名和 直大(なわ なおひろ)
担当曜日:木曜日
プロフィール
14歳からドラムを始め、吹奏楽をはじめ様々なジャンルを経験。
尚美ミュージックカレッジ専門学校にて本格的に演奏法や音楽理論を学ぶ。
在学中にパシフィコ横浜や某大手テーマパークでの演奏を経験。
卒業後、専門学校の演奏助手として活動をしアーティストのサポートやバンドでのLIVE、BGM演奏、野外イベント出演など幅広いジャンルで精力的に音楽活動を行っている。
講師へのインタビュー
◆好きな・得意な演奏ジャンルはなんですか?
POPS・FUNK、R&B
◆どんな方がレッスンに通われていますか?
小さいお子様から年配の方まで幅広く通われてます。
女性の方も多いですよ!
◆ドラムを始めたきっかけを教えて下さい!
兄の影響で始めました。
母の職場でマーチングの演奏を見てかっこいい!と思ったのもきっかけです。
◆講師をしていて良かったことや生徒様との思い出などはありますか?
生徒さんが「週に1回の楽しみです。」と言って下さった事です!
成長していく姿を見るのもすごく楽しみです。
コメント
音楽は楽しんでなんぼ!楽しんだ分だけ上手になったり、自分の糧になります!
ドラムはストレスを発散にもなりますし、始めたら生活に楽しみが増ますよ!
個人でもグループでも1人1人のペースに合ったレッスンをするので初心者の方でも安心!
是非、一緒にドラムを楽しみましょう!
生徒様インタビュー
K様 40代女性
◆いつから音楽教室にお通いになっていますか?
6年程前からです。
◆レッスンに通い始めたきっかけは何ですか?
楽器を習った事がなく、週1で何か始めてみようと思い、もともとドラムに興味があったので通い始めました。
◆レッスンではどんな事を教わっていますか?
譜面を正しく理解しているかの確認などです。
苦手な箇所を克服できるように、わかりやすく説明してもらい、楽しみながら教わっています。
◆名和先生はどんな先生ですか?
真面目で楽しい、そしてとても気さくでフレンドリーな先生です。
苦手なフレーズなども理解しやすく教えてもらえるのでとても覚えやすいです。
生徒が「また教えてもらいたい」と思える素敵な先生です。
◆習ってみて良かった点は何ですか?
音楽に興味を持つようになりました。
今までは曲を聴いた時に、歌とメロディーしか頭に入ってきませんでしたが、ドラムはどういう叩き方をしてるのか、と全体を含めて聴くようになりました。
◆これから挑戦してみたい事があれば教えてください!
ツインペダルに挑戦したいです!
レッスンの様子紹介動画
当店スタッフがレッスンを体験してみました!
講師演奏
コース概要
コース名 | ドラム キッズドラム |
---|---|
講師 | 名和 直大 (なわ なおひろ) |
開講曜日 | 木曜日 |
レッスン形態・料金 | ドラム キッズドラム |
レッスン回数 | 月3回 |
体験レッスン 申し込み |
ドラム キッズドラム |
↓どんな日程でレッスンをしているのかが知りたい時は下の画像をクリック!
かわぐちキャスティ店 音楽教室総合案内
Twitterやってます!
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。