![*初心者から上級者まで、納得の一台を選定いたします!お気軽に専門スタッフまでご相談ください 島村楽器 金沢フォーラス店では北陸圏でも有数のシンセサイザー・キーボードの展示数を誇ります。そして担当のデジタル楽器スタッフもお客様に疑問やご要望にお答えすべく日々勉強いたしております。趣味でこれから始める初 […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/kanazawa/wp-content/uploads/sites/55/2017/06/20200323-img_2667.jpg)
初心者から上級者まで、納得の一台を選定いたします!お気軽に専門スタッフまでご相談ください



島村楽器 金沢フォーラス店では北陸圏でも有数のシンセサイザー・キーボードの展示数を誇ります。そして担当のデジタル楽器スタッフもお客様に疑問やご要望にお答えすべく日々勉強いたしております。趣味でこれから始める初心者から、バンド活動をしている学生の皆様、ライブハウスやセッション・バーに足しげく通うミュージシャン、プロのキーボーディストまで。みなさまにご納得いただける楽器をご提案いたします。北陸唯一のRoland Planetブースも展開しております。
どうやって選べばいいの?

白と黒の鍵盤がついていれば、どれもピアノの音が出そうな気もしますが(ベテランのみなさま、失礼!)、全然そうでないのがキーボード・シンセサイザー選びの難しいところ。そこで、利用シチュエーションや得られる音色、内蔵する機能によって、いくつかのカテゴリに分類してみました。あなたは何派でしょうか?迷ったら、まずは気軽にスタッフへご相談くださいね。
カンタン操作・軽量・コンパクトがうれしい、エントリーシンセ

バンドでキーボードを演奏することになった、シンセのことは詳しくわからないけど音色がたくさん詰まったキーボードで楽しく演奏したい、そんな気持ちに応えてくれるシンプルなキーボードです。複雑な操作がなくすぐ演奏出来て、曲中に音色を素早く変更できる便利機能を搭載しているモデルもあります。JUNO-DS61は特に今一番のオススメ、「軽い」「カンタン」「音がいい」を合言葉に広がったJUNOシリーズの最新モデル!
当店の展示モデル:Roland JUNO-DS61、KORG KROSS61SC-S
豊富な音色と最新性能を駆使してライブ演奏も楽曲制作も楽しみたい、ワークステーション・シンセサイザー

演奏やその練習だけでなく、伴奏を再生したり、作曲にも楽器を活かしたいならワークステーション・タイプがオススメ!「シーケンサー」という機能が搭載されたこのシンセサイザーは演奏を重ねて録音・編集し、楽曲にまとめ上げることができます。豊富な音色は演奏するだけではもったいない!録音した音を再生して練習に活かしたり、オリジナル楽曲を目指したり、音楽理論の勉強で楽曲をコピーしたりと使い方も様々。パソコンで作曲されている方はDAWとの連携が取れるモデルもあり楽器としてもコントローラーとしても便利に使えます。一番人気は何と言ってもFA-06です、エントリーモデル以上に初心者にも使いやすいデザインと、シーケンサー、サンプラー、DAW連携、WEBからの無料音色ダウンロードなどなど、上位モデル以上の性能で末永く演奏を楽しめます。
当店の展示モデル:Roland FA-06-SC、FA-08、KORG KROSS2-61-SC、YAMAHA MODX6
ライブでピアノを弾きたい!DTM用にピアノ鍵盤が欲しい!ヘッドフォンでピアノを練習したい!ならステージ・ピアノ

ピアノ経験者がライブで演奏する場合、普通のシンセサイザーに搭載される軽いオルガンタッチの鍵盤だと強弱の表現や連打時、和音の演奏で違和感を感じてしまいます。そこでグランドピアノのような弾きごたえのあるタッチと、ピアノのサウンドの表現力をまずしっかりこだわり、キーボーディストに求められる定番サウンドも収録したのがステージピアノです。家庭用の電子ピアノと違いスピーカーを内蔵しないので、ヘッドフォンのみで練習したいピアニストや、ピアノタッチのMIDIキーボードが欲しい方にも選ばれています。定番機種はなんといってもRDシリーズ。テレビの音楽番組でごらんになられた方も多いのでは?歌と音色のマッチングも素敵です。
当店の展示モデル:Roland RD-2000 、FA-08、RD-88SC
バンドにピコピコ電子音が欲しい!クールなクラブサウンドに興味があるなら、音作り系シンセサイザー

