![こんにちは! 今回は、初めての弦交換をする際にぜひ注目して欲しいアイテムをご紹介いたします。 *弦交換の前に持っておくと便利なアイテムたち! すでに何度か弦交換を行った方や先輩などできる方を見ていて思うかもしれませんが、実は弦交換って実はとっても疲れます! 上の写真にも写っている、ペグと言われる弦を […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/k-casty/wp-content/uploads/sites/94/2017/09/20180722-20170419-gitaanoheddo.jpg)
こんにちは!
今回は、初めての弦交換をする際にぜひ注目して欲しいアイテムをご紹介いたします。
弦交換の前に持っておくと便利なアイテムたち!
すでに何度か弦交換を行った方や先輩などできる方を見ていて思うかもしれませんが、実は弦交換って実はとっても疲れます!
上の写真にも写っている、ペグと言われる弦を巻きつけているパーツをひたすら何十回と回すのでとても疲れます!
アコースティックギターはこのように弦をピンで止められているため、これをいちいちサウンドホールと呼ばれるボディ中心部の穴から手を入れてピンを押し出さなければいけません!
エレキギターたちの弦はスチール・ニケッルなど金属になっているのでハサミではとても切れません!
弦をしっかり切るための道具たち!
上記でも触れましたが、弦は全て金属になっていますのでハサミなのではとても切れません!
なので、弦交換の際にはこちらの道具を使うととても便利です!
それがこちら!
メーカー | 型名 | 販売価格 |
---|---|---|
E.D.GEAR | ESC-1 | ¥1,450+税 |
そう、ニッパーです。
ニッパーは皆さんも持ってる方が多いかと思います。
では、市販のニッパーとご紹介するニッパーは何が違うのか…それは!切れ味・刃の形状にあります!!
まずは切れ味!
よくあるのは、昔からよく使っていたものをそのまま使うのがとても多いかなと思います。
ですが、弦は金属…今まで使ってきたニッパーがダメになってしまうことも多々あります…
それはとても悲しいので弦を切るためのニッパーを使って少しでも楽に弦交換しましょう!
次は刃の形状です!
よく見かけるニッパーの刃先はこの形状が多いですよね。
ですが、このニッパーの刃先はこう!
そう、平らなんです!
このように刃先が平らになってることによって、切る時に楽器に傷つけることなく弦交換をする事ができます!
やっぱり大切な楽器なので傷は出来る限り付けたくないですよね。
更にこのニッパーは刃を守るためのケースもあるので持ち歩きましょう‼
弦を巻く時にあると便利なアイテム!
エレキギター・アコギ用
メーカー | 型名 | 販売価格 |
---|---|---|
プラネットウェーブ | PWPW1 | ¥1,200+税 |
エレキベース用
メーカー | 型名 | 販売価格(税込) |
---|---|---|
プラネットウェーブ | PWPW1B | ¥1,300+税 |
こちらの道具はアコギ・エレキギター・エレキベース・ウクレレ・クラシックギターなどあらゆる弦楽器の弦交換に使えるアイテムです!
手でこうやって巻くのは大変ですよね。
指も手首も疲れて弦交換する頃には手が疲れちゃって弾けません!
そうならないためにもこのアイテムを使って楽に弦交換しちゃいましょう!
使い方はこう!
このようにペグの持ち手部分に取り付けてあとは回すだけ!
簡単ですね!
これをするだけでかなりの時短などができます!
更にアコースティックギターのブリッジピンを抜く道具も一体となっており、これ一つあればとても楽!
しかもニッパー付きもあるなんて…もうこれひとつあればなんでも出来ちゃいますね!
※アコギ・エレキギター用・エレキベース用とサイズが分かれていますので購入の際はおきをつけください!!
弦といつ交換のタイミングは来るかわからないものです。
いきなりライブ前に切れる事だって多々あります!
そんな時でも!すぐ交換するためには、持ち運びができて簡単に弦交換をするためのアイテムが必須なのです!
ぜひ!この期にこのアイテムたちを向かい入れては如何でしょうか?
皆さんのミュージックライフをより安心して楽しく過ごせるようにしましょう!!!
かわぐちキャスティ店では、各種音楽教室も開講しております!
アコースティックギター・エレキギター 講師紹介
写真 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|---|
氏名 | 若見 篤志 | 鷲尾 広太 | 逆井 祐輔 | 菊川 真士 |
曜日 | 月 | 水 | 木 | 土 |
講師名をクリックすると、詳しいプロフィールやインタビューがご覧いただけます
コース概要
コース名 | エレキギター アコースティックギター キッズギター |
---|---|
レッスン形態 | 個人:30分 グループ:60分 |
基本月謝 | 個人¥11,000+税~ グループ ¥8,000+税~ ※コースによって異なります。 お問い合わせください。 |
運営管理費 | ¥1,500+税 |
入会金 | 個人¥10,000+税 グループ¥5,000+税 |
体験レッスン お申込み |
キッズギター教室 エレキギター教室 アコースティックギター教室 |
---|
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。