![*藤野美由紀 アドリブワークショップ・ジャムセッションセミナー&ミニライブ レポート Vo.2 こんにちは!サックスインストラクターの舟木春菜です!]]藤野美由紀さんとのスペシャル2Days、2日目のレポートです!]]前回のアドリブワークショップに引き続き、今回はジャムセッションセミナーの模様をお届 […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/kagoshima/wp-content/uploads/sites/76/2018/09/20180909-img_2709-1.jpg)
藤野美由紀 アドリブワークショップ・ジャムセッションセミナー&ミニライブ レポート Vo.2
こんにちは!サックスインストラクターの舟木春菜です!
藤野美由紀さんとのスペシャル2Days、2日目のレポートです!
前回のアドリブワークショップに引き続き、今回はジャムセッションセミナーの模様をお届けいたします♪
特別企画WoodStoneアルトサックス試奏会
セミナーの前に、今回特別に石森管楽器さまよりお借りした藤野さん使用のアルトサックスの試奏会を行いました。
- WoodStone New Vintage WSA-AF アンラッカー
- WoodStone New Vintage WSA-GL ゴールドラッカー
今や雑誌などでも話題の商品ですが、鹿児島には中々無い貴重な楽器です!
それを何と、藤野さんご自身に特徴の説明や吹き比べをしていただきました!
やはり聴き比べると音の違いがはっきり分かり、また吹き手側のご意見も聞けてとても参考になりました。
ジャムセッションセミナー&ミニライブ
ド迫力のライブ!!
雨女舟木VS晴れ女藤野さん
藤野さんの勝利で見事に雨も止み、明るくオシャレな雰囲気の日曜の午後にドカンと殴り込むようなサウンド!!
会場にいる皆さんの心をグッとつかむライブでスタートしました♪
かあ~~~っこいい~~~~!!
藤野さんが新しく出されたアルバムの中から3曲と、僭越ながら舟木とピアノインストラクター谷も一緒に参加して合わせて4曲演奏していただきました!
ジャムセッションセミナースタート!
- ジャムセッションの暗黙の了解って?
- 知っておきたい合図
- セッションに行く前に準備するもの
- 参加する心得
などなど、バンドメンバーのお話しも交えながらトークレクチャー
参加者・来場者全員で合図の練習♪
さて、一体この合図はどんな意味があるのしょう??
グループに分かれて実践!!
レクチャーで学んだ合図を実際に出しながら、Let's Play♪
もちろん、ドキドキのアドリブソロ回しも!
この日の参加者はサックス17名、ギター3名、ドラム3名、と大勢でしたので、全部で4回転とバックバンドの皆さんは大忙しでした(汗)
ノリノリの音楽に、会場中手拍子で大盛り上がり!
まとめ
2日間、あっという間に過ぎてしまいました。
このイベントの開催は、昨年の12月に行ったアドリブワークショップ後に藤野さんご自身からいただいたアイデアがきっかけでした。
それから9ヶ月もの間、藤野さんご自身から様々なご意見をいただき協力していただきながら(時にはふざけ合いながら(笑))、一つずつ進めて参りました。
当日の参加者皆さんの、緊張しながらも出てくる生き生きとした音や楽しそうな笑顔を見て、藤野さんの音楽やお人柄が成せる技だと感じましたし、何より「Power Of Music!!」音楽が生み出す一体感、そして楽しさをあらためて体感できる機会となりました!
ご参加・ご来場いただいた皆様、そしてサックスプレーヤー藤野美由紀さん、本当にありがとうございました!!
藤野美由紀さんのブログで紹介されました
当日の模様やここに至るまでの事を、たくさん綴っていただきました。
どうぞ併せてご覧ください♪
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。