以上
出力インピーダンス:100Ω平衡
ローカット:80Hz、 12dB/oct
電源ファントム:DC48V
消費電流:4.2mA
仕上げ:黒つや消し焼付塗装
質量(本体のみ):360g
付属品:ショックマウント AT8449、ダストカバー、マイクポーチ
お問い合わせ
店舗名 | 島村楽器 金沢フォーラス店 |
---|---|
担当 | 戸嶋 |
電話番号 | 076-231-3999 |
お支払い方法
店頭でのお支払い
店頭でのお支払いは下記をご利用頂けます。
- 現金
- クレジットカード
- デビットカード
- iD
- ショッピングクレジット
- 商品券
*一部使用出来ないカードや商品券もございます。
その他のお支払い
お電話等で受付をした商品に関しましては下記をご利用いただけます。
代引き着払いでのお支払い
- 現金
- クレジットカード
ご希望のお支払い方法を店舗スタッフにお伝えください。
商品受け取りの際、合計金額を運送業者へお支払いください。
商品代金+送料+代引き手数料=合計金額
銀行振込でのお支払い
当社指定の口座にお振込ください。
尚、振込み手数料はお客様のご負担となりますので予めご了承ください。
商品代金+送料+振込み手数料=合計金額
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。