「Fear, and Loathing in Las Vegas」「THREE LIGHTS DOWN KINGS」などに代表されるように最近のバンドには極太のシンセサウンドが欠かせません。一方EDMやDUBSTEP、TRAPなどの流行のクラブサウンドのシーンでもシンセが大活躍。クラブやロックの音がクロスオーバーするなか、音作りを直感的にかつリアルタイムに行える「ツマミ」や「スライダーノブ」がたくさんついたシンセに注目が集まっています。曲制作をするうえでここぞという「芯のある音」を欲している方、ソフトシンセの音作りに飽きてきたかた、パフォーマンスでフロアを揺るがすような電子音を求める方には音作り系シンセがオススメ!
当店の展示モデル:JD-Xi、JupiterXm、opsix など
シンセラインナップ ローランド編

| メーカー | 品番 | 販売価格(税込) | カテゴリー | コメント |
|---|---|---|---|---|
| Roland | JUNO-DS | ¥80,300 | エントリー | 軽い、簡単、音がいい!三拍子そろった定番シンセJUNOの新モデル! バンドで目立てる音色の増強、カラフルなパッドでフレーズプレイ、上品なビジュアル。注目の一台です! |

| メーカー | 品番 | 販売価格(税込) | カテゴリー | コメント |
|---|---|---|---|---|
| Roland | FA-06-SC | ¥129,800 | ワークステーション(含エントリー) | 島村楽器限定モデル。800音色以上追加したFA06ホワイトモデル今一番人気のモデル!迷ったらコレ! |

| メーカー | 品番 | 販売価格(税込) | カテゴリー | コメント |
|---|---|---|---|---|
| Roland | FA-08 | ¥181,500 | ワークステーション(含ステージピアノ) | 電子ピアノで好評の象牙調ピアノタッチ鍵盤搭載で、重さが16.5kgととても軽い!DTMや作曲もしたい方へ、遊べるピアノとしてもオススメ。 |

| メーカー | 品番 | 販売価格(税込) | カテゴリー | コメント |
|---|---|---|---|---|
| Roland | RD-2000 | ¥253,000 | ステージ・ピアノ | 2つの独立したサウンド・エンジン、プレミアム・アクション、そして高度なコントロール機能を融合して誕生した、次世代ステージ・ピアノ。ライブやレコーディングで比類なきパフォーマンスを実現します。 |

| メーカー | 品番 | 販売価格(税込) | カテゴリー | コメント |
|---|---|---|---|---|
| Roland | JD-Xi | ¥55,000 | 音作り | 担当戸嶋お気に入りシンセ。従来の小型シンセはシンセ音のみの機種が多いのに対してこちらはピアノやエレピやオルガン等よく使うPCM音源にシーケンサーやボコーダーまで搭載しているという特盛仕様。一台でもいつまでも遊べるシンセです |

| メーカー | 品番 | 販売価格(税込) | カテゴリー | コメント |
|---|---|---|---|---|
| Roland | RD-88 | ¥132,800 | ステージ・ピアノ | RDシリーズのサウンドと高い演奏性能を、軽量でコンパクトなボディに凝縮。RDシリーズとしては初のスピーカーを搭載し、自宅やスタジオなど場所を選ばず活躍します。 |

| メーカー | 品番 | 販売価格(税込) | カテゴリー | コメント |
|---|---|---|---|---|
| Roland | FANTOM-06 | ¥368,500 | ワークステーション・ステージ | ローランドのフラグシップ機。最新音源 " ZEN-Core " 、ハイエンド・セミウェイテッド鍵盤を搭載。この新世代のツールを使いライブからスタジオワークまで、幅広く活躍しましょう! |

| メーカー | 品番 | 販売価格(税込) | カテゴリー | コメント |
|---|---|---|---|---|
| Roland | AX-EDGE | ¥118,800 | ステージ | キーボーディストをステージへと解き放つキーターの最新モデル。 |

| メーカー | 品番 | 販売価格(税込) | カテゴリー | コメント |
|---|---|---|---|---|
| Roland | JUPITER-Xm | ¥165,000 | 音作り | フラッグシップ・モデルJUPITER-Xに搭載されているビンテージ・シンセからデジタル・シンセまで様々シンセサイザーをモデリングした MODEL BANKを同様に搭載。ローランドの最新技術でモデリングされたシンセサイザーをボタン 一つで即材に呼び出し、演奏する事が可能です。 |

