![[lesson] こんにちは! 島村楽器鹿児島アミュプラザ店ピアノインストラクターの馬場添です。]]今回は、ピアノサロンに通っていただいている会員様にインタビューを行いました。 ・これからピアノを始めてみたい方へ!]]・実際にどのようなレッスンなのかを知りたい方へ!]]・すでに通われている会員様の声 […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/kagoshima/wp-content/uploads/sites/76/2020/09/20200917-d7441324d4994f5ef8bb3d1992fb9672.jpg)
こんにちは!
島村楽器鹿児島アミュプラザ店ピアノインストラクターの馬場添です。
今回は、ピアノサロンに通っていただいている会員様にインタビューを行いました。
・これからピアノを始めてみたい方へ!
・実際にどのようなレッスンなのかを知りたい方へ!
・すでに通われている会員様の声を聞いてみたい方へ!
ピアノサロン会員様の生の声を、是非参考にご覧ください。
会員様インタビュー
T様(60代女性/ピアノサロン歴2年目)
(インストラクター馬場添より:マスクの上にさらにマスク(仮面)、、、感染症対策バッチリです!!)
レッスンを始めたきっかけを教えてください。
①直接的なきっかけ:「何か、レッスンをご希望ですか?」と店頭でスタッフに声をかけられたこと
②状況的なきっかけ:リタイヤ(仕事、介護等からの)後の”楽しみ”を探し中だったこと
(健康のため、認知症予防とかの手段的なものではなく目的的でチャレンジ精神をかきたて、自分なりの喜びが実感できる、個人でできることを探していた)
(インストラクター馬場添より:”ピアノ”を人生の”楽しみ”として見出してくださりありがとうございます!私も”楽しみ”にご一緒出来てとても嬉しく思っています。)
島村楽器のピアノサロンに通っていて良かったことはありますか?
①自分だけの時間が出来る。(ピアノの練習中)
②「夢中力」がよみがえってきた。(かつて仕事、部活、様々なダンス等に夢中だった)
③レッスン料やレンタル料がとても安いのに、立派なアップライトピアノを思う存分弾ける。
④いつか家族の前で弾ける日が楽しみ(目標の一つ)になり、現実味を帯びてきた。
(インストラクター馬場添より:T様が「ピアノの練習は、自分だけの時間を楽しめる時間だ」とおっしゃっていたとき、わたしも「確かに!!なるほど!!」と思いました。大人の方にとって、自分のペースで何かに向かって夢中で過ごすことが出来る時間は、貴重な時間ですよね。)
好きな音楽やジャンルを教えてください。
第1位:昭和のフォークソング
第2位:映画音楽
第3位:ミュージカルソング
(第4位:オールディーズ 第5位:オペラ 第6位バレエ音楽 第7位:聖歌 第8位:TV・朝ドラの主題歌)
多岐にわたっていますが、これまでは、わたしにとって”聴く” ”観る” ”踊る” ”歌う”音楽です。
(インストラクター馬場添より:朝ドラの主題歌、もしくはミュージカルソングが1位かと思いきや、、、昭和のフォークソングが1位なんですね!!現在練習中の「フレア」は、朝ドラの主題歌でしたね♪今後も様々なジャンルにピアノで挑戦しましょう!)
今練習している曲はなんですか?
①「白いブランコ」ビリーバンバン(歌伴奏)
②「フレア」スーパーフライ(ピアノソロ)
(インストラクター馬場添より:インタビュー記事を作成している間に「白いブランコ」は合格・卒業しましたね^^)
レッスン外の時間ではどのように練習されていますか?
アミュプラザ5階のスポーツジムに来る日(週3~4日程度)、レンタル室で1日1~2時間ほど。
先生方のレッスンの始まる前や、先生方の休憩中などレンタルのお部屋が空いている時間をねらって週3~9時間くらい。
(インストラクター馬場添より:私たちインストラクターの休憩時間まで把握して、練習時間のプランを立てているとは、、、!(驚き)T様は本当に練習時間をしっかりとって、練習されています。ピアノは練習すればするほど着実に上達できる楽器ですね^^)
練習やレッスンで大変だなあと思うことはありますか?
①練習では...
「ゆっくり正しく(克服)」→「少しずつ速くスムーズに(達成)」→「曲想を自分らしく表現(表現)」
それぞれの段階を、限られた時間の中で、自分なりに練習を工夫すること(練習に入る前の準備→その時間のめあての明確化→時間配分等)
②レッスンでは...
この年齢になって、緊張してしまうこと→でも、このドキドキ感が実はたまらない♡
(インストラクター馬場添より:限られた時間の中でいかに効率よく練習するかを工夫されているようですね!普段の生活では味わえないレッスンの緊張感まで楽しんでくださっているんですね!(実は、私も先生の前で演奏を聴いていただくときは、いまだに緊張します!!))
インストラクター馬場添の印象・レッスンはいかがですか?
①印象...
Reizend und clever!(lovely and smart)
②レッスンでは...
1.生徒の個性(持ち味)、希望の受容と尊重
2.個に応じたタイミングの良いアドバイス
3.生徒の内発的な動機づけの引き出し方
4."ノリ"の共有
5.ほめ上手
6.きちんとした接遇
7.この良い出会いに心から感謝しています。
(インストラクター馬場添より:そういう風に感じていただき、とても嬉しく思います!私もT様とのレッスンを通して、練習の大切さ、曲の構成における表現方法の工夫の仕方や、音楽を心から楽しむことの大切さを改めて実感しています!)
今後の目標を教えてください!
①しばらくこのままで2トラック練習(自分の好きなジャンルから選んで歌伴奏とピアノソロ)を続けたい。
②昭和のフォークソング「心の旅」「太陽がくれた季節」、映画音楽「エーデルワイス」「愛情物語」
③連弾にもチャレンジしたい。コーラスラインの「One」「スティング」
④夫の大好きなキャロルキングの「You're got a friend」「Fly one to the moon」
インストラクターからひとこと
インタビューへのご協力ありがとうございました!T様のピアノに対する想いや情熱を知ることが出来て、とても嬉しく思います♪
T様は、まだピアノを始めて1年半しか経っていないとは信じられないほど、とても難易度の高い曲に挑戦されています。難しい曲への挑戦は一筋縄にはいかないですが、チャレンジ精神旺盛なT様は、とても楽しそうに(時には苦しそうに、、笑)毎日練習に取り組まれて、着実に演奏力を磨いていらっしゃいます。
T様の人生に、新しくピアノのある生活が加わり、私も同じピアノを弾く"仲間"としてとても嬉しく思います。これからも音楽のある生活を楽しんでいきましょう!
体験レッスンも随時受付中です!
まずは体験レッスンから!お気軽にお問い合わせください。
インストラクター馬場添についてはピアノインストラクター紹介ページをご覧ください♪
お問い合わせ
店舗名 | 島村楽器 鹿児島アミュプラザ店 |
---|---|
電話番号 | 099-812-6818 |
アクセス | アミュプラザ鹿児島公式HP |
担当 | 馬場添 |
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。