島村楽器のスタッフが、クラリネットの体験レッスンを受けてみた!

イオンモール鹿児島店

イオンモール鹿児島店店舗記事一覧

2025年04月22日

皆さんこんにちは。島村楽器イオンモール鹿児島店の森です!今回は、月曜日に開講しております税所 聖子先生のクラリネットレッスンを受けてみました! 私自身クラリネットは未経験で、楽器を決める際に少し触れたことがあるのですが、その時は「キャー!」と叫び声のような音しか鳴らなかった苦い思い出があります・・・ […]

皆さんこんにちは。島村楽器イオンモール鹿児島店の森です!今回は、月曜日に開講しております税所 聖子先生のクラリネットレッスンを受けてみました!

私自身クラリネットは未経験で、楽器を決める際に少し触れたことがあるのですが、その時は「キャー!」と叫び声のような音しか鳴らなかった苦い思い出があります・・・トホホ(汗)

…というわけで今度こそ音が鳴るかなと再挑戦も込めて、いざレッスン開始です!

クラリネット講師紹介

税所 聖子(さいしょ さとこ)

スクール講師

税所 聖子

さいしょ さとこ

担当コース
クラリネット
稼働曜日

講師の先生にご挨拶・楽器の組み立て

最初に講師の先生と対面

「宜しくお願い致します!」

まずはクラリネットの組み立てから。とっても繊細なパーツがたくさんついている為、慎重に、慎重に・・・!

最後にマウスピースに楽器を鳴らすためのリードと留め具のリガチャーを付けて…

クラリネットの完成です!

音は鳴るのか…?

さて、クラリネットを鳴らせるか再挑戦!

クラリネットは初めての方は音が中々でないという声もいただくことが多いそうです。

先生のホワイトボードと分かりやすい解説で、目の前にあるバースデーケーキの1本のろうそくをフーッというイメージで鳴らすと

中学の吹奏楽部の希望楽器を吹く際に音が出なかった私がなんと・・・音が出ました!

クラリネットの最初に抱くイメージが「温かい木の音」という事で温かいゆっくりした息を入れたらいいのかな?と思っていたのですが、

実際には冷たくスピードのある息を入れると綺麗な音が鳴るという事には驚きでした。

片付け・レッスン終了

最後に楽器を綺麗に保つための大事なお片付けやお手入れも解説付きで丁寧に教えてくれました!

ありがとうございました!

体験レッスンを受講してみて

元々クラリネットに苦手意識があった為、音が鳴るか不安でしたが、先生の分かりやすい解説と和やかな雰囲気で

『ゆっくりペースで焦らずに、安心して』始められました。クラリネットに対する苦手意識も無く始められそうです。

店舗島村楽器イオンモール鹿児島店
電話番号099-263-1313
担当有薗・森

※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。