![2022.09.18 正式にサークル活動を開始させて頂きました👏 プレイベントと、初回参加の皆様有難うございます。 プレイベントと同様、今回はギタリストの基本的な嗜み(?)の Blues セッションをまずは実際に体験してみよう! という内容でした。 (※写真は前回同様色々難しい時代なので暈しを入れさ […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/kanazawa/wp-content/uploads/sites/55/2022/09/20220918-0-1.jpg)

2022.09.18 正式にサークル活動を開始させて頂きました👏
プレイベントと、初回参加の皆様有難うございます。
プレイベントと同様、今回はギタリストの基本的な嗜み(?)の Blues セッションをまずは実際に体験してみよう!
という内容でした。
(※写真は前回同様色々難しい時代なので暈しを入れさせて頂いております。
基本は 12小節の Blues のバッキング&ペンタトニックスケールをあてて弾いてみる。
というものです☟

初めての方はドキドキだったかもしれませんが、
ようは上記のコード進行で弾いている中で、●の部分限定でてきとうにひく。以上!
それだけなのですが、意外と知らない人の前でやった事がない事をするのはおっくになります。
でも実際に2回、3回とやってくうちに知らないうちに慣れてくるので今後もどんどん参加して下さい!
なんとなしに説明を受けてやってみた初回☟
何度か練習して、スケールの話もきいてやってみた結果(1時間半ほど経過)☟
前回参加の " T " 氏はあからさまに慣れて上手くなってます。
今回はスタッフ " W " も初参加。
良いエフェクター☟を持ってきていたので JAZZCHORUS でも良い音でした。

[参加者の機材]

EffectorKarDiaN / titania, BOSS / BD-2, ZOOM / MS50G
定番 BD-2 から Titani まで歪にこだわりを感じます。

Electric Guitar & EffectorFender Mexico / Telecaster Model
CRAFTROS / Spiritus と合わせて図太い音をなたしていました。
指引きなのもポイントです。


Electric Guitar & EffectorFreedom Custom Guitar Research / Brown Pepper
JAZZやBLUESにもマッチした、最もウォームな箱鳴りを持ったモデル。
著名なヴォーカル&ギタリストも使用している有名なモデルです。
ボードも素晴らしいです。HOTCAKE など名器がひしめき合ってます。


Guitar AmplifierSHINOS & L / Rocket
もはや言わずと知れた名アンプ。
良いギターがより良くなります。良いエフェクターがより良くなります。
アンプって大事だと思わせてくれます。

.
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。
関連記事
-
出演者募集中!島村楽器でインストアライブしよう!【金沢フォーラス店】
金沢フォーラス店
-
No.012|スタッフ ” W ” 企画 「ギタリストのための動画編集」
金沢フォーラス店
-
Y(U)GC 活動メモ No.011 | スタッフ ” I ” 企画、「シューゲイザー&ポストロック」サウンドメイク
金沢フォーラス店
-
Y(U)GC 活動メモ No.010 | はじめての Blues セッション
金沢フォーラス店
-
【バンドサークル】初心者大歓迎!みんなで楽しくセッション! 島村楽器金沢フォーラス店
金沢フォーラス店
-
One-t King による初めての ブルースセッションセミナー(基礎編 Vol.002)終了後 – イベントレポート
金沢フォーラス店