![*Festi 限定モデル ブラックラッカーのご紹介 管体ブラックラッカー仕上げと、キークリアラッカー仕上げによる、黒と金のコントラストが目を引くモデルです。]]柔らかい響きが得られるブロンズブラスの上にブラックラッカーを施した事で、通常のブラックモデルと比較すると柔らかい響きが得られます。]]ブロン […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/kagoshima/wp-content/uploads/sites/76/2018/01/20180130-main-festi.jpg)
Festi 限定モデル ブラックラッカーのご紹介
管体ブラックラッカー仕上げと、キークリアラッカー仕上げによる、黒と金のコントラストが目を引くモデルです。
柔らかい響きが得られるブロンズブラスの上にブラックラッカーを施した事で、通常のブラックモデルと比較すると柔らかい響きが得られます。
ブロンズブラスの重厚なサウンドと、軽快な吹奏感を融合したアルトサックスです。
見た目でインパクトをアピール!
通常ブラック系のモデルは、管体ブラック仕上に対し、キーはシルバー(ニッケル)が多いですが、
Tiara/BLは、あえて管体をブラック、キーをゴールドニルス(クリアラッカー仕上げ)をすることで、黒と金の配色になり、見た目の演出をアピール。
ティアラをモチーフにした繊細な豪華で美しくしなやかな曲線が目立つ彫刻に、黒と金の配色とこだわり抜いた美しいフォルムが目を惹き、 しっかりとしたルックスの対比も楽しめます。
一枚取りベル・新機構ネック
職人が一本ずつ形を作り上げていく伝統的工法の一枚取りベルを採用する事で、管全体を共鳴させます。
新構造のネックは、内径・角度・長さを見直す事により、より効率良くまとまった息を管内に送り込める様になりました。
音により一層の広がりを付けるだけでなく、遠くまで無理なく音を響かせる事も可能になりました。
彫刻・3点支持支柱台座
3点支持支柱を溶接する台座を、十分な強度を確保しつつ溶接面積を減らす事で、管の響きを損なう事なく音を響かせる事が可能になりました。
シングルポスト工法
支柱を管体に直接溶接するシングルポスト工法を採用することにより、吹奏感が重くなると言われるブラック仕上でもより軽快な吹奏感を実現。
初心者から上級者まで、幅広い層に魅力を堪能して頂けます。
付属専用ライトケース
付属のケースは、強度を保ちつつ計量化にも成功。3WAYタイプで様々な持ち運びを実現。
また、ショルダーベルトと括るリングを取り付けた事により、バックパックの状態で持ち運ぶ際も安定感を保つ事が出来ます。
メーカー | 品番 | 定価(税込) | 販売価格(税込) | 楽器 |
---|---|---|---|---|
Festi | Tiara A/BL | オープン | ¥213,840 | アルトサックス |
Festi | Tiara T/BL | オープン | ¥270,000 | テナーサックス |
店頭にて、アルトサックス・テナーサックスがお試しいただけます。
限定生産モデルになりますので、ご希望の際はお早めにご来店ください。
また、Feti Tiaraの通常モデルもございますのでぜひ吹き比べてみてください!
ご試奏予約・お問い合わせは管楽器担当、楫野(かじの)まで。
皆様のご来店、お待ちしております。
ご試奏室予約・お問合せ
店舗名 | 電話番号 | 担当 |
---|---|---|
島村楽器 鹿児島店 | 099-812-6818 | 楫野(カジノ) |
管楽器担当者から一言
管楽器担当の楫野(かじの)です!中学からサックスを始め、松陽高校音楽科を卒業し、今も楽しく楽団等で演奏しております。管楽器のことならお任せください!皆様の楽器選びのお手伝いをできたらと思っておりますので、不安なことや疑問等がございましたらお気軽にご相談ください。
皆様のご来店、お待ちしおります。
管楽器専用ホームページはコチラ
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。