![皆さんこんにちは!島村楽器アミュプラザ鹿児島店サックスインストラクターの堂森です!今回は当サロンにお通いいただいている会員様にインタビューをさせていただきましたので、会員様の生の声をお届けいたします!今回は通い始めて丸2年を迎えた会員様ですが、通い始めて2年目を迎えての考え方や練習の取り組みなどをお […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/kagoshima/wp-content/uploads/sites/76/2025/02/20250228-order_shima250228-0135_order_pdf_page-0001.jpg)

皆さんこんにちは!
島村楽器アミュプラザ鹿児島店サックスインストラクターの堂森です!
今回は当サロンにお通いいただいている会員様にインタビューをさせていただきましたので、会員様の生の声をお届けいたします!
今回は通い始めて丸2年を迎えた会員様ですが、通い始めて2年目を迎えての考え方や練習の取り組みなどをお伺いしてみました。
是非ご覧ください!
会員様インタビュー
O様 40代男性 サックス歴2年

発表会出演の様子です♪
2024年11月9日「SalonParty2024」より

1.サックスを始めた時期ときっかけを教えてください。
知人がサックスを演奏しておりそれがとてもカッコよく、自分も演奏してみたいと思いました。
2.通い始めて2年経ちますが、レッスン・インストラクターの印象を教えてください。
いろんな曲を演奏できるようになってきましたが良い音で演奏しようと思うとまだまだ上手くいきません。
レッスンに来ると先生から元気が貰えるような気がします。
先生にはいつもやりたい曲やわからないところなどなんでも言いたい放題言っています。先生すみません。
(堂森より)サックスへの熱がどんどん上がってきている証拠だと思います!演奏出来る曲も増えてきていますので、わからないところなどがあれば今後も遠慮なく聞いてください!
3.現在練習している曲を教えてください。またレッスン外ではどのように練習していますか?
サックスを始めてから1年ぐらいたったころから地元で市民吹奏楽団に所属し活動をしています。
そこで春の演奏会に向けて「ルパン三世」、「春の童話メドレー」、「さくら」などを練習中です。
個人練習は地元の公民館を借りて練習したり、天気の良い日は公園で練習しています。
4.O様の思うサックスの魅力を教えてください。
良い音色、カッコよさ、持ち運べてどこでも演奏ができる。
サックスだけのアンサンブルもできること。(市民楽団でアンサンブルも挑戦しています)
5.サックスレッスンを始めるか悩んでいる方へメッセージをお願いします!
私は体験レッスンを受けてみてからサックスに本格的に挑戦しました。
悩んでいるのであれば一度体験レッスンから始めてみるのもいいかもしれません。
夢中になれる趣味って、大人になって大切だなと感じています。
インストラクター堂森より
Oさんは2023年の1月からレッスンを始められました。
楽器自体は初めてで憧れから始められたサックスですが、レッスンをはじめ地元の公民館などでの練習を重ねて様々な曲に挑戦し、今では市民楽団にも所属してサックスの演奏を楽しんでくださっています。
楽団では吹奏楽曲をはじめ、団員同士でのアンサンブルも練習されているようですが、島村楽器の発表会にも積極的に参加されていて回を重ねるほどに上達してきています。
2月中旬に開催された発表会でも素敵な演奏を披露して下さいました!
派生楽器にも興味があるようで先日からソプラノサックスの練習をスタートさせ更なる上達に向け一生懸命に取り組んでいらっしゃいます。
これからもO様の上達をサポートさせていただきますので一緒に頑張りましょう!
体験レッスンも受付中!
現在サックスに興味のある方!これから始められるのを検討されている方!
まずは体験レッスンから受講してみませんか?
経験が無くても、楽器もお持ちでなくてもOKです!!
これから始める新たなチャレンジをサポートさせていただきます。
お気軽にお問い合せください!
体験レッスンの申し込みはこちらから↓↓

演奏動画も公開中!
お問合わせ
店舗 | 島村楽器アミュプラザ鹿児島店 |
---|---|
アクセス | 鹿児島市中央町1-1アミュプラザ鹿児島4F |
電話番号 | 099-812-6818 |
担当 | 堂森 |
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。