| メーカー | 品番 | 販売価格(税込) | カテゴリー | コメント |
|---|---|---|---|---|
| Roland | SE-02 | ¥66,000 | 音作り | アメリカの老舗シンセサイザーメーカーStudio Electronicsと共同開発という異色モデル。従来のRoland製品を再現するのとは違い、Studio Electronics社の名機SE-1を両者の持ちうる技術と情熱で作り上げた珠玉の1台 |

| メーカー | 品番 | 販売価格(税込) | カテゴリー | コメント |
|---|---|---|---|---|
| Roland | JU-06A | ¥50,600 | 音作り | JUNO-60とJUNO-106、2種類のヴィンテージ・シンセサイザーのサウンドをACB (Analog Circuit Behavior)で再現したRoland Boutiqueシリーズ |

シンセラインナップ ヤマハ編

| メーカー | 品番 | 販売価格(税込) | カテゴリー | コメント |
|---|---|---|---|---|
| YAMAHA | MODX6 | ¥128,700 | ワークステーション・ステージ | フラッグシップシンセサイザー「MONTAGE」のDNAを継承し、生楽器のリアリティーとシンセサイザーらしい表現力を兼ね備えた「AWM2 & FM-X ハイブリッド音源」サウンドエンジンを搭載したワークステーションシンセサイザー。 !} |

シンセラインナップ コルグ編

| メーカー | 品番 | 販売価格(税込) | カテゴリー | コメント |
|---|---|---|---|---|
| KORG | KROSS2-61-SC | ¥81,400 | ワークステーション | 島村楽器限定モデル。既存のKROSS2・61鍵モデルをベースに、シックなホワイト・ボディ仕上げ、さらにTRITONの全音源512プログラムを収録した“SDカード”と、通常は別売りとなる“ソフトケース”を付属している。 |
![]()
| メーカー | 品番 | 販売価格(税込) | カテゴリー | コメント |
|---|---|---|---|---|
| KORG | KROME-61 EX | ¥118,800 | ワークステーション | 機械が苦手な方でも直感的に操作できるとして好評のタッチパネル・ディスプレイと、ピアノ/エレピ/ドラムの3つの音色を特にこだわったサウンドを搭載したワークステーション型シンセサイザーです。 |

| メーカー | 品番 | 販売価格(税込) | カテゴリー | コメント |
|---|---|---|---|---|
| KORG | minilogue | ¥50,723 | 音作り | スタイリッシュで革新的。37keyのフル・プログラマブル・4ボイス・ポリフォニック・アナログ・シンセサイザー |

| メーカー | 品番 | 販売価格(税込) | カテゴリー | コメント |
|---|---|---|---|---|
| KORG | opsix | ¥76,890 | 音作り | 新次元のサウンドを生み出す6オペレーター搭載FMシンセサイザー |

シンセラインナップ NORD編

| NORD | Nord Electro 6D 73 | ¥275,400 | ステージ・ピアノ | 誰もが一度は憧れるあの赤いステージキーボード。軽量コンパクトで持ち運びもしやすいです! |
金沢フォーラス店担当のRolandスタッフはコチラ!
Rolandデジタル製品に精通したスタッフ島村楽器 戸嶋(デジタル/シンセ/ドラム)

| デジタル担当:戸嶋(とじま) |
|---|
| 5歳からピアノを始め。12歳からはエレキギターに夢中になりました。そのまま専門学校でピアノを専攻し趣味での音楽を続けていくうちに気づけば楽器店にいました。音楽の話をするのが大好きです。お気軽になんでもご相談下さい。 |
商品お支払い方法
店頭でのお支払いは以下の方法をご利用頂けます。
- 現金
- クレジットカード
- ショッピングクレジット
代引き着払いOK!
代引き着払いでのお支払い方法
- 現金
- クレジットカード
代引きでの着払いをご利用される場合は、ご希望のお支払い方法を必ず店舗スタッフにお伝えください。
商品代金+代引き手数料+送料=合計金額
商品受け取りの際、合計金額を運送業者へお支払いください。
お問い合わせ
| 店舗名 | 島村楽器金沢店 |
|---|---|
| 電話番号 | 076-231-3999 |
| 担当 | 戸嶋(とじま) |
お気軽にお問い合わせください!!
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。










